
ドイツのザックス購入一ヶ月です。走行200kmくらいです。
これまでに何度か、走行中に失速し、とりあえず1速までおとす→
2速に入らなくなる→エンスト→前輪がロックのかかったような状態になる→エンジンはかかったりかからなかったり・・・→
タイヤロック状態なので走行は不可能&押すこともできない、
という状況に陥りました。
信号などで停止する際は、速度落としながらギアを下げますが、
たまに、クラッチ切って、ブレーキを使って完全停止してから
ギアを落とすこともあります。エンジンブレーキがものすごく
かかっているのでしょうか?
ただし、この操作をした後にかならずこの状況になるわけではありません。
MT車に乗るのは初めてで、操作がまずいのかもしれませんが、
どこが原因かまったくわかりません。初歩的な質問かもしれませんが
困っているので、どなたか教えていただけないでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お乗りになっているザックスがどのモデルか分かりませんが、ディスクブレーキの車両で転倒暦が有るのならディスクが熱で歪みブレーキが掛かった状態になる。
キャリパーの取り付け部が歪んでいても同じ症状になる場合が有ります。購入1ヶ月ならクレームで購入したショップへ修理に出した方が良いと思います。
No.2
- 回答日時:
前輪がロックしたような状態というのが理解できません。
実際に前輪はロックしているのでしょうか。だとしたらフロントブレーキやホイールベアリング関係に問題がありそうですね。
それともあくまで感覚的な表現であって前輪はスムースに回転し問題は駆動系ということでしょうか。
>タイヤロック状態なので走行は不可能&押すこともできない、という状況に陥りました。
クラッチを切ってもNGでしょうか?
異常を感じたときにクラッチを切れば惰性で走行し続けるのでしょうか。
クラッチを切ってもエンストしてしまうのか否か、プラグの状態をチェックしてみるなど原因の切り分けが必要ですね
No.1
- 回答日時:
ガス欠とか? (^_^;
運転の仕方はどこで習ったんですか?
この回答への補足
ガス欠が原因ではないようです。
ほぼ満タンの時にもこれが起こりました。
私自身は運転は習っていません。数年前までAT原付を運転していました。また、車もマニュアルで運転していました。
なので、運転に関しては車の応用かな、とぼんやり思っていました。
甘いのでしょうか・・・?
補足ですが、MTバイクを所有している友人2人にも運転してもらい
ましたが、同じくエンストしました。友人達は「強いブレーキが
かかっているような感覚」と言っていました。
また、先週は販売店に持ち込み、フロントブレーキレバーに甘えが
ないのとエンジンオイルが入りすぎてるかな、と言われ
それは改善してもらいましたが、変わりません・・・。
なのであとは何だろうと思っている状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク SUZUKI gsx250r/ABSについての質問です。 走行中のクラッチ操作等によるエンスト時はど 8 2023/01/01 20:39
- 運転免許・教習所 AT車の限定解除について質問があります。 MT車の運転や技能検定は難しいですか? 今現在、3時限目の 11 2022/07/12 21:43
- その他(バイク) 390dukeユーザーの方、このバイクの乗り方を教えてください。 3 2023/08/28 01:34
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンが止まる。リトルカブ 5 2022/06/17 15:31
- ノンジャンルトーク ブレーキとアクセルの踏み間違いでどうしたら事故になるのか? 車が停止している状態ではブレーキを踏んで 3 2023/06/26 14:23
- 車検・修理・メンテナンス これってクラッチ滑りの可能性ありますか? トヨタ86(ZN6、GT、MT)前期型ですが、信号待ちから 6 2022/12/30 06:33
- その他(バイク) バイクの運転について質問させてください! 教習所を出て、先日から125ccのMTバイクに乗り始めたの 7 2022/04/08 06:23
- バイク免許・教習所 バイクが怖くなってきました。 合宿免許の初日から実車教習をしたのですが(2時限のみ)、教官が早く(教 6 2022/10/29 19:30
- 国産バイク バイクのクラッチ 4 2023/08/20 08:34
- 物理学 物理(車関係)について教えて下さい。 2 2022/08/12 16:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
停止中、ブレーキとクラッチを...
-
今日,普通自動二輪の技能でブ...
-
DCTのニュートラル
-
バイクで、5速で走ってる時信号...
-
ベスパビンテージシリーズ各排...
-
クラッチを切る状態≒ギアNの状態?
-
マニュアル車でギアが抜けなく...
-
バリオスに乗っているのですが...
-
シフトミス 3速から2速にしよう...
-
エリミネーター250SEのギアにつ...
-
シフトチェンジの方法を教えて...
-
クラッチを切らずにローギアに...
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
年下のスタッフがお客様とLINE...
-
メルカリの出品者がキャンセル...
-
ブレーキ時の異音(ポコポコ、...
-
ドンキのレバー、安すぎません...
-
スパークプラグの交換見積もり...
-
送別会で先輩のLINEが聞きたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクで、5速で走ってる時信号...
-
MTで3速で走っていて次の止まる...
-
停止中、ブレーキとクラッチを...
-
ギアチェンジの時に「ガガガ・...
-
クラッチを切らずにローギアに...
-
mtで免許を取ろうと思うんです...
-
シフトチェンジの方法を教えて...
-
遊びが多い・・・ってなに?
-
MTのバイクでギアを入れた状態...
-
信号で止まる時にニュートラル...
-
NS1のことでまた質問です。 走...
-
ホーネット250に乗っております...
-
シフトミス 3速から2速にしよう...
-
1回1回クラッチを離す?
-
バイクのギアが5速のまま無理や...
-
MT車について クラッチの踏みが...
-
YBR125のニュートラルが入りに...
-
シフトダウンがわかりません!!
-
ゴリラ クラッチの操作方法(...
-
マニュアル車でギアが抜けなく...
おすすめ情報