
この度初の車を買い、通勤やドライブに使ってるのですが
音がフロントスピーカーからしか音が出ず、いまいち臨場感に欠いています。
そこでリアスピーカーを新たに増設したいのですが、純正オプション品でも良いのですが、家に親父が昔使ってたスピーカーが折角あるのでそれを付けてみようかと息巻いてます
しかし初めての作業でまったく検討も付かず、ここに質問しました。
他の方の質問でカーオーディオに家庭用スピーカーは非推奨、でも鳴ると認識していますが。古いスピーカーなのでケーブルはカーオーディオ用のでいいのか、どんなケーブルが良いのか
その他アドヴァイスなどあればよろしくお願いします
乗っている車はSUZUKIワゴンR N-1(UA-MC22S)
家にあるスピーカーはTechnics SB-201です。
ttp://audio-heritage.jp/TECHNICS/speaker/sb-201.html
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
包まれ感ではなく臨場感を重視するならリアスピーカーを使用しないのが常道です。
ホームオーディオでも基本は前面にある二本だけですよね。臨場感が無いのなら、スピーカー自体の交換、取り付けの見直し、デッドニングを考えていったほうが結果的に良いと思います。また家庭用スピーカーはインピーダンスのマッチング、車両への固定方法、対候性の問題があります。やめておいたほうが無難かと思います。
そういえば自宅PCの小型スピーカーは前面二つで満足していました。。
車だから何個もスピーカー付けないといけない気がしてました
これはお恥ずかしい・・・盲点でした。
トランク部のウチバリを剥がしてオーディオのケーブルを発見しましたが、買ってきたケーブルの端子と形状が違いました
車から伸びてるケーブルはカプラ端子、買ってきたケーブルはギボシ端子でした
質問でその辺の回答も得られると思ったんですが、質問の仕方が悪かったようです。。
また機会があればよろしくお願いします。

No.7
- 回答日時:
臨場感がないからとリアを追加する考えにはあまり賛成したくないですね。
ステレオの基本はフロントスピーカー2つです。
フロントがダメなままリアを追加したところで、余計音がにごってしまい、定位もさらに乱れてしまいます。
カーオーディオに凝っている人はリアは鳴らさないのが基本です。
まずはフロントスピーカーを交換してみることから始めてみては。
ホームオーディオ用のスピーカーは、載せてもすぐ痛んでしまうように思います。夏場の車内の温度は相当上がります。家庭内の使用ではまず想定していない温度です。古いスピーカーならなおさら。
さらにどうやって車に固定しますか?
鳴る鳴らない以前の課題が山済みですね。
温度はまったく考えて無かったですね
もともと捨てられる物でしたし、壊れたらそのまま捨てるだけです
経験と思って付けられるなら期待せず付けてみたいと思います
ありがとうございました
No.6
- 回答日時:
止めておいた方が賢明です。
30年以上経過しているスピーカーではエッジの劣化は避けられず・音の改善を狙っても無理があります。また、これだけの大きさ・重さのエンクロージャをどの
ようにして固定する予定ですか?下手な止め方だと急ブレーキをかけたら前に吹っ飛んで来る
凶器と化してしまいます。
現状のヘッドユニットやフロントスピーカーはメーカー純正品でしょうか?そうであればまず
そちらの方から替えていくべきでしょう。純正品ではコスト削減によって音質は2の次になって
いるからです。また、音像定位の点からフロントスピーカーにコストをかけるべきです。
参考URL:http://www.alpine.co.jp/products/speaker/kcsound …
音質は付けてからですね
よっぽど酷いようなら外したいと思います。
トランクの部分に置く予定なので横転しない限り吹っ飛んでこないとは思いますが・・・
固定方法はリアのシートが可動するので、スピーカーを毛布で包んでドアとリアシートの間と考えてますが・・・やっぱり甘いですかね・・・。
フロントスピーカーは純正です
リアスピーカーを付けてから考えたいのですが、そちらも望みは薄そうです・・・
No.5
- 回答日時:
スピーカ単体でしょうか、それともスピーカボックスに入っている完成状態でしょうか。
素人に単体を扱うのは難しいと思いますが、スピーカボックスに入っていれば、問題なく鳴らせることはできます。注意すべきことは、左右の位相だけではなく、前後の位相も合わせてやらないといけないことで、これを間違うと音像が定位しないとか、ある音程の音が打ち消しあってそのあたりの音量が落ちたりします。左右のスピーカの位相合わせは、スピーカの背面に表示のある+-を合わせればOKですが、前後の位相合わせは必ずしもそうはいきません。アンプの機種が違えば、アンプ出力が正相になっているものと逆相になっているものがあるからです。それなりの専門知識がないと難しいかも知れませんが、自分で聴いてよければそれでよい、という考えもあります。
また音量の調整も必要になると思います(聴いた感じで調節してください)。
ケーブルはスピーカ専用のケーブル(スピーカコード)があることはありますが(最高級品は無酸素銅のコードです)、素人向きには100V用のビニール線(電源コード)でも使えることは使えます。
なお、家庭用のスピーカは部屋の左右の隅に置くのが前提になっていることがよくあります。そうしないと低音不足になるからです。もし車内に置くと家庭で聴くのとは音が微妙に違ってくる可能性があります。スピーカは室内の適切な残響も加わって潤いのある聴き心地のよい音になるからです。
スピーカーボックスに入ってます
スピーカー自体の音質は期待してませんが、フロントスピーカーの音質の軽さ・包まれ感・臨場感が改善されればと思い質問に至ったわけですが。みなさんの意見を見るとそちらも期待できなさそうで・・・。
ケーブルはデッキから伸びてる端子がカプラ端子(?)なのですが、カー用品店にはスピーカーケーブルと名の付くものはギボシ端子(?)のしかありませんでした。
スピーカー側も合いそうにありませんが、これはぶった切ってむき出しで繋げてもいいのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
と言って、あまり否定的でも自分で作業する人に失礼なので、
http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?mo …
ワゴンRのリアスピーカーはこんな処かな。
No.1
- 回答日時:
クルマが壊れたりしないと思うので、止めはしませんが・・・。
ケーブルなんて気にする必要は無いです、カー用品/家電量販店で売っているものでOKです。
このスピーカーはかなり大きく、重そうなので、確実に固定して下さい、車室内で凶器になる恐れがありますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- カスタマイズ(車) カーオーディオの音質について ボルボFB型V60に乗っています。2015年モデル。 オーディオの音質 2 2023/03/22 06:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ Electro-Voice ETX-15P はクラシックも聴ける様な音質でしょうか?。 5 2022/08/29 21:44
- カスタマイズ(車) カーオーディオ デッドニングについて デッドニング失敗とはどんな事を言うのでしょうか。 自分でオーデ 7 2022/06/12 23:02
- カスタマイズ(車) 車のSP 1 2023/06/02 08:24
- カスタマイズ(車) カーオーディオのデッドニングについて よく低音が見違えるとか、聞こえなかった音が聞こえる様になったと 3 2023/05/23 21:26
- その他(生活家電) インターフォン交換での配線工事費用について 7 2023/01/29 18:10
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーオーディオで片方のスピー...
-
スピーカーの+-逆だとだめで...
-
テスターでスピーカーの配線つ...
-
車のツイーターから弾けるよう...
-
カーオーディオ/スピーカーの...
-
スピーカーケーブルのプラスマ...
-
USA AUDIOというサイトで売って...
-
スピーカー(左右の音の大きさ...
-
ツィーターに関して
-
日産モコの純正スピーカーを交...
-
WiiUについて質問です。
-
ネットワーク無しセパタイプス...
-
現在、サイバーナビの内蔵アン...
-
PCモニタでPS2をするときのスピ...
-
2013年式アテンザのBOSEについ...
-
カーステレオの、音が小さい。...
-
車のツィーターから音は聞こえ...
-
carrozzeriaスピーカー TS-V7A...
-
てくてくエンジェル
-
車に関する不満や要望を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーオーディオで片方のスピー...
-
スピーカーの+-逆だとだめで...
-
カーオーディオ/スピーカーの...
-
車のツィーターから音は聞こえ...
-
車のツイーターから弾けるよう...
-
車の後ろのドアにあるスピーカ...
-
スピーカーの+と-の見分けかた?
-
USA AUDIOというサイトで売って...
-
カーステレオの、音が小さい。...
-
スピーカー端子 赤と白 どち...
-
スピーカー(左右の音の大きさ...
-
テスターでスピーカーの配線つ...
-
てくてくエンジェル
-
スピーカーを交換しても純正オ...
-
電子工作詳しい方!!音がなる...
-
スピーカーケーブルのプラスマ...
-
フロントスピーカーの交換で以...
-
カーオーディオの事で聞ききた...
-
【ETC】に付属のスピーカーを、...
-
日産モコの純正スピーカーを交...
おすすめ情報