アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日カード決済でパックツアーの旅行を申し込み、行って来ました。
しかし旅行中の台風のために日程が一部変更となり、途中のホテルはキャンセルとなりました。
この料金が一部返金されるのですが、その返金手続きが納得行きませんので教えて下さい。

流れは以下の通りです。
6/15 旅行申し込み、代金25万円をカード決済
7/25 旅行に行くが途中で台風に遭遇、ホテル3泊のうち、2泊キャンセル。 
     ホテル代4万円のみ返金ありとの話
8/3 ホテル代の返金を旅行会社に要求した。
※25万円は、9月6日に銀行口座から引き落とされる予定です。
 これは決済が完了しているため、予定通り引き落とされるとの事。

納得が行かないのがここから
ホテル代4万円のみ返金してくれれば良いと思うのですが、
旅行会社いわく、処理の関係上、クレジットカードでホテル代を差し引いた
21万円をさらに決済(合計46万円です)し、それが完了した時点で、
即25万円を返金処理するとの事です。

つまり、最初に 25万円決済
さらに追加で 21万円決済
ようやく -25万円が返金処理

と、なり一時的に46万円の決済となります。
二重払いにはならないとの説明ですが、カードの使用限度額は30万円でしたので、
限度を引き上げる手続きが必要になるなど非常に手間が掛かりました。

4万円だけ返金するのはクレジットカードのしくみ上、出来ないのでしょうか?
相手は大手の航空会社系なので、怪しくは無いと思いますが、なんだか納得行かないんです・・・

A 回答 (6件)

クレジットカードの場合の返金について



原則として、クレジットで購入したものは現金等で返金を行うのではなく、クレジットで返金・取消し処理を行うルールがあります。
これは、期限の利益を悪用される危険性からクレジット業界のルールであります。(後払いのため、現金を受け取れる手段になるため。)

今回のケースは旅行会社の決済上の問題だと思われます。
通常は、取消しを行ってから修正後の売上を立てるのが通常ですが、
売上げのタイミング上の問題が本旅行会社にはあったのだと思います。
これは、旅行契約の中でクレジットカード払いの特約事項として記載されていれば、契約上有効となりますし、記載されていないのであれば、不当の申し立てが可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
>期限の利益を悪用される危険性
そうですよね、そういうのがあるのだろうとは思っていました。

>通常は、取消しを行ってから修正後の売上を立てるのが通常ですが

どうも先方が、勝手に21万円を決済しようとしたのですが、限度額を超えていたので出来ずに、今回のような事になりました。
取り消しを先にして、21万円を決済できなければ、先方には何も残らないので今回のような順序になるのでしょうね。
でも、限度額が残っていれば、勝手に21万円処理、⇒25万円返金処理となっていたみたいです。それってどうなん?って感じですが。。

お礼日時:2008/08/13 16:17

普通にできると思いますが。


カード会社経由で清算されるだけですので、10月6日に4万円相殺されて請求が来るだけで済むと思います。

カード会社と清算することができなかったのでしょうかねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/14 13:59

カードの場合は


カードで決済した6/15に25万は処理されたことになり
口座から引き落としになります。

これを、クレジットカードだけの処理で済ませようとする
6/15日を一度返金処理をして新たに21万を決済することになります。
今回はそれを先に46万を引き落とす処理をしてから返金処理
これはクレジット会社の問題でなく旅行会社が現金での返金処理を
したくないための処理です。
(旅行会社にも46万が先に入金されると言うことです、おかしいと思います)
結論
6/15分は旅行会社にクレジット会社から入金されていますから、
そのまま生かして現金で4万の返金を求めていいと思います。現金での返金を求めても問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
何度もメールでやりとりして、のらりくらりとかわされるので疲れました。
現金で4万返してとお願いしても、理由は書かずに、「できません」と丁重に
断られるのが想像できます。
顔を見ながらだったらガツンと言ってやりたいところでした(笑)

お礼日時:2008/08/13 16:11

最初の、25万円決済は仕方が無いにしても、


差額については、ユーザーへの振り込み対応や、店頭での直接返金が妥当と思います。

企業はそれなりの理由を付けて、
自らが処理を行ないやすいルールを決めていますので、
一度、下記へご相談なさってはいかがでしょうか?

http://www.kokusen.go.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
「処理を行いやすいルール」それはメールのやりとりですごい感じました。
質問した内容(4万円だけ返して下さい)に対して、少しずれた回答(理由を言わずに、できないと答えられる)が返ってきていたので、
クレームの対処には慣れてるんだろうな。と(笑)

お礼日時:2008/08/13 16:08

なんか変ですね。


限度額を引き上げるような処理を、顧客に強要するような返金処理は。
ある旅行会社の場合は、
1.指定口座へ振り込み
2.現金書留
3.営業所窓口で返金
の方法を顧客が選べるようですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
その会社は大手ですが、ネット限定って感じで店舗も無く、電話連絡しようにも、WEBから電話番号を探すのにひと苦労するようなところです。
なるべくコストを掛けないように、振込み処理にならないように話を持って行くんでしょうね。

お礼日時:2008/08/13 16:03

私も家電で経験があるんですが、そうなんですよ。

カードって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やっぱりそうなんですね。

お礼日時:2008/08/13 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!