dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅行会社を通してハワイ往復するのですが、
義母の名前を誤って通称で申し込んでしまって
パスポートを取る時に間違いに気がつきました。
これを修正すると2万円以上の手数料が発生すると
旅行会社から通知があったのですが、
これって、高すぎませんか??~(*_*)
少しでも安く変更するいい智慧があったらお教えくださいませ。

A 回答 (4件)

*発券済みの場合


航空券の名義を変更する事はできません。
間違っていたら、取消→新規予約が必要になります。
このため、「取消手数料」と「払戻手数料」が必要になります。

航空会社によって異なるのでJALの規則を例にすると、払戻手数料は定額で420円です。
ところが、取消手数料は、航空券のクラスによって異なります。

予約変更ができる「普通運賃」等は予約した便の出発時刻までに払い戻す場合は無料ですが、
予約変更ができない運賃(正規割引、格安航空券など)で購入した航空券は、取消手数料がかかり取消手数料は一定ではありません

安い航空券ほど取り消し手数料が高く、先得割引などの場合は50%、格安航空券の場合は全額が手数料になります。購入代金より取り消し手数料の方が高い場合もあります
 
残念ながら、旅行会社をどこにしても取消手数料は必要なので、特別に安く変更する方法はありません。2万円以上の手数料といっても変更してもらえるなら良い方です。

*発券されていない場合なら
発券されていない航空券の取消手数料は発生しないので交渉の余地があります。 ただし、格安航空券の場合は難しいと覚悟しておいてください。

*ツアーの場合
キャンセル料が発生する前に、旅行をキャンセルし、新たに申し込む方法もあります。(同じ旅行会社なら引き受けてくれない事もあるが・・)
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な御回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/28 15:38

格安航空券の場合、名前の変更は一旦キャンセルして取り直しです。


その場合、新規の予約が取れないこともあります。

2万円というのはおそらくそのキャンセル料でしょう。

それとは別問題で、キャンセル料が高く、それで旅行会社が儲けていると言う問題もありますね。出発までの時期にもよりますが、実際このような手続きをすることにより旅行会社が発生している費用は、人件費以外ほとんど無いですから。

まあ、それが商売と言えばそれまでですが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/28 15:34

旅行業界で長く働いているものです。



公示されている普通運賃の航空券なら取り消しをしても、消費者には何のリスク(取消料、手数料)も発生しません。しかし今回ご利用の航空券がパッケージツアーの一部であったり、PEXのような航空会社が設定している正規割引運賃、あるいは旅行会社が設定している格安航空券であれば必ず取消料、それに伴う手数料が発生します。安いものには必ずリスクがあるのです。

航空券は記名債権なので、その名前を変更した時は例え同一人物だと主張しても航空券はそのままでは使用できません。一旦旧名での予約を取り消して、新たに新しい名前で予約します。これは手続き上、まったく新しい予約として取り扱われます。

既回答にあるように、ピーク時期であれば一旦取り消しの手続きをしてしまうと同一人物の予約であっても再び座席が確保できる保証はありませんよ。2万円の手数料でリスクを回避できるならラッキーだと思って下さい。

旅券名に記載される名前はそれだけ重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/28 15:34

こんばんは。



私も2万円の手数料で変更が可能ならラッキーだと思いますよ。
ピーク時なら名前の変更が認められない航空会社がほとんどで、
その場合は一旦キャンセル⇒予約しなおし、になりますから。
もちろん、再度予約が取れる補償はありませんし、
キャンセルのタイミングによっては手数料がかかります。
なので、今現在確保している予約記録上で名前の変更が出来るなら、ラッキーなのです。

それから、所謂格安航空券の場合、この『手数料』というのは貴重な収入源なんですね。
旅行業界が航空券を安く提供できる理由の一つがコレだったりしますしね。
本来なら必要のない出費であれば、いくらだって高く感じるでしょうし、
払いたくないお気持ちは分かりますが、今回は授業料と考えるしかないのでは?
間際になって混んでくるとお金を払っても受け付けてもらえなくなるかもしれませんよ??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!おとなしく授業料払いました!w

お礼日時:2008/08/28 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!