dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
この度、スウェーデン人の友達に日本からいろんな
お菓子、雑誌1冊(全部で約2kg)をEMS便で送りたいと思ってるんですが、スウェーデンへ送る時、関税や税金など別にかかるのでしょうか?また、確実に相手の元へ届けたいと思ってるのですが、スウェーデンは大丈夫でしょうか?ヨーロッパはよく紛失したり取ったりすると耳にしたことがあるのですが・・・。初めてスウェーデンに送るので何もかも自信がないのですが、ご存知の方これについてアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

無くなったら困るものなら


国際宅配便をお勧めします。
DHL・FedEx・UPSなどですね。

UPS宅急便
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ups/ups.html
国際飛脚便
http://www.sagawa-exp.co.jp/business/service-kok …

でもまぁ、お菓子や雑誌なんて
無くなっても送り直せばいいのでしょうから
SAL便や普通の航空郵便をお勧めしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/02/21 23:17

rabi415さん、はじめまして。


昨年夏まで約一年間スウェーデン(ストックホルム)に留学していました。
当時EMSで荷物を送ってくれていた母に聞いてみたところ、料金以外のお金はかからなかったそうです。

荷物が届く日には業者から電話があり、直接受け取りすることができました(不在の時には寮の部屋の前に置いてくださいと頼んでいました)。

紛失等の不安がおありならば、追跡サービスをご利用になるとよいと思ったのですが、現在システム障害が起こっていてデータの検索ができない場合があるそうです。参考URLをご覧になってみてください。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/ems/index. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
料金以外のお金はかからなかったのですね~。
分かりました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/02/22 00:16

EMS便に保険をつければ安心です。

再送付が可能なものなら保険をかけなくてもトレース出来るので、先ず大丈夫だと思います。

その程度なら関税(スウェーデン)はかからないと思いますが、送付状には内容を英語で出来るだけ正確に表示が必要です。仮に課税されても驚くほどの金額にはならないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そのように実行してみたいと思います。

お礼日時:2005/02/20 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!