
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ヨーロッパは総じて湿度が低いので気温が高くても日陰に入るなどするとしのげるのですが、ここ数年は40度を超えるなどさすがにぐったりする暑さとなる場所が増えたように思います。
で、過ごしやすかったのは北欧(フィンランド、スウェーデン、ノルウェー)とバルト3国(エストニア、ラトビア、リトアニア)。あと、スイスやオーストリアの山岳リゾートとかもよいです。
参考まで。

No.3
- 回答日時:
じーそー 様
涼しい気候の国・・・と言えば
やはり 北欧の国々でしょう。
フィンランド、ノルウエー、スウェーデン あたりなら
少なくとも、アジアの国々よりは 涼しいでしょう。
海水浴も 寒くて 海に入れないから・・・わざわざ 南仏や
イタリアあたりまで 足を伸ばして 地中海にバカンスに行く..
という話ですから、それほど涼しいのでしょう。
私も めちゃくちゃ暑がりなので、毎年の事ながら...夏になると
どこか 涼しい国に移住したい~!...と 本気で 思います(^^;)!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本とスウェーデンってどちら...
-
冬のバルト三国って美しいんで...
-
ノルウェー、フィンランドの自動車
-
ラトビア人って、どんな容姿が...
-
何故ドイツや北欧諸国は日本よ...
-
ロシア軍はウクライナと戦争を...
-
ロシアの冬将軍
-
ロシアはなぜ、帝国復活の野心...
-
フィンランド人は日本がお嫌い...
-
ドイツクリスマスマーケットで...
-
遼東半島にこだわった理由を教...
-
冬旅行の服装
-
ドイツ クリスマス市に行く際の...
-
海外で、日本にある口座(三菱...
-
海外のホテルチェックインの際...
-
イタリアで着る服装について
-
コンサート(海外)での服装について
-
手数料無料で50ユーロ札を20ユ...
-
ユーロの表記について質問です...
-
円・ユーロの換金場所について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノルウェー、フィンランドの自動車
-
何故ドイツや北欧諸国は日本よ...
-
欧米の学生の夏休みはいつから...
-
リトアニア人はヨーロッパのな...
-
人種・民族の分類についてです ...
-
デンマークはなぜ北欧に分類さ...
-
ストックホルムにmoz取扱店はあ...
-
日本とスウェーデンってどちら...
-
北欧の人が活用しているネット...
-
初めての北欧旅行 一人旅
-
カプリンスキー氏
-
涼しい気候の国はどこですか?...
-
北欧3国の家具でお国柄で“違い”...
-
北欧4都市に着ていく服装(これ...
-
ウラジオストク一人旅 無謀で...
-
フィンランドのアジア人はどこ...
-
40代無職独身子供なしデブブス...
-
北欧で安くておいしい食事が出...
-
372から始まる電話番号ってどこ...
-
後進国の先進性
おすすめ情報