電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年3月に出産で退職し、失業保険受給延長をしました。そろそろ求職・受給手続きをしようと思っています。
失業保険受給中は、主人の扶養には入れない為、国保と国民年金に加入しなければなりません。
私の場合、昨年は1~3月に収入がありました。
今年は無収入です。(求職申込しなければ今年いっぱい無収入です)
国保料は前年度の収入で決定すると聞きました。国保料を少なくしようと思うなら、来年4月以降に求職手続きして主人の扶養を外れた方が良いということでしょうか?

 逆に年金は来年3月までは14100円、4月以降14320円とUPすると調べました。

A 回答 (2件)

>国保料は前年度の収入で決定すると聞きました


 ・その通りですが、昨年の収入が1月~3月までの3か月分だと、昨年の収入(1/1~12/31)は90万に達しないと思いますが
  その場合は、課税最低金額以下でしょうから所得割が掛かりませんから、最小限の国民健康保険料に為ります・・翌年でも同じ
 ・市のHPに計算式が出ていますから、確認して下さい
  もしくは、昨年の源泉徴収票を手元において、市の国民健康保険課に電話でお聞きになってもよろしいと思います
  現在収入がありませんから、減免処置等があるかもしれませんし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
国保料は収入に応じて計算されると思っていましたが、
収入が90万以下だと今年も来年でも同じという事ですね。
気にする必要はなかったという事ですね。
あとは、計算式を確認してみます。

お礼日時:2008/08/09 09:44

#1です


>収入が90万以下だと今年も来年でも同じという事ですね
 ・誤解を招くといけないので、補足します
  課税最低限の金額は、市町村で違います、93万~100万の間です
  その為、仮にそれ以下の90万と記載しましたのでご了承下さい
 ・実際の金額は、市のHPの住民税関係の所に記載されています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。
私の住んでいる市で確認してみます。

お礼日時:2008/08/11 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!