dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅行会社から言われる格安航空券の「発券期限」とは何のことでしょうか?
発券期限がある券(航空会社)と、ない券(航空会社)があるそうですが、予約や支払い、取消し、契約関係などにどのような違いがあるのでしょうか?

また、「発券」とはどのような意味でしょうか?
文字通り、航空会社から実物の券を発行してもらうことなのでしょうか?それとも、発券とは言ってもEチケットの場合があるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

発券とは?業界用語であってつまり取引成立後の領収書?的な


事です。

時間(期間)が掛かるのは卸、仲買、小売(代理店)との
流れでお金が流れるので時間が掛かります。

最近は其の時間も銀行振込み、クレジットカードなど物理的に
時間の短縮が出来、航空券も物理的な物の移動を必要とする物
からe-チケットとなり翌日発券迄可能になりました。

同じ航空会社の航空券(格安、行き先)を買う場合でも
代理店により紙のチケット(空港渡し)とe-チケットが
存在します。当然発券時期も異なります。


次のステップは携帯電話等を使っての完全電子化で搭乗券も
無しになると思います。

小田急電鉄は既に予約から全て携帯電話を使ったシステムが
採用されています。

今は過渡期、各社バラバラの対応なので其の時時で違いが
あるのが現状です。
    • good
    • 3

航空券には発券期限(発券タイムリミット)が設定されています。


この発券タイムリミットは航空会社、料金タイプにより異なります。

発券タイムリミットには
予約後何日以内 及び 出発何日前までの2種類のタイムリミットがあり
その内早い方が適用されます。
例 日本航空正規割引航空券 悟空運賃の場合 欧州、北米、アジアでは
>1)ご旅程のすべての区間の予約が取れていることが条件です
>2)予約は最初の国際線出発日の14日前までに行ってください
>3)航空券は予約後7日以内に、かつ最初の国際線出発日の14日前までにご購入ください

正規割引航空券だけでなく、格安航空券のも発券タイムリミットが
導入されるようになりました。
(一部格安航空券には発券タイムリミットのない航空券もあります)


発券をすることで旅行会社から航空会社へのお金の流れが確定します。
(発券をしない限り、旅行会社は航空会社にお金を払う必要なし)
旅行会社が予約・発券システムを利用して航空券を発券すると
航空会社に航空券番号が通知されるので、航空会社は
発券を確認することができます。

発券タイムリミットまでに旅行会社が発券をしない場合
航空会社はその予約をキャンセルします。
発券タイムリミットを過ぎた場合、航空券がシステム的に
発券不可になったり、あるいは発券後精算の段階で航空会社は
旅行会社に追加料金を請求します。

航空券の発券は従来の紙の航空券であれ、イーチケットであれ
上記規則が適用されます。

なお旅行会社から請求される 予約取り消し料金とは
航空会社取り消し料金と旅行会社取り消し料金が
加算された合計になります。
    • good
    • 3

発券とは、代金を決済(支払い)して、航空券を発行することです。

すなわち購入することです。eチケットの場合は、紙の航空券はありませんが、発行されたのと同じ取り扱いになります。つまり、売買契約が成立し、取り消す場合には規定にしたがって取消料を払わねばなりません。
航空券の種類により、予約して発券しなくても良いもの、すぐに発券しなければならないものなど色々です。
発券期限は
予約の日からX日以内
とか、
搭乗の日のXX日前
などと指定されます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!