dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になります。

希望価格をうっかり低価格に言ってしまって・・・後悔してます。

アルト(ホワイトパール) 2009新車購入を下取り価格が半額以下でした(=41万円)
(同じところで中古車購入しました)
自転車で言う=跳ねよけ?のところに縁石に乗り上げた傷があるだけです。
他には擦り傷など全くありません、走行距離=22.400kmです

まる4年で半額以下になってしまうものですか?
助言宜しくお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

車を財産と言う人がいますが、車はある意味、高価な消耗品です。



新車で買えば、その時点で価値は下がる一方です。

良く、旧車にプレミアム付いて物凄い勝ちに跳ね上がりますが、実際、その様な車を買う人ってごく限られた人達だけです。
まず、一般の人は、そんな高価なお金出しまで、古臭い車を買う物づきな人はいないはずです。
それだけのお金があるなら、高年式の新車買うのが、一般の人達の感覚でしょう。

で、今回の貴方の車の価値ですが、はっきり言って41万円でも出ただけ凄いですね。

わずか4年でも、世間のはやりは目まぐるしく変化しますので、特に、軽だと余計に資産価値は落ちるはずです。
ただ、この場合、貴方の言うとおり程度と走行距離から、この値段が出た気がします。

また、人気の装備や色。あるいは、個人的に装着したオーディオ関係など。様々な物品に、価値がつけば、更に値は上がるでしょうね。
まあ、貴方の車がどんな車か分かりませんから何とも言えませんが、査定してもらって、あるいは、下取りとして出したのであれば、この値段はこれで正規なんでは無いんでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます
やっぱり妥当なのですね
(私の希望額通りでしたので本来ならもう1-2万高く売れたのかもと思って・・・)

また宜しくお願いいたします。

お礼日時:2013/09/07 09:33

まぁ貴殿が店頭にあるその車を幾らなら買う気になるか?


って考えそこから整備料金(凹みを直さないと相場より商品価値下がります)とお店の利益を差し引いた金額で考えて妥当かどうか判断してみてどうですか?

人気車不人気車でも減価変わってきますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます
仰る通り自分が購入側にたって考えるとわかりますね
やっぱり妥当なのですね
(私の希望額通りでしたので本来ならもう1-2万高く売れたのかもと思って・・・)

また宜しくお願いいたします。

お礼日時:2013/09/07 09:32

1年乗れば半額以下が常識であり、相場です。


4年ものって
半額を下回る程度の査定だと、
あまりにも高すぎます。

何か裏があるのでは?

と思うくらいに高い価格です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます
え?!高いくらいですか?!
私の"希望額通り"でしたので46万とか言ってたら
本来ならもう1-2万高く売れたのかもと思ってました。

また宜しくお願いいたします。

お礼日時:2013/09/07 09:31

ネットでアルトの販売価格を調べてみてください。


その年式ですと、40万~60万くらいで売られています。

下取りして、利益乗っけて売るのですから、結構高値をつけてくれた方がと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます
やっぱり妥当なのですね
(私の希望額通りでしたので本来ならもう1-2万高く売れたのかもと思って・・・)

また宜しくお願いいたします。

お礼日時:2013/09/07 09:29

No.6の補足です。

十年以上落ちの十万キロ以上走ったような、ただ同然の車を下取して売る場合は、最低でも10~15万円は上乗せするので、この場合何%の粗利というよりも、必要最低限かかる経費の比率が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にアドバイス有難うございます
何度も有難うございます

また宜しくお願いいたします。

お礼日時:2013/09/06 09:12

価値があるものには、売値と買値があり、その差額分が販売業者の利益となります。

つまり新車でも当時100万円で販売していたものは、ディーラーはメーカーから70万以下で仕入れるはずで、30万円超がディーラーを維持していくための、ざっくり言って利益となるわけです。もちろん値引もしなければならないので、もっと安いかもしれませんが、一般的に企業を健全に運営するには、30%の粗利が必要なので、その位で考えます。中古車も下取価格=買値となり、それを店頭で売る際には60~70万円くらいになるのでしょうね。だから価値としては同じ売値で比較すべきなので、半額以下ではなく6~7割ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にアドバイス有難うございます
やっぱり私の希望価格が低すぎたのですよね
(売り手の希望価格より上げることなんてありえないのですから)
また宜しくお願いいたします。

お礼日時:2013/09/06 09:11

アップルが、買取価格、一番いいです。

下取りとか、関係ないです。そこの中古車屋の、買取価格って事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にアドバイス有難うございます
買取、下取りとか関係ないのですか・・・
まぁ妥当なのですね

また宜しくお願いいたします。

お礼日時:2013/09/06 09:08

スズキ・アルトの4年落ちなら、新車価格の半値以下でも仕方ないです。



アルトの中古車相場を調べましたが、2009年式のGIIで走行距離2万キロから3万キロ程度の車両本体価格は40万円代が多いので、41万円の下取り価格は良心的だと思います。

現実的に、中古車販売店の立場で考えると下取り車を中古車として販売するには内装クリーニングや外装を磨き上げたり、下取り車の点検整備をするなどの手間が掛かりますし、販売利益も少しは欲しいでしょうから、相場より高く下取りすると中古車の販売価格に上乗せになってしまい価格を高めに設定せざる得なくなり、高いという理由で売れなければ販売店が在庫を抱えることになります。

ちなみに、私の妻が初代アルト(新車価格47万円)を約5年間(約3万キロ走行)乗って2代目アルト(新車価格59万円)に買い換えた時の下取り価格は5万円でしたし、2代目アルトを4年間(約2万キロ走行)乗って、トヨタ・マークIIに乗り換える際に下取りに出した時は10万円程度だったと記憶してますから、昔のアルトなんて4年から5年落ちの下取り価格は新車価格の5分の1以下だったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にアドバイス有難うございます
経験談 大変参考になります・・・まぁ妥当なのですね

また宜しくお願いいたします。

お礼日時:2013/09/06 09:07

普通、自動車は減価償却によって6年で価値がゼロになるといわれています



最初の1年で半分に、二年目でさらに半分に価値は減ります

今回のアルトも特に安い下取り価格とは言えないと思います

普段、中古車店で一般消費者が目にするのは店の儲けを上乗せした販売価格なので、買い取り価格(下取り価格)というのは意外と安いものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にアドバイス有難うございます
そうなんですか・・・まぁ妥当なのですね

また宜しくお願いいたします。

お礼日時:2013/09/06 09:05

通常は6年で減価償却、ただになるのでは、、、40万円って買い替えですか、高い値段だと思います。



車は、一年目に登録したら、半額ですからね。

買取なら、5-10万円の世界では。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!