
東京都千代田区在住、勤務です。
コウモリに関して質問させてください。
以前、飲んで雑談している時に、中野に住む知人と、板橋に住む知人が、東京にもコウモリは沢山いると言っていました。
私がよく行く場所は、秋葉原、池袋、巣鴨、六本木、西麻布等ですが、コウモリを見た事がありません。
飛んでいる物も見ませんが、死骸も見た事がありません。
また、コウモリに噛まれた人や、襲われたような話しも聞いた事がありません。
しかし、ネットで調べたところ、確かにいるような事があちこちに書かれています。
もしかして、私の周囲にだけコウモリがいないのでしょうか?
コウモリに避けられているのかと思うと、少々心配になります(笑)
皆さんのご意見をお伺いさせてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ご存じのようにコウモリは夜行性です。
しかも昆虫を補食しますから、昆虫が少なく夜でも明るい都会の空は嫌いかも知れません。
でも、夕暮れの空を根気よく眺めて下さい。
真っ直ぐに飛ばないで、ひらひらと方向を変えながら飛ぶ黒い陰を見たことがありませんか。
しかも、通常は木などにはとまることはありませんので、止まっている姿を見ることは無理でしょう。
コウモリは洞窟などに住んでいるイメージがありますが、家の屋根裏などに住み着く場合もあります。
でも、彼らは超音波を出して暗闇を飛び、その反射波で餌を見つけて補食しています。
きっと彼らは、色々な電波が飛び交う都会では生活がしにくいかも知れません。
ちなみに、日本にいるコウモリは人にかみついたり危害を加えることは有りません。
実に大人しく可愛い物です。
しかも、うるさいハエやカ、昆虫などを食べてくれるので大変人の役に立っています。
静かに闇の大空で活動している彼らを、優しく見守ってあげましょう。
参考URL:http://www005.upp.so-net.ne.jp/J-BAT/SBAT/SBATJ. …
詳しい資料をありがとうございます!!
見れば見る程奇妙な生き物ですね~。こんなの夜飛んでいると思うだけでもワクワクしてしまいます。
あー、早く発見したいな~。ありがとうございました!!
No.11
- 回答日時:
こんばんわ。
幼少の頃の話ですが、私はコウモリを呼んでいました(笑)
夕暮れの時に長い竿の先に黒のハンカチくらいの大きさの布を付け
大きく振って見て下さい。バッサバッサと。
二階建てのベランダ辺りで大きくその竿を旗を振るように振ってみると
なんとコウモリがウジャウジャ集まります。
普通の住宅地で集まって来ます。
私は東京住まいではありませんが、一度試してみてはいかがでしょう。
なんだかとても懐かしくなりました!
コウモリ集まるといいですね。
コウモリ呼べるんですね!!是非やってみたいと思います!
貴重な情報をありがとうございました。
山ほど集まってきちゃったらどうしよ~。考えただけでもワクワクしますね!!
No.9
- 回答日時:
どうも墨田区に住んでます。
毎晩荒川あたりを夜ジョギングしてますがよく飛んでます!!
変な飛び方するのですぐ目につきますよ!!
うらやましいです~。荒川付近ってだだっぴろくて、大きな街灯があるところですよね。ああいったロケーションだと発見しやすいのですかね…。貴重な情報をありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
品川区五反田で仕事をしていますが、
コウモリはひらひら飛んでますよ。
虫を捕獲しているので川面の高いところや
街灯の回りにいます。
pencil_nさんのイメージしているコウモリがいないのでは
ないですか。
都会のコウモリは南米などにいるねずみに羽が
ついたような大型のものではなく、
他の方のおっしゃるような蛾のように
ペラペラ、ひらひら飛んでいる薄~いものです。
たしかに、自分でイメージしていたコウモリは、結構大きめで、目がギラギラ光っている奴でした。でも、皆さんの意見で、小さくて薄っぺらい生き物だと知ってビックリです。なるほどですね!ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
千代田区であれば、皇居にたくさん棲息しています。
夕方、薄暗くなってから、北の丸や千鳥ヶ淵、靖国神社などに行けば簡単に見ることができますよ。外濠周辺にもねぐらがあるはずです。野生動物ですから、なかなか死骸を見かける身とはありませんが、北の丸で死骸を見かけたことはあります。日本国内のコウモリで人に危害を与える手はありません。よくみると、結構愛嬌のある面相をしてますし、害虫を食べるので益獣に属する動物ですから、かわいがりましょう。
皇居にいるんですか???たまにあの廻りをマラソンしたりするのですが、全然気がつきませんでした。もしかして、暗視カメラみたいなもので見ていないとダメなのでしょうかね。
No.6
- 回答日時:
上野の森、神田川沿い、明治神宮、代々木公園、その他森があるところ大きい寺や神社皇居内にたくさんいます
夕方蝶のような飛び方で飛び回っているのがこうもりです
見ているのだけれど気が付いていないだけだと思います
飛んでいると大きく見えるけれど鶏の卵よりも小さく大変に軽く手に乗せてもほとんど重さを感じません
コウモリに噛まれた人や、襲われたような話しも聞いた事がありません。
蝙蝠はこんなことはしません
捕まえると身を守るために噛むかもしれませんが自分から襲うことはありません
貴重な情報をありがとうございます!
秋葉原のはじっこには、神田川が流れているので、休みの日にでも待ち伏せしてみたいと思います。チョウチョのような飛び方というのが、奇妙ですね…。やはり、そんな奴見た事ないなあ。
No.4
- 回答日時:
私は生まれてから十数年、東京都葛飾区に住んでいました。
コウモリはたくさんではないですが、飛んでましたよ。死骸や、飛んでいない所を見たことはありませんけど。
触ったりだとか、襲われたりだとか、そういったこともありませんでした。
ただ、年がら年中飛んでいたわけではなかったですね。夏ごろに、4日にいっぺん見かけるぐらいでした。
ただ、これは5年~15年ほど前の話なので、今どうなのかはわかりません。減ってたりするのかもしれません。
私も秋葉原では見たことはありません。(秋葉原自体、数えるほどしか行ってないんですけどね)
季節も関係してくるとなると、かなり発見が難しそうですね…。最近、気をつけて空を見るようにしているのですが、未だに秋葉原付近では発見できません…。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
円満な引っ越しのために!サポート上手な仲介業者とブラック仲介業者の特徴と見極め方
人の暮らしに欠かせない「衣食住」。中でも「住」の住まいは大切な生活拠点となるだけに、より住み心地のよい物件を選びたい。近年は不動産のサイトやアプリで希望に沿った物件を手軽に検索することが可能だが、条件...
-
マンションの修繕積立金値上がりは仕方ない?今後の方向性やマンション選びのポイント
修繕積立金とは、マンションの将来的なメンテナンスに備えて住人から集められる資金のこと。長期的な維持管理には不可欠だが、近年この修繕積立金が不足し、値上げをするマンションが少なくないという。家計に影響を...
-
探偵に聞いた!新生活でよくあるトラブルと対処法
4月から新年度がはじまった。新しい環境で一人暮らしをはじめた人も多いだろう。しかし新生活への期待が膨らむ一方、慣れない環境での暮らしを不安に思う人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「一人暮らしの勧誘対...
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁に何かがいるのですが、、、
-
夜中になると、天井がカサカサ...
-
隣家が立て直しをする時に逃げ...
-
1階2階の間の屋根裏から物音...
-
お風呂場にネズミがいます
-
我が家にコウモリが~
-
天井裏のネズミ対策
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
-
近いうちにマンションの1階へ引...
-
黒い羽根アリについて教えてく...
-
隣の家が引越ししてからゴキブ...
-
玄関の虫対策を教えてください...
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
彼女の胸を触る時はどんな感じ...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
寝室に人をなぜ入れてはいけない?
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
-
ゴキブリって、人が寝てる時に...
-
アリの侵入で悩んでいます・・・
-
15階建てのマンションの高層...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナメクジが家の中で大量にでます
-
天井裏のネズミ対策
-
隣家が立て直しをする時に逃げ...
-
1階2階の間の屋根裏から物音...
-
壁につく、黒いつぶつぶしたも...
-
何の糞か教えて下さい
-
天井でカツカツ、カリカリ音が...
-
お風呂場に糞が落ちていました...
-
ゴキブリホイホイにねずみがか...
-
このフンはこうもりですか?ネ...
-
屋根裏のねずみって一体何を食...
-
お風呂場にネズミがいます
-
ゴキブリ?ネズミ?ふん。苦手...
-
壁に何かがいるのですが、、、
-
天井裏に何か居るみたいです。
-
なんの糞でしょうか?
-
こうもりの糞の被害に対しての...
-
ねずみがいる音がします
-
分譲マンション屋根裏にネズミ...
-
ねずみ退治
おすすめ情報