重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分はcos60度はいちいち単位円を書いて求めるんですけど
cos60度=1/2と覚えるもんなんですか?

A 回答 (4件)

こんばんは。

理系のおっさんです。

単位円をおすすめします。

もしも暗記するならば、
0~180度の範囲だけでも、
0、30、45、60、90、120、135、150、180
の余弦と正弦です。

しかも、微積分等々では、度ではなくラジアンで考えなおさなくてはいけませんし。

常に単位円を描く習慣を身につけておけば、間違いを起こしにくくなります。
    • good
    • 0

自分の場合、覚えるというよりはその三角形をイメージしますね。


慣れれば10~20秒程度で出てくるようになります。
三角関数に関しては丸暗記は逆によくありません。
応用がきかなくなりますからね。
なぜそういう値になるのかを理解していないと後々苦労するでしょう。
    • good
    • 0

覚えておいたほうが早いです。


いちいち計算していると時間がいくらあっても足りません。
    • good
    • 0

僕の場合は


最初の段階は単位円を描く
次は三角形
最後は一発で出てくる
っていう感じに勝手に進化していきました。笑
数を重ねていけば勝手に覚えると思うのであまり気にしなくて良いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!