
もともと代謝が悪く、冷え性、汗をかかない、トイレ回数が少ない、傷が治りにくい体質です。
普段の生活では、一日トイレが2~3回で済んでしまいます。ちょっと仕事が忙しいと仕事中一度もトイレに行かないでも過ごせてしまうほどです。
ペットボトルの飲み物は大抵飲みきれずに捨てています。
汗をかかないのは水分摂取が足りないからで、老廃物がきちんと排出されないので体に悪いと思い、水分をこまめにとるようにしたところ、トイレが極端に近くなり困っています。
水分は朝食時にバナナ1本+グラス1杯、午前中に1杯でも、午前中にトイレに4~5回行きます。
外出時に喫茶店などでアイスティー1杯飲むだけでもすぐにトイレに行きたくなるので不便で今まであまり飲まないようにしていました。
冷房で汗が出ないと尿になるといいますが、冷房も好きでないのであまり使用しませんが状況は変わりません。
これは、体があまり水分を必要としていないから生活に不便のない程度に水分摂取をおさえてよい、と考えるべきなのでしょうか。
それとも汗があまり出ないために尿になってしまうのであり、汗をもっとかく体質に変えていく必要があるのでしょうか。
この状態でもやはり水分はこまめにとるべきなのでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
筋肉質ではありませんか? 筋肉質の人はあまり水を飲まないようですが。
No.1
- 回答日時:
汗をあまりかかないってことですので汗腺が衰えてきているかも知れませんね 運動し汗をかくってことを日常的に行わず昼間はクーラーのかかっている事務所とかにいてる人に多いらしいです
汗をかかないので尿として排出されているので汗をかくということを
気をつけてみてください べとつくような汗ではなく流れてくるような汗をかいてみましょう 嫌でも水分が欲しいはずです
回答ありがとうございます。
冷房の有無にかかわらず、また一年中そうです。また子どものときからずっとそうです。
かなり激しい運動をしても周囲の人に比べて汗もあまりかかず涼しい顔をしています。
水分をとるように心がけてとれるようにはなってきましたが、それが汗ではなくすぐ飲んだ分だけ尿になって出てしまうような感じなのです。
汗を意識的にかくトレーニングをした方がいいのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
デジタルデトックスで「スマホ脳」を改善しよう!スマホの使いすぎによる弊害と改善法
「最近、物忘れが激しい」と感じたら、スマホの使いすぎが原因かもしれない。「スマホ認知症」という言葉を耳にする程だ。今や生活に欠かせないツールだが、現代人の脳を脅かす事態となっている模様。その現象は子ど...
-
「美しい男性」が増加中?加速する男性の美意識の高さとその真相について探ってみた!
昨今、男性の美意識が高まっていることを耳にする。実際、新しいメンズ化粧品ブランドも多数存在するようだ。「教えて!goo」にも、「男性ですが、スキンケアやメイクに興味があります」という投稿が寄せられており...
-
呼吸法のプロに聞いた!集中力を高める方法
仕事や勉強、スポーツなど、集中力はいかなるシーンでも重要なものだろう。集中力が散漫になることで、作業効率が大幅に下がったり、失敗したという経験はないだろうか。「教えて!goo」にも「集中力って何ですか?...
-
ソルトコーディネーターに聞いた!毎日の料理で美味しく塩分を抑えるテクニック
料理の決め手となる重要な調味料といえば「塩」。料理には必要不可欠な塩だが、過剰に摂りすぎると、高血圧になり疾患を引き起こす可能性があるのでは……と不安になる人もいるだろう。「教えて!goo」にも「塩分とり...
-
病院嫌いな高齢者を健康診断や病院に行かせる方法を特養に聞いた
歳を取ると頑固になる人が多いように感じる。それが理由かは定かではないが、これまで病気一つせずにきたからと「何も問題ない!」と言っては病院に関わることを拒む高齢者もいるようだ。とはいえ、定期的に病院に行...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日セルフカラーをします。少...
-
西アジアなど乾燥地帯では汗を...
-
ゴム手袋って水を通しますか?
-
湿度で汗を掻く
-
汗をかいて一生懸命働いた人は...
-
中学生です。夏休みの宿題で俳...
-
汗について質問です。 自分はか...
-
夏は自転車通学が大変で、たく...
-
髪の毛に白いものが・・・。
-
酒と多汗の関係
-
汗の白いアレ
-
365日24時間、家から出ない隣人...
-
一人暮らし先に当たり前のよう...
-
エッチしてて気持ち良すぎると...
-
「改善すべき点」は問題点。で...
-
貧乳でもセクシーな体
-
筋トレと顔つきの関係
-
家の隣の人が、毎回とはいわな...
-
職場で体調不良でよく休む人が...
-
女ですが通りすがりの知らない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日セルフカラーをします。少...
-
湿度で汗を掻く
-
西アジアなど乾燥地帯では汗を...
-
縮毛矯正したんですけど、夏な...
-
Tシャツ汗かいて白くなった!
-
わき毛に白い結晶状のものが付...
-
酒と多汗の関係
-
基盤に汗を一滴たらしても大丈...
-
夏は自転車通学が大変で、たく...
-
縮毛矯正後の汗で。。
-
髪の毛に白いものが・・・。
-
力仕事なのに汗っかき
-
冷房をつけずに汗を流した方が...
-
頭部の汗が、流れるようにすご...
-
ゴム手袋って水を通しますか?
-
髪のうねりについて 高校生です...
-
汗がたくさん出ると、シャツの...
-
半身浴で濁った汗を出す方法
-
yシャツを一日来ていたら背中の...
-
汗をかくと前髪がバーコードの...
おすすめ情報