これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

ダイニングテーブルじゃなくて、ローテーブル(我が家はこたつテーブル)での大人の食事どうしてますか?

赤ちゃんは今、9ヶ月で、最近は机の上の物に興味津々で
この間はお味噌汁に手を出されてしまい、こぼれてしまいました。
幸い温かったので、やけどとかは無かったので良かったですけど。
かなり注意して見ていたのですが、赤ちゃんはすばやいし、
落ち着いて食事が出来ないのも、ちょっとつらいですよね。


○机を買い替える
○赤ちゃんを椅子に座らせておく
○かなり注意して食べる


みなさんはどうしていますか?

A 回答 (6件)

二児(5歳・2歳)の母です。

ダイニングテーブルを置くスペースがあるのなら是非買い換えをおすすめします。我が家も一時期ローテーブルで食事をしていた時期がありましたが、下の子が出来た時にやっぱり危ないからということで片付けていたダイニングテーブルを引っ張り出しました。やけどなんてさせては大変ですからね。今現在でも2歳の娘は料理をテーブルに並べ始めると食べようと思って一生懸命です。2歳にもなれば「熱いからね!」と言う言葉が理解できるのでなんとかなりますが、注意していてもほんとに少し目を離した隙にという感じで危険がいっぱいですよ。お子様はまだ9ヶ月ですよね!まだまだ先は長いですよ。後、一人で食べるようになってもローテーブルだとすぐに立ってどこかへ行ってしまいますよ(笑)
    • good
    • 0

2児の母です。

二人目は現在7ヶ月です。

上の子のときからずっと座卓です。
食事を並べる時は赤ちゃんから手の届かないところに
一まとめです。
お味噌汁などはなるべく大人が座ってから出します。
大人が座ってから赤ちゃんを、座るとぴ~っとなるような椅子に
座らせて一緒に食事です。

そんなに落ち着いて食事が出来ないとか考えた事なかったです。
あかちゃんがいればこんなものと思っていました。
うちは食事の時は正座です。上の子も椅子が必要なくなった時
から正座です^^;
    • good
    • 0

うちは子供が生まれてから小学生になった今までずっとローテーブルで


食事をしています。
子供が手づかみで食べれる頃から、イスに座らせてテーブルで食事をしています。
お味噌汁などこぼされる可能性のあるものは全てテーブルの中央に置き
ある程度の年齢になるまで、子供と一緒の食事では、こぼれてヤケドをするような温度のものは、一切、テーブルにはおきませんでした。
お母さんが落ち着いて食事ができないのは仕方のない時期ですし
そんなことも今だけですよ。
    • good
    • 0

昔はちゃぶ台ですが、何も問題ありませんでした。

うちはあなたと同じような状態で食事してます。ダイニングテーブルもありますが、使用頻度は圧倒的にコタツ。ですから、買いかえるという理屈は、全く理解できません。

こぼされたくなければ、汁ものは中央におけばいい。接近すれば、その動きを読んで、移動させればいい。落ち着いても何も、ちょっとの気づかいの問題です。どうしてもなら、その年齢なら、サークルに入れてしばらく放置してもいい。そのためにテーブルにするなんて、ナンセンスです。また、テーブルでいすに座らないと食事の躾ができないなんて、馬鹿げてます。
    • good
    • 0

スペースがあるのなら買い替えをオススメします。


いずれはお子さんも自分で食べるようになるけれど
今度は幼児食と大人の食べ物が違うことに気づいて
大人のものに手を出し始めるかもしれませんし
椅子に座らせて食べさせていてもチョロチョロ脱走して遊んでしまうかもしれません。

ちなみに、ローテーブルでの食事だとほとんど交代で大人は食事をとる感じでした。
一人が赤ちゃんの相手をして、他の人が食べ終わってから…とか。
実際、言ってわかるようになるまでまだまだ長いですしね。
(ある程度はわかっても、衝動的にやってしまったりしますし)

また、ダイニングテーブルがあればちょっとの間
触られて困るものを置いて避難したりできます。
今後も配膳の間とかにひっくり返されたりするでしょうから。
    • good
    • 1

うちは、座らせていますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報