プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人の会社の社長の奥様のお兄さんが2週間前に亡くなられました。
(1)香典は社員としてあげるべきだったのでしょうか?
(2)2週間も経ってから渡してもいいものですか?
(3)妥当な金額はいくらくらいでしょうか?
(4)渡すときの袋は「ご香典」となりますか?「ご霊前」はダメですか?
急いでおりますので回答お願いいたします。

A 回答 (3件)

1.普通はしませんね



2.構いません

3.普通はしませんので相場は有りません

4.宗派により異なります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
シンプルですが分かりやすい回答で助かりました。
結局遅れて渡す事にしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/08 23:17

いろいろご事情があったのだろうと思います。



冠婚葬祭ごとは、基本的なマナーはありますが、要は気持ちの問題なので送る側受ける側双方が納得すれば、あまり細かいルールは気にしなくても良いと思います。

ただ、どうしても渡したいというなら、故人のご自宅に出向いて遺族に直接渡すのが礼儀ですし、それが無理ならせめて社長の奥さんに渡すべきでしょう。
社長に香典だけ渡すのは失礼な気がします。それならお悔やみを言うだけにして、いっそ香典無しの方がすっきりするかも。

それとこういうことは今後の社内の前例となりますので、同じようなケースでは必ずお香典を渡さなければならなくなるので、この点はよく考慮された方がよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結局遅れて渡す事にしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/08 23:16

>(1)香典は社員としてあげるべきだったの



よほどの冠婚葬祭好きでない限り、【主人の会社の社長の奥様のお兄さん】までおつきあいしないと思いますけど。
まあ、家族経営といわれるような小規模の会社ならあり得る話かもしれません。
社員仲間とご相談ください。
社員の妻の分際で一人だけ抜け駆けするものではありません。

>(2)2週間も経ってから渡してもいい

本来、出さなければならない関係だったとしたら、社員のだれもが 2週間も気づかないことはないでしょう。
「出し遅れの証文」と言います。

>(3)妥当な金額はいくらくらい

ゼロ円。
通夜か葬儀当日なら社員一同として、社員数に応じた適宜な金額。

>(4)渡すときの袋は「ご香典」と

ひらがなは間抜けです。

>「ご霊前」はダメ

宗派によります。
浄土真宗で「御霊前」はタブーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。
結局遅れて渡す事にしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/08 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!