プロが教えるわが家の防犯対策術!

来週初盆の法要で九州に行きます。
主人は長男で葬儀では喪主でしたが関西に住んでるため次男夫婦に
亡くなった義父の家に住んでもらいそこに仏壇を置き法要なども
そこでやっていますが 今回初盆の法要【お坊さんに来てもらいその後
御伽(食事)】の際最初は喪服でと言われていたのですが地味めな服でと言われ困っています。
主人はスラックスなどは全く履かずジーンズしかない為1日だけなので
喪服のズボンにワイシャツで過ごさせて平気でしょうか?
私も喪服の予定だったので喪服のワンピース(半袖)でいるか白いブラウスと黒のスカートを用意した方がいいかで悩んでいます。
身内だけでの予定ですが土地柄なのかそれが当たり前なのかわかりませんが49日の法要も100日法要も招待していない人が突然会食の途中でやってきて飲んで食べてで帰っていくような人が大勢居たので名前だけでも喪主の主人とその嫁(私)はきちんとした格好をした方が良いかもと
質問しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

はい、喪主さんなんで喪服着用しましょう、ご夫婦とも



ちゃんとし過ぎるって事はありませんから(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

喪服でいいならいいのですが みんなが軽装にするっていうのに
いいのかな・・・?って思ったので質問しましたが質問してよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/06 00:55

私も地方の田舎の長男の嫁です。



お坊さんに来てもらうなら、喪服を着ていれば間違いないと
思いますので仰る様に喪服のズボンにワイシャツでも大丈夫
だと思います。
ただ今後の事を考えれば、チャコールグレーなどのスラックス
を新調しておいても宜しいかと思います。
長男だと何かと使いますから。。。質問者様も喪服以外に
地味目のワンピースを新調しておくことをお勧めします。

私の場合は、旦那はしっかり正装しても嫁側は動く事がかなり
なので、喪服を着てもすぐにお着替えして動きやすい格好で
お盆をします。もちろん、お客様も沢山いらっしゃいます。

喪主の嫁として、この先も色々と大変だと思いますが、頑張っ
てくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

長男の嫁と言っても何もこちらが決めるわけではなく
お盆も義妹(次男の嫁)が叔母に言われて動く感じで私の所に相談などは一切来ないですし お飾りの長男と嫁なのです(笑

当初義弟が言っていたのは上下黒の服(黒のズボンに黒のシャツ)と言うのでそれは違う気がしたので白が無難?と思い質問しました。

夏のニットのロング丈のワンピースはあるのですがノースリーブなので
違うかも・・・と思ったので。
ただ100日法要もみんなカジュアルだったのでどうしようかな?と思ったのですが知らない人が来たときに恥ずかしいかも・・・と考えました。

ネクタイなどは持参してすぐ出来るようにしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/06 01:06

>49日の法要も100日法要も招待していない人が突然会食の途中でやってきて飲んで食べてで帰っていくような人が大勢居たので…


ほんとうですか。
驚きです。
法事は招待した人しか出席しないのが普通ですよね。
その人たちは、「御仏前」とかもって来るんですか。
それとも、持ってこないで飲み食いですか。
料理はその人用に多め用意しておくんですか。
すいません。質問者になってしまいました???

本題ですが、ご主人の服装は喪服のスラックス、半袖シャツに黒のネクタイ、貴方は喪服のワンピース(半袖)が無難でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知らない人・・・語弊がありますね。
49日でもネットなどで調べた所事前に招待状もしくは電話などで出欠を確認し人数を把握するとありましたが 当日に御伽の途中でやってきて
食事(普通は懐石っぽいと思うのですが叔母が仕切ったので取り皿でオードブルをとる感じでした)とお酒を飲んで「それじゃあ」みたいな感じでした。
なので香料とかお供えなんて持参していない方ばかりでした。
挙句お返しだけ渡してるなんて変なことに。
かかったお金は叔母から兄弟に請求は来ました。

マナー本通りにしようとしても思うように動いてもらえず仕切るのはやめて地元に居る義弟夫婦に丸投げしてしまっています。

皆さんがおっしゃるとおり喪服にしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/06 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!