

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
再び#1です。
#2様ご指摘の通り、てっちゃんは大腸のみです。
誤解させるような事を書いてしまい申し訳ありません。
とは言っても、焼肉屋へ行くと“上ホルモン”“ホルモン”というと、てっちゃんを指していることが多いように思われます。
もちろん“てっちゃん”“みの”etc...と部位別になっているお店もあります。
とんちゃんという言い方は名古屋方面の言い方のようですね。
岐阜の鶏ちゃんに対しての言い方のようです。
とんちゃん=豚ホルモン焼きで間違いないはずなのですが、とんちゃん屋へ行くと、とんちゃん=腸のみの場合と、その他の部位が混ざっている場合とありますね。
後者の混ざっている方を食べると、噛みきれないような硬い部位も入っていますね。
>豚ホルモンと とんちゃんがメニューにあったら
両方メニューにあるのでしたら、材料は一緒で味付けが違うだけかも知れません。とんちゃんは味噌だれと思います。
回答を書きながらも、今ひとつ定義がわからず曖昧な部分が出てきています。
もっと、明確な回答があるといいですね。
ご丁寧にありがとうございます。
とんちゃんは全国的に使われてる言葉ではないんですね!
確かにケイチャンがあるのでとんちゃんは納得です。
ホルモンと言っても色々と種類があって私はたまたま脂の付いたものをこれがホルモンだと思っていた事がわかりました。
なんだか、こんなご丁寧に申し訳ないです…。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
地域によって、いろいろ呼び方も異なるのでしょうが、一般的に「ホルモン」と言うのは内臓の総称です。
よって、心臓(ハツ)、タン(舌)、レバ(肝臓)、胃、小腸、大腸などなど、全てホルモンです。よって、「ホルモンは脂たっぷり」と一概には言えません。 また私は東京在のホルモンマニアですが、「とんちゃん」というのは聞いたことがありません。 因みにNo.1の方の回答にある「テッチャン」と言うのは、牛の大腸のことです。ありがとうございます。
ケイチャンやとんちゃんは東海地方の呼び方だと言うことも初めて知りました。
あと、ホルモンは総称してそう呼ぶのですね!
私が好きな脂がたっぷり付いたホルモンはそれはそれで、ある部位なんだとわかりました。
ご親切にどうもありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
>豚ホルモンは脂がたっぷりでなんとなく甘みがあってとろけていく
それは、もしかして牛だったのではないでしょうか?
豚の場合は大抵は脂がたっぷりはついてない物と思われます。
もちろん、無いわけではありませんが。
豚ホルモン=とんちゃん、牛ホルモン=てっちゃん
不確かですが、ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 豚のひき肉には内蔵は入ってませんか、内蔵類はホルモンとして売られるのでしょうが、目、鼻、脳等はひき肉 7 2023/02/14 06:05
- その他(料理・グルメ) くだらない質問ですみませんが焼き肉屋さんのホルモンについてなのですが… あのホルモンって食べ物はずっ 8 2022/07/13 08:20
- 飲食店・レストラン 近所の中華屋さんなんですが、 6 2023/08/21 13:34
- 食中毒・ノロウイルス お肉を食べたあと血の気が引く。 先程、3日前に買ってきて冷蔵庫に保存してあった豚肉を フライパンで焼 2 2023/02/06 17:58
- 食べ物・食材 豚ロースは豚肩ロースの代わりになるでしょうか?煮込み料理です。 2 2022/07/12 14:22
- 食べ物・食材 スパムの美味しい食べ方を教えてください。 3 2022/07/24 05:51
- その他(悩み相談・人生相談) エストロゲンの分泌をおさえるには 2 2022/07/31 10:14
- 薬学 プレドニンは黄体ホルモン製剤ではないんですか?? 不妊治療中でして。 ワンクリノン、ルトラール、プレ 3 2022/05/27 22:06
- 飲食店・レストラン ニラ玉って 1 2022/11/06 16:22
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 内分泌負荷試験について 1 2022/11/02 19:40
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生焼けの豚肉を食べてしまった...
-
職場にうるさいババアがいて困...
-
1歳半の幼児が豚肉を生で食べて...
-
この豚タンは生焼けですか?
-
牛・豚の乳首の数は?
-
豚肉を使用していないカップ麺...
-
豚肉をゆでるときは水から、熱...
-
豚肉を触った手で 先日、生の豚...
-
ソーセージとベーコン・・・た...
-
豚のレバーの焼き加減
-
豚肉。ホルモン剤や衛生面で食...
-
豚肉の生姜焼きの豚肉はどんな...
-
なぜデンマーク産の豚肉が大量...
-
牛カツは何故生焼けで提供され...
-
豚足って美味しいですか? どう...
-
豚キムチ炒めの臭み
-
豚や牛の骨髄は食べても平気?
-
「とんかつ」を作る前の生の豚...
-
緊急!豚肉から血が…(;д;)料理...
-
焼きそばには 牛肉 豚肉 どっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生焼けの豚肉を食べてしまった...
-
1歳半の幼児が豚肉を生で食べて...
-
この豚タンは生焼けですか?
-
豚肉を使用していないカップ麺...
-
職場にうるさいババアがいて困...
-
豚肉をゆでるときは水から、熱...
-
豚肉を触った手で 先日、生の豚...
-
もつ鍋って豚でもできますか?
-
豚肉って何であんなにまずいん...
-
牛・豚の乳首の数は?
-
豚キムチ炒めの臭み
-
緊急!豚肉から血が…(;д;)料理...
-
ベーコンを購入したのですが不...
-
焼きそばには 牛肉 豚肉 どっち...
-
牛カツは何故生焼けで提供され...
-
豚のホルモンてうんこ臭くない...
-
豚肉のにおい
-
豚しゃぶしゃぶの赤身は食べれる?
-
豚ひき肉の寄生虫って目に見え...
-
豚のレバーの焼き加減
おすすめ情報