dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HPのC6280とうプリンターを使用しています。

今から仕事でプリントしなかればならないのですが、カラー印刷しても、全体的にとてもカラーが薄く、赤色が薄い黄色っぽく印刷されたり、全体の濃度がとても薄く濃淡がはっきりしません・・。

プリンターの調整をしても直りません。

仕事に重大な支障をきたすので、一刻も早く改善したいです。

どうかよろしくお願いします!!

A 回答 (3件)

私は、HPの同様の機種のプリンターを使用しているものです。



インクカートリッジを交換してもだめでしょうか。

それでもだめな場合は、HPサポートセンターに連絡することをおすすめします。1年以内の保証期間であれば無償でプリンターを交換してくれます。私の場合、スムーズに出力できないようになって、サポートセンターに電話したら、故障ということで、しかも在庫があったので、翌日、新品を宅配便で送付いただきました。故障した製品は、送付されてきた製品の空き箱にいれて、宅配便業者が引き取ってくれました。

保証期間をすぎても、なんらかの対応をしてくれるとおもいますので、至急サポートセンターに連絡することをお勧めします。
    • good
    • 0

お近くにセブン・イレブンがあれば、


「ネット・プリント」を利用してみてはいかがでしょうか?
http://www.printing.ne.jp/index.html

または、「キンコーズ」などのサービスユーロで出力されてはどうでしょうか?
http://www.kinkos.co.jp/

いずれにしても
プリンタの状況によって仕事に重大な支障をきたすのであれば、
2台用意するか、別の出力手段を確保する必要があると思います。
    • good
    • 0

DTPを生業とするものです。



一番手っ取り早いのはプリンタを買ってくることです。
「仕事に重大な支障をきたす」状況はfx7755さんが作り出しているのです、トラブルのあった場合に代替手段を用意していない事が原因ですから。PCに限らず仕事に必要なものは必ず正副で最低2種類の手段(今回の場合はプリンタを2台)は用意しておくべきです。

さて、肝心のプリンタの方ですが、インクのいずれか(又は全部)がインク切れしていると言う訳でなければ、印字ヘッドのトラブルです。修理しか直す手段はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!