dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 TFT モニターの画面が全体的に赤っぽくて、グリーンの信号が届いていないようなのですが、原因がわかりません。
ケーブルの断線はないようです
以前にCRTで同じようになりその時はケーブルの断線が
原因でした
素人でも直せるでしょうか、内部構造に詳しい方お願いします。
98年製でまだまだ使えると思うのですが、ちなみに
型番(IBM 9514-B04)です

A 回答 (2件)

内部のトラブルだったら、素人では無理でしょう。


ただ、内部トラブルと言う事はまず考えられません。

そのディスプレイを他のパソコンにつないで見る事はできませんか?
ケーブルを交換してみることも。
ディスプレイがもう一つあれば、それをつないでみるのが簡単でしょうね。

これだけやってみれば、本当にディスプレイが原因かどうかわかります。
で、原因がディスプレイだったら....
分解して配線が取れているかどうかぐらいはみる価値があるかもしれません。
    • good
    • 0

モニターの接続は大丈夫ですか?


一旦モニターからのケーブルを抜き、もう一度ちゃんと差してみてください。解決するかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!