dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月中の土曜日に、品川から名古屋まで日帰りで往復することになりました。
実は、閉所恐怖症気味で久しく新幹線に乗っていません。
普通の電車は、時々とまるので安心なのですが、のぞみで行くのが早いと思うのですが、長い間止まらないと思うと、少し不安です。
また、込み具合も気になります。14時半ごろに名古屋に着きたいのですが、お勧めの電車などありますでしょか?こだまなどは、途中駅で止まるのでしょうか?
路線案内で調べると、のぞみしか出てこないので困っております。
何でもよいので、アドバイスがあればよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

閉所恐怖症 困ってしまいますよね。


私もお風呂でシャワーを浴びると出るときがあります。
沈んでいく潜水艦に乗っているようで息苦しくなって逃げ出したくなることがあります。

私ならパキシルとソラナックス 薬を多めに飲んで、グリーン車でアイマスクをして目つぶって、のぞみで行きます。
こだま だと3時間かかるし途中下車しても、次の新幹線に乗る勇気が出ないと思います。
落ち着くまで、何時間かかるか分からないので、苦しくてものぞみで1時間半で行きます。

どうしてもダメならこだまの始発で行き、途中下車しても間に合うようにします。
    • good
    • 0

駅前探検倶楽部のHPでは、折りたたみ時刻表形式で新幹線の時刻を調べられます。

もちろんこだま号も。名古屋に14:30ですと品川11:04発こだま549号になります。また、後続の11:09発ひかり369号は途中の停車駅が割と多いので、いざとなったら途中で降りて、こだま549号に乗り換えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。こだまより、ひかりの方が停車駅が少ない分早く着きますね。また、具合が悪くなっても乗り換えができそうですね。

色々な電車があって、安心しました。
体の様子を見ながら、決めたいと思います。

ありがとうございました☆

お礼日時:2008/08/01 11:29

8時ごろに品川を出発したら東海道本線経由で14時半に名古屋に着きます。

品川~豊橋は、各駅停車がほとんどなので良いと思います。
中央線を経由する場合は、品川を4じごろにでれば、14時半に名古屋につきます。特急を使う場合7時ごろに出れば大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

各駅でも行けるのですね。
最近、飛行機や長時間の旅はしていないので少々心配でした。
色々な電車があると知り、安心しました。

お返事ありがとうございました☆

お礼日時:2008/08/01 11:27

#1の方のお答え通り、「こだま」が無難な選択だと思います。


列車通過待ちが多くありますので、停車駅で適度に休憩がとれるかと思います。
もし途中で気分が悪くなった際は、一本やり過ごして次の電車に乗るということもできます。
指定席利用の場合でも、後続列車の自由席なら利用ができます。

ツアー商品の「ぷらっとこだま」ですが、列車の変更ができず、一本やり過ごすということができません
(した場合は全区間の乗車券・特急券が別途必要)のでお奨めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
乗り過ごしても、後続の自由席に乗れるのは知りませんでした。
ぷらっとこだまは、やり過ごすことができないのですか。
参考になりました。

お返事ありがとうございました☆

お礼日時:2008/08/01 11:25

どの程度の閉所恐怖症なんでしょうか?


いくら電車が空いていても貴方の周辺に人が座ったらどうなんでしょう?。

ちなみに「こだま」は1時間に1本ほど出てます。
こだま549号 11:04(品川発)
   551号 11:34(〃)
   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通に電車には乗れるので、周囲に座ったりするのは大丈夫です。
ただ、長い間閉じ込められている感じが苦手です。

こだまの時間ありがとうございます。
参考にさせてもらいます☆

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/01 11:24

こだまで行かれるなら、ぷらっとこだまというJR東海ツアーズの旅行商品があります。


列車の変更ができないとか、キャンセルの手数料が高いとかリスクもありますが、安くて飲み物等のサービスもありますので、検討されたらいかがでしょう。

参考URL:http://www.jrtours.co.jp/kodama/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぷらっとこだまですか。
飲み物などのサービスもあるのですね。

リンク、調べてみます☆
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/01 11:22

こだまは各駅停車です。


時間はかかりますがこだまが無難でしょうね。
のぞみにたびたび追い抜かれますが、追い抜かれる駅では停車時間がありますから、ホームへ出てひといきつけます。

時刻は下記でチェックしてください。
http://ekikara.jp/newdata/line/2301011/down6.htm
東京駅11:26に乗れば名古屋に14:16ですね。

自由席を利用されるなら始発の東京駅から乗るのががよろしいかとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
こだまは各駅なのですね。

時刻表のリンクありがとうございます。
参考にさせていただきます☆
東京駅ですね。

お礼日時:2008/08/01 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!