
社会人の20歳女性です。
通信制の短期大学で勉強したいと思ってます。
何故通信制かと言いますと、学費の面で自分で払える範囲で考えるとやはり
通信になってしまいます。それに今の仕事は続けたいので。
ただスクーリングがとても難しい状態です。
仕事の休みが土日とは限らず不規則で、しかも休みが取り辛い職場なので
休むのが非常に困難なんです。
今はメディア授業で卒業できる(学校に足を運ばなくても卒業できる)ところ
があるみたいですが、短大ではそういった学校はあるんでしょうか。
今考えているのは自由が丘産能短期大学です。
特にここの通信課程の方・卒業生の方にお尋ねしたいのですが
iNet授業や科目修得試験のみで卒業することは可能でしょうか。
回答お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現在在学している者です。
産能短期大学は卒業要項として一定のスクーリング参加による単位取得があります。これはほとんどの通信制大学・短大で必須です。
もしスクーリングなしにこだわる場合、学校紹介のサイトなどで通信制の学校を探し、その有無をチェックするしかないかと。
ちなみにiNet授業プラス、スクーリング2日(土日)という形になります。テストは月1回、日曜日に行われます。
休日がとりにくいとのことですが、そうなるとmana7712さんが卒業するにはどの学校も難しいかと。可能であれば、勤め先と相談した方がいいと思います。
仕事で忙しい中、卒業を目指すのは大変です。休日だけでなく勉強に割く時間はありますか?
無事に短大で勉強できるようお祈り申し上げます。
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
毎月テストがあるのですか…ちょっと時間的に今は厳しいかも
しれませんが、職場にも相談してみようと思います。
No.1
- 回答日時:
妹がそこの卒業生です。
やはりスクーリングは必須なので受けなければ卒業できません。
スクーリングは有給休暇を申請して受講する人が多いようです。
一部インターネットでの授業も導入されたようですが、全部を充当できるのではなく、3日間のスクーリングが2日間に減る程度のようです。
産能短大では一部平日のスクーリングも用意されているようです。
しかしスクーリングの授業は通学課程の学校と同じで必ずしも出席をとる訳ではなく、授業には出ずに試験だけ受けて単位を取得する要領のいい学生もいたようでした。
いまの職場が3日間の休暇がとれるか確認したうえで、入学を考えてみてはいかがでしょうか?
そして誤解されているのでは...? と思い、書き残しておきますが、多くの大学、短大では地方スクーリングといって全国あっちこっちで教員を派遣して授業を行ってくれますので、必ずしも家から近い学校ではなくても問題ありません。
そして恐らくは最短の2年で卒業するつもりなのでしょうが、仕事との両立は容易なことではなく、卒業まで3~4年かかるものと思って入学した方がいいと思います。
回答ありがとうございます。
全国各地でスクーリングが行われているのは知っているんですが、今の職場が有給も使い辛い職場なもので、2日も3日も休むのは厳しいので…
もう少し検討してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
看護学校での肌の露出のある実...
-
教育実習の期間は、土日の除く3...
-
医学科;解剖実習時の服装
-
大学の実習衣
-
実習費が払えない。
-
理系大学の実習が上手くなりた...
-
通信制大学はどこがおススメで...
-
教育実習中の体調不良による欠席
-
私は今、保育実習をさせて頂い...
-
動物解剖実習をしたことのある...
-
現役保育士、幼稚園教諭の方に...
-
通信制大学 会社に報告してい...
-
実習中に嬉しい差し入れを知り...
-
教育実習
-
栄養系の大学で必要とされる化...
-
教育実習が母校でする理由。
-
《高校教員の出身大学について...
-
公立小学校の教員の初任給は一...
-
留学のための履歴書を作成中で...
-
私は、教師を目指している大学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学校での肌の露出のある実...
-
教育実習中の体調不良による欠席
-
栄養系の大学で必要とされる化...
-
医学科;解剖実習時の服装
-
教育実習の期間は、土日の除く3...
-
入学前にやるべきこと
-
医療系の大学って髪染めてもい...
-
通信制大学 会社に報告してい...
-
実習中に嬉しい差し入れを知り...
-
遠距離通学の看護学生、実習の...
-
教育実習の辞退について
-
大至急です。実習に必要なもの...
-
教育実習を秋に行うデメリット...
-
教育実習のキャンセル
-
公立中学校に教育実習を依頼す...
-
教育実習が母校でする理由。
-
母校以外の教育実習
-
母校以外で教育実習
-
佛教大学通信教育について(現役...
-
薬学部での病院実習や薬局実習
おすすめ情報