dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学三年生21歳の男子です。悩みがあって書き込みしてみました。

同じサークル内の女の子に、友達を通じてアドレスを聞かれ、メールのやり取りを始めて二ヶ月程たちました。始めは向こうが少し積極的な感じで、遊びに誘われ、一緒に飲みに行きました。いろいろ話ができ、本当に楽しい時間でした。お互いに、また遊ぼうね!と自然に約束しました。メールのやり取りも、いい感じでした。

そんな時、僕が体調を崩して、入院してしまって・・・向こうも本気で心配してくれて、一人でお見舞いにも来てくれました。入院中は、とにかくゆっくりしてね。体調完全じゃなきゃ、遊びに行けないし~ともメールで言ってくれました。ほんとうにほんとうに優しい娘なんです!!

無事、僕の体調もよくなり、10日ほどで退院しました。でも・・・今、試験期間中で、メールのやりとりがめっきり減ってしまい、寂しく、それと同時に、もう飽きられたのかな・・・?最初だけだったのかな・・・?と、考えてしまい、非常に辛いんです・・

彼女のほうは、忙しい、忙しい、と言って、返事は遅くなっても来るのですが・・・ほんとはメールしたいんだけど、大変で・・・と、そんな感じです。向こうのメールも、消極的な内容が多くて・・・

だから、邪魔はしたくないし、僕も冷静になりたいので、とりあえずメールは僕からはしないようにしています。かと言って、今は向こうからメールはもちろん来ません。まあ、たったの4日位しか経ってないのですが、やっぱり寂しいし、飽きられたのかな?って考えてしまうんです。

やはり彼女にとっての僕はその程度の存在なのでしょうか?情けないのはわかりきっているけど、やっぱり辛いんです。会いたいし、メールしたいし・・・そして、ほんとに忙しいだけなのを信じたいし、そんな努力家な彼女がとても魅力的だし。でも邪魔はしたくない。僕も勉強をしなきゃいけないけど、気になってなかなか勉強がすすまない・・・

同じ学校だけど、学部が違うので、学校ではほとんど会わないんです。まだ付き合ってるわけではないので、こんなの悩みと言えないだろうけど、僕は彼女のことを気にいってるので、やっぱり辛い。こんな弱気な男に恋愛なんて無理!と思われると思うけど辛いのに変わりはないから書き込みしたんです。

今まで、一人の時間の方が楽で、充実もしてたのに・・・だから、恋愛の対象として接しないほうが楽かも・・・とか思ってしまうし。そんな考えじゃ、相手も傷つくだけだし・・・でも、こんなにいい娘だからやっぱり気になる・・・ほんとに自分がわがままで・・・みんなこんな時は自分に都合のいいようにしか考えられないから、気にすることないよ!って言ってくれるんですけどね。


皆様の意見を聞きたいです。それと、女性の方に聞きたいのですが、相手にもよるだろうけど、男性からの長文メールは煙たいですか?試験中なのに、返事がくると嬉しくてつい長文になってしまいます。頑張ってね、絶対財産になるから!とか、無理してでもやってよかった!て思う時が来るから頑張って、みたいに自分では本心だけど、相手にとっては余計なことも言ってしまうし・・・短文でも内容のあるメールの方がいいですよね?

A 回答 (7件)

もっと器の大きい部分で接していかないとね。


彼女は別に貴方との関係を焦っていない。
お互いに無理ない範囲で関わる中で、時には心配もして、
時にはメールもしているんだからね。
貴方とだけやり取りしている訳じゃないし。
飽きる飽きないを論じる前に貴方自身が興味を持ってもらえるような存在になっていく事がこれから大切になるだろうし。焦らない事だよ☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ご意見ありがとうございます。試験期間中なのに入院してしまったのも焦っていたけど、連絡が減って焦っていたのも事実でした。先日、彼女の友達と会ったのですが、彼女はほんとうに僕の体調を心配してくれたみたいです。やっぱり女性は大人だなって感じます・・・

お礼日時:2008/07/29 13:14

個人的なことですが、


仕事の忙しい時期に彼からのメールが苦になって
(仕事が別の男性と一緒なので釘をさされて余計に)
重荷になり、嫌いに(…は言いすぎだけど)なりかけたことがあります。

返事をせかさない励ましのメールくらいなら嬉しいと思います。
(「~、おやすみ」(=寝ちゃうから返事はいらないよ)みたいな)
けれど
>絶対財産になるから!
とかは余計なお世話にもきこえます。
そんないい子だったら、自分でわかってるんじゃないですか?

ちなみにメール好きじゃない私にとっては
彼氏ではない男性からの頻繁なメールはめんどくさいです…。
気があったとしても、好きなときにブログとかで交流ができるくらいの方が気兼ねなくていいかなー。
(個人的にですけども)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、意見ありがとうございます。
邪魔になると思い、返事を求めるような内容にはしていないのですが、(まだ体調が不安だから先に寝ちゃうね、ごめんね~、って感じにしてました)つい長文になってしまい、ちょっと余計な励ましの言葉も打ってしまい・・・その後にも返信がくるのですが・・・もっと自然に打てばよかった~って思います。
今は辛いけど、邪魔だと思い5日ほどメールはしていないし、向こうからもメールはきません。
盛り上がってきたからこそ、冷静になるのが大事ですね・・・
それと、入院中にお見舞いに来てくれたとき、嬉しくて馬鹿みたいに喜んでしまったのですが、それも間違いなく迷惑だったと思います。

お礼日時:2008/07/31 10:48

お話拝見しました☆


彼女は、本当に試験の事で忙しいのではないでしょうか??
話の感じからして、全然嫌がられてないじゃないですか!
忙しくて、ほんとはメールしたいけど・・・!なんて、何とも思ってなかったら言いませんよー女性は。
だから、焦ってはいけません!どーんと構えて!!

メールの長さですが・・・
あまり長いのはお薦めできません。。
相手の彼女さんの感じから、やはり長いメールを貰ったら、長いメールで返さなきゃ。。って気をつかいそうですよね。
だから、長いメールを返せる時間がないから、後で後でって思っててなかなか返せないのでは??
メールのテンションや長さ、絵文字、、色々相手に合わせるのも大事だと思います。
相手が忙しいと言ってるのだから、一行くらいで、「最近暑いね~。。夏風邪とか引かないようにね!」くらいでいいんじゃないですか?
とにかく、もう少し忙しくなくなったら、遊びに誘ってみましょう!
大学生って恋に勉強に・・・いいですね☆☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ご意見ありがとうございます。彼女は、勉強に対してすごく自分の芯を持っているタイプです。すごく尊敬してます。

>忙しくて、ほんとはメールしたいけど・・・!なんて、何とも思ってなかったら言いませんよー女性は。
何か同情されているだけな気もしちゃうけど、そんなタイプの娘じゃないので、嬉しいと感じなきゃだめですよね。何で俺は相手を信じないんだ!って思います。
長文メールは、試験中は邪魔ですよね・・・正直自分も逆の立場だったら、返信に困っちゃいます。自分の体も彼女の事も気にしてたので、嬉しくてつい長文になってしまって・・・とりあえずは、冷静に、そっとしておきます。

お礼日時:2008/07/29 13:54

>短文でも内容のあるメールの方がいいですよね?



いやーこればっかりは個人差が。
特に女性って、男性よりも個人差というか個性というか、感覚の散らばりが大きいのですよ。

私は男女限らず、知り合ってすぐの頃なら、長文もまだ楽しんで打てますが
それはほら、最初はお互いのこと知らないし、知り始めって何でも貪欲に知りたいし
長文でもモチベーションが落ちないだけで。
だけどある程度安定したら、最初とまったく同じ勢いであることはまれです。
ほかのコミュニケーション方法が取れるようになってきたりすると
だんだんメールは、急ぎの用件や返事のしやすいことでないと、反応速度が落ちてきます。

彼女さんが私のようなタイプなのか、単に忙しい時期だからなのかもわからないけど。
少なくとも反応が控えめなのだから、あなたもそれを汲み取る必要がある。
恋愛って好きだけじゃ続きませんので。
夫婦もそうなんですけど。
お互いのバイオリズムに合わせられる余裕が互いにないとね。

また、片方にとって自然なことが、片方にはいたく苦痛となると
すり合わせることも必要だけれど
あんまり乖離していたら、それは相性が悪いということでもありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ご意見ありがとうございます。仲のいい友達にもだいぶ相談しているのですが、向こうは安心しているんじゃない?それだけお前を信頼してるとも考えることもできるじゃん!って意見もありました。彼女のためにも、本当にがんばってほしいと思っているからこそ、冷静になってみます。

お礼日時:2008/07/29 13:33

私が思うに、nsr250seさんは彼女に気があってもまだ彼女の中では「いいお友達」と言う枠組みなのかも知れませんね。

しかし、メールが減り始めたのが試験期間中からなのであれば、何ら不思議な事ではないと思うのですが。
nsr250seさんとしては、今は勉強より彼女の方が大事なのかも知れませんが彼女に取ってはそうではないと言う事かなと。

>男性からの長文メールは煙たいですか?

これはその人の価値観によるものが大きいと思うのは一概には言えないと思います。ですが、あくまで私個人の意見としては「正直しんどい」ですかね。
長文は要点をまとめれば案外短く出来るものです。恐らくnsr250seさんは気分が盛り上がってしまって「あれもこれも」と詰め込んだ結果の長文なのでしょうが、彼女に取ってそれがありがたいと思うかどうかは別問題ですよね。

女友達からの長文メールは何とも思いませんが、取り敢えず今は焦らず冷静になってみては?メールからも余裕のなさは案外伝わってしまいますよ。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ご意見ありがとうございます。試験中に入院してしまい焦っていたのも事実ですが、彼女からの連絡も減ってしまったのも事実でした。それで、彼女からメールがくると、嬉しくてつい詰め込みすぎたメールをしてしまい、試験中にこんなメール来たら邪魔だよな・・・って思っています。ちょっと辛いけど、一度冷静になってみます。今はやっぱり重荷になっていると思うので。

お礼日時:2008/07/29 13:25

片思いの時期ってそんなもんですよね^^



読んだ限りでは、彼女も悪い印象は持ってないようなので、
忙しいって言っているんですから、試験終わるまででも待って、
試験終わったら遊びに誘ってみては?

だらだら長いメールより、短いけど意味のあるメールの方がいいかもしれませんね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、貴重な意見ありがとうございます。試験が終わって夏休みになってもお互い忙しくなるみたいですが、一度あわてずに冷静になってみます。自分は恋愛はジックリやりたいタイプだし。遊びに誘えそうだったら、誘ってみます。

お礼日時:2008/07/29 13:02

優先順位の問題で今の彼女に取っては勉強の方が大事だと思うしメールはマイペースでやるもんだからね。


そんな事でいちいちネガティブになってたらこの先やって行けないよ。
社会人になったら今なんかと比べ物にならない位お互いに忙しくなるし付き合い始めたらもっともっと色々な問題が出でくるし。
私はメール嫌いで9割は電話だからメールの事は良く分からないわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールはマイペース・・・確かにそうですね。はじめから、相手はメールがあまり好きではなさそうなので、長文メールは避けようかと思います。貴重な意見と回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/29 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています