dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この夏に北欧4カ国へ行きます。

ストックホルム、コペンハーゲン、ヘルシンキ、ベルゲン、ベルゲン発ベルゲンのフィヨルドツアーです。

netで世界の天気予報を見ると、それぞれ余り違いがなくて、最高25度前後度、最低15度前後のようです。

という事は、日本の春くらいの服装で良いのでしょうか?
あるいはフィヨルドツアーはかなり寒いのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

今週は北欧に滞在しています。


とにかく、日差しがあるときとないときとで体感温度がとても違います。
月曜日のストックホルムは、最高気温は25度ほどだったようですが、街を歩いていると大変日差しが強くて、長袖を着ていたので、汗を大量にかいてしまいました。日差しがあるときはTシャツやポロシャツぐらいがよさそうです。
現在はヘルシンキの西にあるトゥルクにいます。こちらも、昼の最高気温は23度くらいとのことですが、やはり日差しがきつく、日向にじっとしていると焼けるようです。
昨日はナーンタリからトゥルクまで1時間半ほどの蒸気船の旅をしたのですが、甲板に出ていると日が当たっているところは焼けるように熱く、風がなければ火傷をしてしまいそうなくらいでした。ところが、太陽が雲に隠れると、一転して寒くなって、手足が冷たくなってしまいました。
これで得た教訓は、半そでのポロシャツなどの上に、張るものの薄手のジャケットなどを着ておき、ジャケットを脱いだり、帽子や日傘をうまく使って直射日光を避けるといいということです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

現在滞在中の方から大変貴重なご意見を頂戴し、とても参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/07/31 22:38

8月にフィンランド、ノルウェー、スウェーデンを旅行したことがあります。

他の方も仰るように昼は半そで、朝晩はセーターという感じでした。
ひとつアドバイスしたいのは向こうでセーターをお買いになることをお勧めします。夏でもセーターは売っていますし、とにかく品質がすばらしい上に値段が日本より安いということです。

単なるおせっかいでした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いえいえ、とても参考になりました。
どうもありがとうございました。

日本の花見の季節のような感じですね。
昼は半袖、夜は花冷えって感じでしょうか?

お礼日時:2008/08/03 23:12

 今週、北欧から帰国しました。

NO.1の方がおっしゃるとおり、日差しがあるかないかで大きな違いがありました。ただし、フィヨルドツアーの船上では日差しがあってもかなり寒い思いをしました。私は薄手のウインドブレーカーを持参しましたが、大変重宝しました。北欧では突然大雨が降ることも多いそうです。ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうですか?

旬の情報を頂き、とても助かりました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/08/01 21:33

夏のいつごろかにもよりますが、フィンランドでは


今年はかなり気温の高い日が続いています。しかし
急に冷えることもありますし、天気が悪いと寒いことも
多いので、その場で気温に対応できる服装がいいと思います。

フィヨルドツアーなどもですが、吹きさらしの場所では
特に風が体感温度を下げるので、フリースや毛糸よりは
ぺらぺらでも風を通さない上着の方が効果的です。
その方が持ち歩くにもかさばりませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今年は例年より暑いということですね。

でも、気温の変化が激しいので服装に注意する必要があるという事がよく理解できました。

これから荷作りをしますので、大変参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/07/31 22:44

北欧の夏は、7月で終わりです。

8月になると秋の雰囲気が時々
漂ってきますし、中旬過ぎだと朝晩10度前後になってもおかしく
ありません。厚手のセーターを1枚は持っていった方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本の感覚ですと、お盆休み頃が最も暑く、昨年では40度の地域もありました。
でも北欧の夏はそんな感じなのですね。

大変参考になりました。
貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/31 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!