dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、妊娠を希望して2年の♀です。
いつも参考にさせていただいております。
私の最終生理は7月31日で周期は30日~36日です。

今まで自然妊娠を希望しておりましたが2年授からず
先週(土曜日)初めて不妊の検査に行ってきました。
先週は子宮癌検診を受け、
先生に「卵の大きさから16日頃に排卵するだろうから
きちんと卵が外に出るかどうか調べるので16日にまた来てください」と言われました。
16日に排卵予定ということは今晩(15日)仲良しをしたほうがいいのでしょうか?
それとも、明日病院を受けお話を聞いてからでも大丈夫でしょうか?
今晩「仲良し」を出来たとしても旦那の帰宅予定時間が遅いため深夜になってしまうかと思います。
その場合、明日の検査になにか影響が出てしまうのでしょうか?
一月も無駄にしたくないため、どうか無知なわたしにアドバイスをお願いいたします。
ちなみに仲良しは8日のみです。
基礎体温は先週から付け始めました。

A 回答 (2件)

私も最近不妊専門の病院に通いだしたものです。


先生の予測する排卵日ですが、多分早くても16日という
感じでおっしゃられたのではないでしょうか?

私の場合も何日かおきにエコーで検査し、
十分な大きさになったときにHCGの注射を打ってもらい
その翌日にタイミングをとるよう言われました。

16日でいいのではないかなーと思います。
(あ、もちろん元気ならば両方でも笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。
報告になってしまいますが…
16日の午前3時ころに仲良しをし、9時頃病院に行って検査したところ、ちょうど排卵直前後で排卵検査で反応があったようです。
16日の日中も頑張れればよかったのですが…、、、
今回は少しだけ期待が出来そうです。
ありがとうございました。
falconpooh様にも可愛いお子さんが授かりますように。
お互い頑張りましょう。。。

お礼日時:2008/08/17 22:46

15日の深夜でいいと思います。

私も不妊治療中で、先月までタイミングを合わせてきました。旦那様の方の検査はまだですよね?もしかしたら、16日の朝早くに排卵してしまうかもしれないし、15日にタイミングをとっていいと思いますよ。そしたら、16日にフーナーテストができるかもしれませんね。お互い早く赤ちゃんがほしいですね。くじけそうになりますが、がんばりましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをいただき、ありがとうございます。
旦那の検査はまだしていません。確かに一緒にフーナーテストしてもらえるかもしれませんね。
参考になりました、ありがとうございました。
poi-poi様に可愛いお子さんが授かりますように…。
お互い頑張りましょう。

お礼日時:2008/08/15 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!