dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
どうしても気になることがあり、質問させていただきます。


先日、友人が走っていたところ、180SXの覆面パトカーに止められたそうです。
取り締まりではなく職務質問ということだったのですが、
気が動転してしまった(らしい?)友人は、警察手帳もろくに確かめず、車両のナンバーも記憶していないそうです。

その話を聞いて調べてみたのですが、いくらネットで探しても180SXの覆面パトカーの情報が一個も出てこないのです。
S15の覆面などは出てきたのですが・・・。

彼は警察マニアか何かに騙されたのでしょうか?
ただ、本名から住所年齢職業、車の車種やナンバーまで聞かれてメモられたとのことで、個人情報を教えてしまったのかとか、もし窃盗グループだったら、とか、かなりビクついているようです。

聞いた話では、

・赤色灯は回していた。(ルーフか室内かハッキリしないのですが)
・サイレンも鳴らされて止められた。
・前面警告灯などは無し。
・私服の男が二人乗車。
・黒い手帳は見せられたが警察手帳という確証が持てない。
・車種は間違いなく180SX。FC3Sなどの類似車種ではない。


少々わかりにく文章となってしまいましたが、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

貴方の友人に非がなければ、まず最寄の警察署で事情を話すべきですね。


私が思うに180SXの覆面パトがあるか、ないかよりも詐欺まがいの行為に引っかかってしまったと思います。
まずパトカーに限らず緊急自動車は3つの条件が揃わなければ緊急自動車と認められません。
一つ目は赤色灯の点灯(これは前照赤色灯も含みます)
二つ目はサイレンもしくは警鐘を鳴らす事
三つ目はその緊急自動車に必要な人間が乗っている事(パトカーの場合は」最低2名です)
まず前照赤色灯がないですね。これではパトカーとは認められません。
警察手帳ですが、No5の方が言われるように、現在は身分証明書形式に変わっているので黒い手帳を使っている事はありません。これが怪しいです。
最近はデジタルでサイレンの音など簡単に出来ますのでサイレンだけで「パトカー」とは判断出来ません。
一刻も早く警察に相談された方がいいと思います。
    • good
    • 0

>黒い手帳は見せられたが警察手帳という確証が持てない。



この部分が一番怪しいですね。
昔なら黒い手帳を出すだけと言ったようなドラマのシーンの様な事もありましたが、現在は身分を明らかにするためちゃんと開いて写真付きのものを提示します。
こんな感じです。
http://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http://f.h …
この身分を明らかにしなかった場合は(警察官としての身分を)認められなかった筈です。
    • good
    • 1

もう大分前の事(10年位前?)になりますが、千葉県の東関東自動車道で見かけた事が有ります。



確か、180SXだったと思いますが、その時同乗していた友人と「あんな車じゃ覆面には見えない」と話した記憶が有ります。
しかし、最近の話だとするとちょっと怪しい気がします。私が見かけた時でも既にかなり古い車と感じましたし、官公庁の使用する車の場合、走行距離と共に年式でも使用年数を区切る場合がありますから、そこまで古い車種を現在でも使っているかと言うと、疑問に思います。
もし、本当に不安に思うのなら、件の有った地域の警察に事情を話し、そう言った車が有るのかどうか問い合わせをしてみるのも良いかも知れません。もし、本当に心配される様に警察では無かった場合(あんまり考えられない事ですが)明らかに犯罪ですから、警察に出来事を伝えると言うのは大事な事かも知れません。

ただ、警察ってそう言った使用車種程度の事も、捜査情報云々と言って教えてくれない可能性が高いんですけどね。
    • good
    • 1

知人の話ですが、先行車を煽ったら赤ランプが点いて止められたそうです。


覆面ではなく、刑事の車だったそうです。交通関係の取締りをしているわけではないので一言注意されておしまいだったそうです。似た話、といえないこともないですが・・・。
    • good
    • 0

今回の車についてはどちらとも取れますが、全面に赤色灯が無いとのことなので気になりますが、大抵はバンパーの上か下やグリル内に白のレンズの者が付いていると思う(点灯したら赤ですが)


又地区にも寄るかも知れませんが過去に当地では機動隊に三菱の車でツードアクーペのツインターボが有ったことがあります(メーカーの寄付だと思うけど)

それでも地元の人でも殆ど見たことがなかったくらいで中々情報は出てきませんでした、従って今回も限りなく本物に近いと思うけど・・・

余りにも気になれば私なら平気で聞いてみますけど、こちらが悪いことをしているわけでもなくもし偽物なら犯罪者です(偽警官)もちろん偽物の可能性が高ければ届けを出す必要も有ります。
今度その様なことが有れば、警察手帳の写真を貼っているところ(呼び名を忘れたけど)を見せる義務が有るはずだが見せれませんかと聞けば良いです。
    • good
    • 0

すんごい怪しいというのは、


交機が私服で活動していることはまずないからです
私服ということならば刑事ですが
刑事が何のために職務質問するかがわからないこと

刑事は基本的に交通取締りを行わないので
2ドアターボの180に乗る必然性がないことです
(インプレッサやレガシーならまだわかるのですが)

別の線でZ31の覆面はテレビで見たことがありますが年代的に当然廃車になっているでしょうし、
180SXももう寿命に近いと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!