電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子犬(コッカースパニエル 2ヶ月 )をあるブリーダーより7月19日に買いました。メキシコに住んでいるのでなかなかしっかりとした治療が受けれず、こちらに投稿させていただきます。どうぞよろしくおねがいします

19日 (土曜なので予防接種に行かず)普通の糞1回 下痢1回 水を加えた餌を普通に食べる。
20日 下痢3回黄色っぽい。 餌食べず、まあまあ元気・水を飲む(疲れているのだろうと思った)
21日  下痢2回。朝、昼ゆでた鶏肉を少し食べる。獣医へ。(予防接種をしようと思い)予防接種は下痢がおさまてからということで下痢止めをもらう。
22日  朝下痢。鶏肉とご飯を少し食べる。すこしましな糞。午後急にもどしだす。水のような液体のみ。何度も繰り返す。振るえなど。獣医へ行く。微熱。抗生物質と嘔吐止めを注射。電解水を何度も飲ませるが、吐き続ける。
23日 電解水をのませる。吐き続ける。獣医へ 熱なし。抗生物質と嘔吐止めと胃腸保護剤を注射。夜になり、嘔吐はおさまり、はきそうな咳をしだす。糞はゼリー状灰色というか緑黒色。その後鶏肉とご飯をほんの少し食べる(なめる程度)。
24日 朝方2回痙攣を起こす。ものすごい勢いで鳴き、うろつく。糞はこげ茶ゼリー状。電解水を飲ませる。吐きそうな咳を続ける。餌を少し食べる。
25日 少し元気そう。餌を少し食べる。糞はゼリー状こげ茶 夜中に痙攣 ものすごい勢いで鳴いてうろつきまわるが、足がまともに歩けず。その後ゼリー状こげ茶の糞 量多い。その後餌をたくさん食べる。吐きそうな咳
26日 朝方痙攣。(ほえたり、急に暴れたり、仰向けになってもがいたり。これを痙攣と呼ぶかは?です) その後すぐ餌を食べる。獣医へ 熱が39度 抗生物質と嘔吐止めの注射。同じような糞 また痙攣。ものすごい勢いで鳴き足を上げたり、うろついきよだれのようなものも口から出す。寝てもぐったりとしてたまに起きてはうなっている。電解水を飲ませる。その後すぐに吐きそうな咳。

インターネットでいろいろと調べましたが、血便などはなく、様態がいろいろ変わってきます。痙攣の後はいつも餌を食べるのでそれはただ空腹だからおこるのでしょうか。こちらの獣医は検査はせずに注射のみなので何に感染したのかわかりません。ただ電解水を飲ませろと。痙攣するときにはもうだめなのかと思うほどです。 
どうしたらいいのでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

生後2ヶ月ということですが、フードは何をあげているのでしょうか?


ご飯と鶏肉とあり、ちょっとびっくりしました。
昨年うちにもワンコが来ましたが、最初はふやかしたドライフードと犬用のミルクをあげるようにブリーダーさんからは指示されました。
もっと消化の良いお粥みたいなものを与えた方がいいと思います。
もし食欲がないようなら蜂蜜等で味付けしてみては?←育犬本に載ってました。

外国だと色々心配ですよね。
こちらで獣医さんに相談されてみてはいかがですか?
ここよりももっと専門的なアドバイスをいただけるような気がします。
http://d-mypet.com/

なんにせよ、感染症などでなく環境の変化でちょっと体調を崩しているだけだといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
はじめの日は子犬用のフードにぬるま湯を入れて食べさせようとしましたが、1回たべ、その後まったく食べなくなりました。日本語のウェブサイトで調べたところ、食べない場合は茹でたささみがよいということだったので、あげたところ数回食べました。今は獣医さんに進められ、食べれるときは鶏肉のカンフードにご飯をまぜ、お湯を混ぜたものをあげるようにしていますが、ほんの少し食べます。あとは、電解水に蜂蜜を入れて口の中に入れると飲んでいます。
ほかの方の回答のお礼内容でも述べましたが、今日は、痙攣(痛み)もなく、ひたすら寝ています。立ち上がったり、トイレのときは歩いたりしています。これからまだどうなるかわかりませんが、またなにかありましたらお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/28 15:57

ANo3です。



お返事の欄で少し良くなったようにお見受けしましたが、
その後ワンちゃんの具合はいかがですか?
メキシコは暑いんでしょうか?
こちらは連日猛暑で、うちのワンコもバテ気味&食欲不振です。
体調を崩しやすい季節なのでお腹も緩くなりやすいです。

sarahmexicさんちのコッカーちゃん、早く元気になってくれるといいですね。
ちょっと気になりまた書き込んでしまいました。
    • good
    • 0

生後2ヶ月と痙攣という観点からだと、低血糖っぽいです。


3ヶ月までは、あまり触らない方が良いのです。
低血糖には、ブドウ糖を与えるだけで良いです。

それと、餌はフードではないようですね!
与えているフードの産地が、中国なのかも?

下痢しても餌を与えるのも疑問です。
昨年、うちの犬も下痢しましたが、1食絶食して治しました。
我が家の行く獣医は、海外によく行くそうなので色々教えてもらいます。
    • good
    • 0

話の前に生後2ヶ月の子犬を親から離すこと自体子犬にとっては危険な状態です。


日本では最近は3ヶ月以上経ってからでないとショップで販売は出来ません。(それでも早すぎると思います)。

そんな訳で、まだ免疫が不十分な状態で親から引き離された状況ですね。
また予防接種も正しく受けていないようなので感染症のようですね。
「本来は親と居るときに第一回目の予防接種をうける」

症状から察するに「ジステンパー」の疑いが濃いです。
残念ながら助かる確率は非常に少ないでしょう。
残りの時間大事にお過ごしください。

辛いお話ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。覚悟はしております。
今日、また獣医に行ったら、熱はなく、症状からして、ジステンパーではないと言われました。熱、目やに、鼻水などがないことからと、痙攣は(痙攣したときのビデオをとって見ていただきました)痛がっているので痙攣ではないとも言われました。そして、ビタミン注射を打って、帰ってきました。家では、電解水に蜂蜜とGSE(胃腸にいいサプリ ほんのすこし)を飲ませ続け、お粥をほんの少し食べました。元気はありませんが、痙攣(痛み)も今日はなく、ひたすら寝ています。
ご心配かけました。どうなるかまだわかりませんが、また、なんかアドバイスがあったらよろしくお願いします。

お礼日時:2008/07/28 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!