

生まれたばかりの熱帯魚のアーリー2匹を飼い始めて半年になります。
今まで特に問題もなく、可愛がってきましたが、
昨日の夜、一匹が水槽の底でさかさまになって苦しそうでした。
元に戻ろうとしても戻れないようで、さかさまなので泳げず、ほとんど移動もできないのです。
口が細かく震えているように見えました。
しばらくしたら元に戻ったのですが、
今朝また同じ状態で、苦しそうで、餌をあげても食べられませんでした。
もう一匹は元気で、さかさまになった子の側で心配(?)そうに付き添っている感じでした。
どうしていいか分からず、ネットでいろいろ検索しているうちに1時間くらいで元に戻りました。
今は普通に泳いでいます…さっきまでほんとうに苦しそうだったのですが…餌も食べます。
でも、またひっくりかえってしまったらどうしよう、と不安です。
とにかく苦しそうで、見ているのがつらいです。
この状態がなんなのか、わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
どうか、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
生き物の生死に関わることかと思いますので、
今ここで具体的なことまで書くことを控えますが、
症状から推測すると「転覆病」の疑いが考えられますね。
「転覆病 治療」などで検索してみて下さい。
飼育環境(水槽の大きさ、換水、水温、pH、餌など・・・)の詳細を書くとほかの方から具体的な対処法などの回答が得られるかも知れませんね。
この回答への補足
その後、ネットで調べているところですが…
やはり転覆病なのかな、と思います。
たくさんの方がいろいろ書いてらっしゃいますので読んでみますね。
どうもありがとうございました。
でも、ひっくり返って苦しそうな魚を見るのはつらいですね…どうか治りますように…
アドバイスありがとうございます。
初心者の上に「転覆病」の知識がなくて、
「水面」に逆さに浮かんでしまう症状のことだと思い込んでいました。
(うちの魚は「水底」でひっくり返っていたので、別の病気かと…)
これからすぐ調べてみます。
水槽は35センチで、換水は水を作って足していっています。
最近の水温はクーラーを入れないと30度近いです。phはわかりません…
餌はずっとフレーク状のをあげていますが、あげ過ぎないようによく気をつけています。
いまは2匹で元気に泳いでいますが(さっきの状態が信じられないくらい)、引き続き調べてみます。
ひとりでおろおろしていたので・・・本当にありがとうございました。
取り急ぎお礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 食の細いレオパについて 1 2022/05/19 23:34
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- その他(ペット) 金魚について 飼い始めて2ヶ月になる金魚が6匹居ます そのうちの1匹が今日仕事から帰ってきて 水槽を 1 2022/11/09 21:42
- 爬虫類・両生類・昆虫 アメリカザリガニの動きがおかしいです。 7月から野生のものを飼育しています。 小さかったので脱皮も2 2 2022/09/08 20:19
- 魚類 金魚が最近よく昼寝します。体調不良でしょうか? 3 2022/08/29 16:25
- うさぎ・ハムスター・小動物 (急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません 1 2022/08/15 13:20
- 犬 犬の慢性腎不全、強制給餌について、何も食べません。 3 2022/08/27 14:01
- 猫 雑種の猫(オス/5歳)が、昨日から突然、露骨に元気がなくなりました。 昨日の朝に起きた時、まだ寝ぼけ 2 2023/04/12 18:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラスボラの餌付け
-
夜行性?のエビ、貝類・・・(...
-
ザリガニがひっくりかえってます
-
長期間、家を離れた時の熱帯魚...
-
冷凍赤虫の解凍後の保存方法
-
プレコとポリプって混泳させて...
-
ザリガニが水槽を動きまわる ド...
-
至急!亀がのぼせたいみたいな...
-
レッドテールキャットが餌を食...
-
熱帯魚がエサをやった次の日に...
-
水槽水の匂い
-
キイロサンゴハゼの餌付け
-
釣れたカレイ(12cm)の餌付け...
-
お世話になります。
-
冷凍赤虫の与え方(アベニー)
-
これって病気でしょうか?タイ...
-
ザリガニの餌にかまぼことチク...
-
ボウフラ対策
-
金魚がエアーのブクブクの辺り...
-
アマゾンフロッグピットの根を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ザリガニがひっくりかえってます
-
冷凍赤虫の解凍後の保存方法
-
プレコとポリプって混泳させて...
-
緊急です! 朝起きたら飼ってい...
-
これって病気でしょうか?タイ...
-
旅行します。ザリガニは大丈夫...
-
二枚貝の可能飼育期間はどれく...
-
カニは何を食べますか??
-
石巻貝の殻が少し白っぽく?穴が...
-
沈下性のエサ・・・食べきって...
-
ディスカスが最近、餌を食べない?
-
ザリガニの餌にかまぼことチク...
-
乾燥イトミミズを入れたら、生...
-
シジミは何を食べるの?
-
ザリガニが青くなってしまいま...
-
プラティ
-
ハムスターの適温
-
レッドテールキャットが餌を食...
-
ザリガニの脱皮の失敗?について
-
ナマズのえさについて
おすすめ情報