
いつにも増して真面目な質問をしたいと思います。
宜しくお願い致します。
知り合いの人(女性)が、自宅から約2時間かかる派遣先に面接に行きました。
結果は好感触で給与もいいようです。さっそく働いて欲しいということでしたが、本人は辞退しました。
彼女の言い分はー
・まず通勤時間に2時間もかかるのは今まで経験したことがないので、しんどい、考えられない。
(ちなみに、派遣先まで2時間かかることは、本人は面接まで知りませんでした)
・もし遅刻したら、派遣先にも派遣元にも迷惑がかかる。
・満員電車で体調を崩すに違いない。
・なので、もっと近い場所で「就活」する。
というものです。
私は、“自宅から2時間かかろうが、それが働くというものだ。まだ勤めていないのに、そういうことは勤めてから言え”と思います。
もし皆さんだったら、どういう解釈をしますでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
人それぞれ就職する際に重視するポイントがあります。
彼女にとっては通勤時間は非常に重視すべきポイントなのだと思います。
最初から2時間かかるとわかっていて面接に行ったのなら『何を今さら…』と思いますが、知らなかったようですし、断る理由になるかと思います。
私の場合は片道1時間以内に納めたいところです。
もしそれを大幅に越えるようなら、あとは報酬次第といったところでしょうか。
魅力的なお給料であればちょっと頑張りますが、そうでないのなら自分の時間を沢山取れる近場で探します。
この回答への補足
短い時間でしたが、回答を頂いた皆様、ありがとうございました。
皆様の意見を参考に、質問の方向をちょっと変えて再度質問したいと思います。
何卒ご容赦頂きたく、宜しくお願い致します。
回答を頂き、ありがとうございます。
>魅力的なお給料であればちょっと頑張りますが、そうでないのなら自分の時間を沢山取れる近場
なるほど、そういう価値観もありますね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
2時間通勤は良く聞く話です。
郊外に家を買ったため、朝6時に起きて、7時出勤→9時始業とか。
ただ、正社員で手当てが付いたり、管理職で自由裁量があるとか
そう言うケースが多いかもしれませんが。
残業無しで9時から5時なら、通勤できる範囲とは思いますが、
自由時間に資格をとるとか、正社員への就職活動があるなど
他に考えがあるのなら、それは本人の考えでしょうね。
回答を頂き、ありがとうございます。
“マイホーム、手が出るところは熊も出る”という川柳もあるくらいですから、ますます自宅から勤務先が遠くなるのは仕方のないことですね。
ただ、まだ若い人で独身者には2時間の壁はなかなか越えられないかも知れませんね。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
こんばんは。
いやぁ、通勤2時間でしょ?ありえないでしょ?
2時間かかって通勤する事が働くということだ、の意味が全くわかりません。
会社的にも2時間の通勤時間がかかる方の交通費を支払うのと、30分の方の交通費を支払うのであれば、30分の方がよいでしょう。
どういう解釈も何もその方の選択は実に正しいと思います。
なるほど、2時間の通勤時間は普通ではあり得ないのですね!
よく分かりました。
通勤の許容時間はどの位なのでしょうか?かかっても1時間でしょうか。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 派遣の契約満了まで 2 2021/11/28 17:50
- その他(就職・転職・働き方) 36歳の派遣社員♂ どうなの?って話です。 4 2022/02/03 16:54
- その他(恋愛相談) 派遣先の職場環境が悪い 4 2021/12/26 09:04
- 雇用保険 失業保険の再就職手当についての質問 自己都合にて退職後、現在まだ受給が始まっておらず90日分残ってお 4 2021/11/15 19:44
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の存在意義 4 2021/12/26 09:01
- その他(ビジネス・キャリア) 正社員型業務委託? について 5 2021/11/24 13:24
- 中途・キャリア 中途採用の内定をもらいましたが悩んでいます。 2 2021/11/01 22:14
- アルバイト・パート パート勤務、土日休みが条件だったのに出勤するよう命じられた 7 2021/12/02 13:29
- 確定申告 確定申告のやり方がまったくわかりません…いろんなサイト見てもいまいちわからないです。教えてください。 2 2021/11/22 18:25
- 派遣社員・契約社員 2ヶ月短期派遣 前職を今年の4月に退職しました(勤務年数2年半)この半年失業保険申請せず身体を療養し 1 2021/11/04 09:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
通勤場所が遠いのでお断りしたい 先月から派遣社員として働き始めました。 まだ就業先が決まっていないの
派遣社員・契約社員
-
近場に、なかなか良い就職先が無く、通勤に遠い 就職先ばかり面接に行っていますが、会社側は 通勤時間な
転職
-
通勤時間について…1時間20分
【※閲覧専用】アンケート
-
-
4
面接辞退した会社に再応募を考えています。
転職
-
5
通勤時間について、皆様どう思われますか?
転職
-
6
通勤時間の限界
就職
-
7
通勤時間
派遣社員・契約社員
-
8
派遣先に面談に行って、その日のうちに辞退してやっぱり辞退しなきゃよかったって思ったことありますか?
派遣社員・契約社員
-
9
通勤時間が2時間の会社に転職するかどうかで悩んでいます。
転職
-
10
面接地が遠方の場合
就職
-
11
【至急】内定を承諾すべきか悩んでいます
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
入社2日目の今日、会社を体調不...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事ができない40代です。
-
会社支給のPCを破損、、、
-
職場で同期の輪に入れない
-
後任者に初めてメールする際に
-
自分から動かない派遣の子
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報