dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏 31歳。私 34歳。 付き合って9ケ月です。
お互いに将来の夢があり、それに向かって頑張ると意気投合して付き合い始めました。
結婚はしばらく 3、4年はしないとお互い了解のもと。

やりたい事のスタートが彼より早かった私は、順調に資格を取得し充実な毎日を送っていました。
彼の方は働きながら学校へ通うという道を選び、先日学校へ入学しスタートラインに立ちました。

その矢先の事です。
急に彼からの連絡も減り、電話してても冷たい態度になりました。
「どうしたの?」と聞くと「思ってたより(将来の夢)を甘くみていた。仕事や学校や勉強の事を考えるだけでいっぱいいっぱいだ。」と言いました。
そして「これからもっと忙しくなるし、お前の事もかまってやれない。お前は不満も多分出てくるだろ。後でケンカ別れをするくらいなら、今別れよう。」と言われました。

私はもちろん納得出来ない為「別れたくない!」っとキッパリ言いました。だけど「俺の問題なんだ、お前がいると自分に甘えも絶対出てしまう・・・ごめん」とだけ・・・
彼は過去に自分の甘さのため元彼女にフラれた苦い経験があるようです。
「付きあう上で問題が発生したら、お互い話合って解決してけばいいじゃない。」と言いましたが、彼は黙っているだけでした。

私も働きながら学校に通っていた時期がある為、彼の気持ちは痛いほどよく分かります。
以前から(お互いにやりたい事がある為)連絡を頻繁に取っていた訳ではありません。
彼がいっぱいいっぱいなら、その連絡が減って今以上に会えなくても我慢します。

私は彼が大好きでとにかく失いたくないんです。
でもそんな彼の事を思うと、彼の為に別れを受け入れるべきか悩みます。

彼の選択肢の中に、私と一緒に・・・という考えはないのでしょうか?
彼の夢を邪魔するつもりもありませんし、むしろ応援したいと思っているのに。
彼に甘えが出てきてしまうというのなら、渇だって入れます。

とにかく今は食事も喉が通りません。
先日いたたまれなくなってもう一度自分の気持ちをメールしました。(タラタラと長文ではNGだと思い、率直に簡潔に・・・)

彼に会うことになりました。

私はそこで何と言えばいいですか?どうすればいいでしょうか?
本当に本当に悩みます。

誰か良きアドバイスを下さい。同じような経験をしてこういう結果を招いたとか、そんな事でも
何でもいいです。
今はショック状態なので背中を押してくれるような意見を待ってます。

※補足
彼のなりたい夢はスポーツトレーナーです。

A 回答 (5件)

彼に判断を任せたら?



今は質問者さんより夢が優先。
だから、当面結婚出来ないこと、
貴方にプレッシャーをかけてしまうことを
彼は恐れていると思う。

ただ、貴方のことを本当に愛してたら、彼は別れは選ばないと思う。
資格取りながらでも、きちんと期限を決めてあなたに向き合うはずよ。
来年までに資格取るから、親に挨拶して約束する、とかね。
資格がダメでも受かっても、結婚は何年までに必ずする、とか。

それがないのだから、
彼はそこまであなたに愛情がないってことだと思う。
それも彼の甘さなんですよ。
責任取れないから逃げ出してるだけ。
本当の愛には責任もプレッシャーもあって当然なの。

私はいつも、友人の相談だと思って回答しますが、
彼にしがみ付くための背中は押せません。

もし、数年彼を待って結婚出来なくても、
彼を責めて醜態を見せなければ、お好きになされたら良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

何だか霧が晴れたようなスッキリした気持ちになりました。
確かに愛があれば、別れを選択しないで乗り越えようとする筈です。
彼にはそれがない。それが結果だと受け止めます。

まだ会ってきちんと話していないので、会ったら後悔のないよういいたい事は言うつもりです。(泣き喚いたりせず)
それでも彼の答えが変わらなかったら、キッパリ別れます。

明日から何か食べれそうです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/07/07 01:52

ANo4 です。

 
お礼文ありがとうございました。

>私はある程度の数人の男性とお付き合いしてきましたし、経験もしてきました。
>彼は元カノと6年間付き合い、別れてからその後4年 彼女はいませんでした。

 >どのような形で様子を見ればいいでしょうか?

  >彼に会った時、なるべくプレッシャーをかけずに、たとえ5年かかろうが待ってると伝えたいのです。正直 結婚は焦っていません。

 あなたは過去に何人かの男性と経験してきたのです。  
 言いずらいですが35歳でしかも処女を失った女性に幸せな
 結婚を望むのはきっぱり諦めましょう。    

 今更彼以外の男性を探したとしても彼以上の条件を求めても
 難しいのではないかと思います。   条件というのは収入だけの
事ではありません。     

 あなたが他の男性を好きなれるのかという事が大きな要素です。   
 結婚をあせっていないのですから彼と心中する覚悟でいいでしょう。
 結婚適齢期は逃したと思いましょう。 

 
 どのようにこれから彼と付き合っていけばいいのかですが、 
それはお互いの話し合いで決めましょう。   
 彼にあなたは常にいつでも待っているということが解かれば良いのです。 
  
 
    • good
    • 2

> 彼の夢を応援したいのに、私は邪魔でしょうか?


> 彼氏 31歳。私 34歳。 付き合って9ケ月です。

 もし質問者様がまだ男性経験がない女性であれば
 すぐに結婚相談所に入会するなどして結婚相手を探すべだと
思います。

 もし彼とあるいは他の男性と経験がある女性であれば
 慌てないで5年くらいは彼の様子をみましょう。  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

私はある程度の数人の男性とお付き合いしてきましたし、経験もしてきました。
彼は元カノと6年間付き合い、別れてからその後4年 彼女はいませんでした。

投稿文のとおり、今度彼に会うのですが・・・

yonesuke35様は男性でしょうか?もし男性であれば逆に質問しても宜しいでしょうか?
5年くらいは彼の様子をみましょう。と書いてくださっておりますが、
どのような形で様子を見ればいいでしょうか?

この関係を一旦、終わらせ彼に何も告げず、彼の様子を見る。
この関係をこのまま続け、彼の様子を見る。

後者の場合、彼の気持ちがあって成り立つ事ですが、
彼に会った時、なるべくプレッシャーをかけずに、たとえ5年かかろうが待ってると伝えたいのです。正直 結婚は焦っていません。

「自分もまだまだ勉強しなくてはいけないし、やりたい事があるし、私にかまってやれないなんて変に考えなくていいよ。ゆっくりいこうよ。」みたいな感じに言えばいいでしょうか?

男性目線の意見をお願いします。(もし違ったらすみません)

お礼日時:2012/07/08 12:32

彼の本心は、あなたが去って行くのを恐れているのだと思います。


前の彼女との別れの原因をかなり引きずっていると思います。
また同じ事になって傷つきたくないから、今、自分から別れようと言っているのです。たぶん。
あなたから、先に別れを言われる前に。

この9ヶ月のお付き合いの中で、しっかりした信頼関係が築けていたかどうかが、鍵になると思います。
彼があなたに揺るがない信頼を寄せていれば、不安は感じないのでしょうが、(別れるとも言わない)
まだまだ、そこまでの信頼を持てていないようです。
彼を失いたくないのでしたら、私は絶対去っていかないというあなたの意思を彼に示すことです。
そして、その言葉なり態度なりに責任を持って彼に接することです。
年上の女性ならではの、包容力で包んであげることです。厳しいことを言うのは、あまりお勧めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

確かに出会って間もない頃、彼は言ってました。「もう傷つきたくない」と。
6年も付き合っていた元カノにフラれたので、トラウマになっているのだと思います。(本人はひきずってないと言い張りますが・・・)

色々話し合ってきたつもりですが、まだまだ信頼関係が築けてなかったと思いました。
今度彼に会った時、もう一度私の気持ちを伝えます。攻めたり、泣き喚いたりせず、大人な対応で。

それでも思いが彼に届かなかったら、キッパリ別れます。
つらいですけど・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/07 02:10

坂田三吉妻とか


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%94%B0% …
金正日の妻とか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%AD%A3% …
偉大な人物のかげには、献身的かつ過激な妻の存在はかかせません。
世界一のスポーツトレーナーの妻、いいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
URL拝見しました。
彼の為に支えになりたいと思っているんですが・・・・
世界一のスポーツトレーナーの妻になりたいです、私も。

お礼日時:2012/07/07 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています