
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 です。
> 最近の電源だったら、ほとんどPentium4対応ということでしょうか?
Pentium4 系は、既に旧型ですので、よほど怪しい格安電源でなければ、
現在の新しい電源ユニットは、まず対応しています。
そして、改めて、コネクタの形状についてですが、
20pin コネクタは、現在、最新の規格に合わせて 24pin コネクタに代わっています。
しかし、旧規格のマザーボードを利用する方々向けに、
その 24pin を 20pin と 4pin に分けて分離できるような仕様がほとんどです。
逆に言えば、24pin として使用する場合は、それら 20pin と 4pin を合体させます。
更に、4pin 12V コネクタについては、
やはり、最近の規格に合わせて 8pin になっています。
しかし、これも 8pin を 4pin と 4pin に分けて分離できるような使用にしています。
もしくは、8pin が一つ、4pin が一つと、
それぞれ独立したコネクタケーブルが一つずつ備わっています。
下記サイトをご参考にどうぞ。
http://www.owltech.co.jp/products/power/seigagot …
No.3
- 回答日時:
剛力のプラグイン450WでPEN4搭載のパソコンを作りました。
No1さんが書かれているように8(4+4)pin 12Vですが4pinしか使用しません。
コネクターの形状が微妙に違うので注意してください。
No.2
- 回答日時:
電源交換でしょうね。
最近の電源は、24ピンですから、貴殿のマザボ(865G)には、そのままではつけられません。電源を買うと同時に、24ピンから20ピンの変換アダプタを購入ください。
No.1
- 回答日時:
> Pentium4に対応している電源は~
それらは標準装備となっています。
今の電源ユニットの標準コネクタは、24(20+4)pin コネクタと
8(4+4)pin 12V コネクタの形状が多いです。
> この場合は500w の電源を用意したほうが良いのでしょうか?
出力が多くても困ることはありません。
また、450W と 500W では価格差もほとんどありませんので、
無理に 450W に留めて置いたり、敢えて 500W を選ぼうとすることもありません。
どちらでも良いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) ATX電源の仕様について教えてください。 2 2022/11/03 17:54
- CPU・メモリ・マザーボード デスクトップPCの電源について 2 2023/02/23 04:17
- BTOパソコン PC構成について 3 2022/09/05 10:10
- デスクトップパソコン 色々試してもモニター側で信号が検出されませんでしたと表示され、画面が真っ暗な状態になってしまいます。 3 2022/04/04 21:54
- CPU・メモリ・マザーボード 自作パソコンが動きません 9 2023/01/15 17:36
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト 4 2023/08/01 00:44
- ビデオカード・サウンドカード グラボの給電とデュアル電源について 1 2022/05/26 17:52
- その他(車) 12Vのカーバッテリーをモバイル電源にする場合、それぞれ何ボルトで充電するのが適当ですか? 5 2023/08/08 20:41
- デスクトップパソコン windows XPが電源入れてからスタートメニューが出ません。 5 2022/12/13 15:57
- リフォーム・リノベーション インターホン取り換えについて、教えてください(専門の方希望) 5 2022/09/29 05:38
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デロンギのオイルヒーターについて
-
Yamatake製 デジタル指示調節計...
-
電源ファンの回転数調整で教え...
-
デスクトップPCの電源の互換性...
-
ディープクールの電源ユニット...
-
電源ユニットの寿命の調べ方を...
-
パソコンがつかなくなってしま...
-
通話中に勝手に電源が切れます...
-
PCの電源が付かない。CPUファン...
-
電源から煙が出た時に故障する...
-
電源ユニット Corsairと玄人志...
-
富士通のFMV ESPRIMO FH78/RD ...
-
電源が一瞬しか入らない
-
電源ユニットって外付けできま...
-
モニターの電源ランプが点滅2
-
3Dゲーム中ブルースクリーン落...
-
PC電源が火花を吹いた原因はな...
-
デスクPCの電源が入らない 3年...
-
パソコンから異臭が!
-
電源ユニットの故障確認
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デロンギのオイルヒーターについて
-
BTOパソコンの電源 GOLDかBRONZEか
-
Yamatake製 デジタル指示調節計...
-
電源ファンの回転数調整で教え...
-
メーカー製PCケースを他社のメ...
-
電源ユニットの寿命の調べ方を...
-
ドアホンの(はずし釦から)電...
-
電源ユニットから出るカタカタ...
-
Dell Dimension 9150 の電源ユ...
-
電源ユニット Corsairと玄人志...
-
通話中に勝手に電源が切れます...
-
パソコンから爆発音がして焦げ...
-
電源から煙が出た時に故障する...
-
パソコンから爆発音と煙、電源...
-
電源が切れているパソコンから異音
-
古いATXケースの電源交換方法
-
電源ユニットの故障確認
-
ディープクールの電源ユニット...
-
マザーボードのショートなのか...
-
シンプルスワップ
おすすめ情報