dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2台の車(アテンザとフィット)を売却し、
1台の車にすることを検討しています。
(候補:ホンダのフリードか、トヨタのシエンタを新車購入
    または、フィットをそのまま乗りつぶす)

車の売却についてですが、
アテンザについては、買い取り業者での売却と、
ディーラでの下取りのどちらかを考えています。

(フィットはディーラで乗りつぶすことも考えているので下取ります。)

上記経緯もあり、
アテンザは高く売れたことに越したことはないのですが、

買取業者と、ディーラ側の主張が微妙に違います。
皆さんご教授頂けないでしょうか?

●買取業者
ディーラで下取りすると、下取りに値引きを含めてしまうので、
絶対に下取りがあると最初に言わずに交渉しなさい
と言われました。

また、買い取る際は、時期が大事ですから時期を明確にしてください。
とも言われました。

●ディーラ(トヨタ)
うちは、下取りに値引きを含めずに考えています。
なので、下取り価格はこんなもんです。

●ディーラ(マツダ)
一方、マツダでプレマシーを購入することにして、
ディーラで下取りしてもらうと、とても高い下取り価格でした。
こちらは明らかに下取り価格に含めてる模様です。

==
いずれも、主張はごもっとも。と言う感じなのですが、
どれが正しいのか分かりません。

この手の話しはその時々の状況
(下取り・買取してもらう車が何か、購入する車が何か)
で変わってくるとは思うので、、今回はどれが正しい選択か悩んでいます。
マツダ車は、昔からマツダ地獄と言われるくらい
(今はそんなのないよとも言われていますし)
なので、売却する際の価格が読めません。

私の普通の知識ではが良く分からないのです。

==
選択肢

(1)買取業者でアテンザを売る。
時期を明確にしなきゃいけないのですが、
フィットを乗りつぶすことも視野に入れているため
アテンザを売るタイミングが明確にできません。
また、ハンドルネームの通り、アテンザを愛しています。
買取業者に、高くで売れるので先に現金化したほうが良いですよ。
と言われます。でも、私は少しでも長い間乗りたいのです。
少しでも長い間(1ヶ月くらい)乗れるのであれば、
2~3万安くてもよいと思っています。


(2)ディーラで下取りする。
2台を下取りするということは新車を購入するということであり、
それなりの出費が発生します。
この場合、出費がいくらになるのか?
によって、新車購入するかどうかの判断が分かれてきます。
出費が低いほど、新車購入への道が開けるので、
できるだけ、アテンザを高く売りたい。
でも、ディーラで高く下取りしてもらえるのか?

==
私の微妙な乙女心が伝わりづらくて申し訳ありませんが
何卒よろしくお願い致します。
(乙女かどうかはさておき)

A 回答 (1件)

アテンザからマツダ車への乗り換えの場合、下取りにすこし自社対策が加わり、他社より高い場合があります。

この場合、値引きとは関係ありません。買い取り業者はディーラー下取りの値段が安定しない場合、思ったほど値段がつきません。2台まとめての場合、新車での下取り処理費用が上乗せされなければその分お得です。
買い取り業者もディーラーも結局は査定と中古車相場で判断しますので、圧倒的な値段の差はつきません。それは2台でも1台でも同じです。
新車を購入することが決定している場合、まず、車種を決定しなければ、比較するだけ無駄になります。各販売店、車種で下取り条件は違います。値引きや下取り額だけでの車種選びはのちのち後悔します。
まずは購入したい車を決定してください。最近は買い取り店とディーラーを回っている方が多いですが、結局のところ時期や納車、手間、諸費用で比較しにくくなっています。
代替の場合、やはり手間や労力を考えると新車納車時に下取り車を同時入れ替えがスムーズです。下取りや買取額も2ヶ月や半年ではほとんど変わりません。
1台にまとめてもいい時期が確定してから車種を決め、下取り査定をし、買い取り業者も参考までに回ればいいと思います。どの業者も1ヶ月先の買い取り価格は「値踏み」します。明確になりにくいので、直前まで待たれてはどうでしょうか?文面からして、あなたの場合はディーラーでの安定した下取りのほうを選択されたほうが、変なトラブル(査定額の直前変更等の不満)に巻き込まれないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速かつ、的確なご回答ありがとうございます。
私の微妙な心理状態を読み取っていただき、
的確なアドバイスを頂くことができました。
ありがとうございます。

そうなんです。やっぱり、
車種を早く決めてくれ決めてくれとしついし、
早く現金化してしてとしつこいので、
買取業者には抵抗あるんです。

また、ディーラ対策についてですが、
 先に下取り車があるといったほうがよいのかどうか?
については如何でしょうか?

お礼日時:2008/08/08 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!