dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的は質問で申し訳ないのですが、
西日本製のWeb Caster V110 とFT-STC-Va/gは東日本でも使えるのでしょうか?
また、それによる不都合、違いなどは実際に生じるのでしょうか?
いろいろ調べましたが、どうしても使えるという確信を持てませんでした。ご教授をお願いします。

A 回答 (3件)

 V110のファームウェアを、確認してください。


 西日本では、光プレミアム専用のファームウェアがありますので
その場合は、NTT東日本のHPより新しいファームウェアを、
ダウンロードして、利用してください。
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/v1 …
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/va …
http://web116.jp/ced/support/version/broadband/f …
 また、故障時の修理ですが、1年以内の無償修理対象期間は、東西で
引き継がれませんので、無償修理を希望の場合は西日本の修理受付に
依頼することになるでしょう。
 有償修理ならば、NTT東日本でも行ってくれるでしょう。

 機種は違いますが、ADSLモデムを、西日本エリアからオークション
購入して、ファームウェアバージョンアップして、東日本エリアで
使用しており、問題はでておりません。

参考URL:http://web116.jp/ced/support/version/broadband/v …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が知りたいことをズバッと的確に答えて頂きました。
経験者の方の意見は、とても参考になります。
やはり、面倒くささは東日本のものを購入するより、多少出てくるようですね。西日本のものが流通が多いようなので、検討課題となっていました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/08/20 15:33

#1#2のかたの通りですが、設定の変更箇所です。



フレッツスクウェアへ接続の設定をしていたら、フレッツスクウェアの設定画面で、ID/PWを変更して下さい。

フレッツ契約ならモデム・ルータの設定さえすれば、フレッツスクウェアは、全員が無料で接続が可能です。
フレッツスクウェアの未設定・設定変更しなくても、インタネットへの接続は可能です。


NTT西日本のフレッツスクウェアのID/PW
ID   flets@flets
(フレッツ@フレッツ/エフ・エル・イー・ティー・エス@エフ・エル・イー・ティー・エス)
PW   flets
(フレッツ/エフ・エル・イー・ティー・エス)


NTT東日本のフレッツスクウェアのID/PW
ID   guest@flets
(ゲスト@フレッツ/ジー・ユー・イー・エス・ティー@エフ・エル・イー・ティー・エス)
PW   guest
(ゲスト/ジー・ユー・イー・エス・ティー)


IDとPWが正しく変更出来れば、フレッツスクウェアの起動方法は同じで変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に丁寧に回答していただき、ありがとうございます。
これだけ丁寧に回答していただいたのに、ポイント付与できず申し訳ございません。やはり物は一緒でも、細かい部分は違うのですね。
東日本の人間なので、やはり東日本の物を探していくことにしました。
本当に参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/20 15:24

>西日本製のWeb Caster V110 とFT-STC-Va/gは東日本でも使えるのでしょうか?



問題なくご使用できます。
ただしご契約プロバイダ(ISP)が移転先の地域で現在の契約内容で使用できるかどうかプロバイダに確認してください。
場合によると、プロバイダイダの変更などが出るかも知れません、その場合は、Web Caster V110 のPPPoEの設定変更が生じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番早く回答していただきました。ありがとうございます。
問題なく使用できるということで、安心いたしました。
早く回答していただけるとそれだけでうれしい気持ちに
なってしまいます。頭の中のもやもやが1つとれました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/08/20 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!