dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在じさくPCでサーバを構築しています。24時間稼動させるため、極力消費電力を抑えたいと考えています。
【環境】
マザーボード:XC Cube EX945-GC S1のベアボーンを使用
メモリ:1G
CPU:intel Pentium Dual-Core
【質問】
BIOSでクロック数を下げて、PCの消費電力を下げる方法を教えてください。
また、その他に消費電力を抑える方法がございましたら、アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

BIOSでベースクロックを200MHz以下にはできないようです。


あとはHDDをノート用のものにするとか、CPUをCeleron4X0にするぐらいです。
    • good
    • 0

何もしなくても,EIST対応プロセッサなのでアイドル時は自動でクロックを


下げて適切なクロックで動いていると思うので問題ないと思いますが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!