プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友人と知人の間くらいの方が亡くなり
都合がつかず葬儀に参列できないため
友人と連名でお供花と弔電を送ることになりました。
てっきり香典も連名で送るものだと思っていたら
お花を送ったから香典は送らないとの伝達がきました。
私自身は、お花や弔電は参列できないから送るものであって
香典は香典として別途送るつもりでいたのですが
必要ないのでしょうか。
お花が香典代わりになるのであれば、友人間で決めたことに足並みを乱しても…と思うので
香典は送らないでおこうと思うのですが
一般的にはどうなんでしょうか。

A 回答 (3件)

おっしゃるとおりです。


まず香典ありき。
更にプラスして弔電や供花。
出席して香典を出しても更に弔電や供花をする人もいます。

逆に弔電や供花をしたから香典をしないと言うのは若干非常識です。
離れていれば香典は後で送ってもいいのですから。

ひねくれた見方をすれば弔電や供花で周りに受け狙い(派手狙い)とも取れます。

今のあなたの立場は難しいですが
1.遅ればせながら一人で香典を送る
2.友達に合わせて何もしない
の選択ですね。世間というものを勉強させられたと思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

あの、もう一つ教えていただけないでしょうか。
今回、亡くなった知人とは何年も連絡をとっておらず
亡くなったという情報も何人かの友人を介して聞いたので
喪主の方は私のことは名前も顔も全くご存じないと思うのですが
そういう場合も香典を突然郵送してしまって問題ないでしょうか。

お礼日時:2008/07/21 21:08

先日、質問者さんと同じような関係の人の家族がなくなりました。

その時は共通の知人と連名で供花を送り香典は個別に送りました。やはり香典ありきで供花はその後の話だと思います。香典は個別でもよいと思いますので送られた方が良いのでは?
一般的にはそんなとこかなあと思います。お花だけといのはあまり聞いたことがないように思いますが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
親戚以外の知人が逝去するというのが今回初めてでしたので
あたふたしてしまいました。

お礼日時:2008/07/21 22:51

No.1です。

お答えします。

> 今回、亡くなった知人とは何年も連絡をとっておらず
> 亡くなったという情報も何人かの友人を介して聞いたので
実はこの部分はどうでもいいのです。
要は故人にお供え(香典)をする気があるかないかだけでいいのです。

しかし気持ちとはうらはらに実際に香典は喪主に対してします。
それを霊前に供えてもらうわけです。
喪主からは儀礼にしたがって香典返しが送られてきます。

> 喪主の方は私のことは名前も顔も全くご存じないと思うのですが
> そういう場合も香典を突然郵送してしまって問題ないでしょうか
まず香典を香典袋に入れます。
便箋1枚にお悔やみと故人との関係、思い出その他を書いて大き目の現金書留封筒に同封して送ります。
香典返しがきちんと届くように郵便番号、住所、氏名、電話番号は明記してください。
これが欠けていると喪主さんが大変苦労されます。
出来れば香典袋にも書いたほうがいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度もご丁寧にありがとうございます。
> 実際に香典は喪主に対してします。
まさに↑このことがひっかかっていたので、すっきりしました。
いろいろ教えていただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/07/21 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!