アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主人の甥っ子(5歳)のことで・・・。

主人の実家の隣に住んでいます。
毎週末、義姉が実家に遊びに来ます。
そして毎回我が家にも遊びに来ます。(子供だけ。)
なついてくれるのは嬉しいのですが、毎週が苦痛です。
我が家には赤ちゃんがいます。
仲良く遊んでくれるのは始めだけ。
まだ0歳なので、一緒に遊ぶのは無理なので仕方ないですが^_^;
途中からは部屋を走りまわったり、「見てー!」といっぱい話しかけてきます。
正直バタバタしている時は面倒に思ってしまいます。
自分の甥っ子ではないので適当にあしらうわけにもいきません。
それに私はにぎやかな子供が苦手です。
(でもちゃんと笑顔で対応してます((+_+)))
主人はその子をとても可愛がっていますが、自分の用事をしているとかまってあげないので、結局私が相手をする事に・・・。

別にいいんですが、もう少し義姉の気配りが欲しいです。

義姉にはとてもお世話になっています。
出産、育児など色々協力していただきました。
仲良くしています。

でも私だったら気を使ってあまり行かさないようにすると思います。
義姉は実家で用事をしているのでいない方が助かるようです。

隣だから居留守も使えないし。
私って冷たいですかね?
でも来られたくない時ってありますよね?
いくら相手が子供でも。
我が子がぐずっててやっと寝かせた時に来る時もありますし。

皆さんだったら嫌ではないですか?

A 回答 (4件)

0歳の赤ちゃんは1人目のお子さんですか?


5年後にはあなたとお子さんが、お義姉さんと甥っ子のようになっているかもw
いやみで言ってるわけではなくて、子供が動き回るようになってくると大変だってことです。

たしかにちょっと嫌ですし、お義姉さんも少し気を遣うべきだと思いますし(甥っ子”だけ”来るってのが…)、
ご主人も自分の用事を優先じゃなくて、少し考えてくれてもいいんじゃないの?と私も思います。

でもまあ人に注文をつけ始めればきりがないので、1つ気持ちを切り替えてみてはいかがでしょう。
たとえば「5年後にはうちの子もこうなるんだからお互い様だ」みたいに考えるとか。
お子さんがいっしょに遊べる年齢になったら、面倒見のいいお兄ちゃんになってくれるかもしれませんし。

でも5歳だったら、「赤ちゃんがいるから静かにしてね」とか言えばわかってくれますよ。
悪意を持ってやってるわけじゃないんでしょうから、きつく叱る必要はないと思いますけど、
それくらいはお義姉さんに遠慮せず言っていいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね^_^;
息子も大きくなれば同じように走りまわって周りに迷惑かけるんですもんね。
(1人目の赤ちゃんです。)
私自身、初めての育児なもので、まだまだ母親としての広い心が持てていないですね。
子供が騒がしいのは当たり前ですもんね。
ひどい時は優しく注意するようにします☆
ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2008/08/19 18:32

こんにちは。



お気持ちはわかりますよ~。私も基本子供はあまり好きではないので。(自分の子供は大好きですけどね)

子供ってやっぱり構ってくれる人が好きなんですよね。私はなぜか子供に懐かれるので構ってあげてしまうのですが(無視するのも大人気ないので)、もうそうするとどんどん入り込んできます。
今ならママ友の集まりやサークルの集まりでも子供がみんな私のところに来て幼稚園の先生みたいです。その間みんなはおしゃべりに華を咲かせていて、正直なんだかなあって思います。子供はみんな構ってほしいのに人に押し付けちゃうのかなって。せめて順番にみてくれたらお互い様なんですけどね・・・。
知り合いの人でもその方の子供さんより大きな近所の子供が勝手に入ってきて遊んでいくんだそうですが、正直しんどいと言ってました。親も知らん振りだそうです。

私の子供があまり他の人に構って欲しがったりしないのでこういうことも言えるのかもしれません。積極的なお子様に成長されたら質問者様も義姉さんの気持ちがわかってくるかもしれませんよね。

ということで、人には言えませんが(笑)全然冷たいとは思いません。今の状況であればそう思ってしまってもおかしくないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供ってホントかまってくれる人が好きですよね!
回答者様も色々ご苦労されてるんですね^_^;
他のママさんも協力してほしいですよね。
私が冷たいわけではないと言ってもらえて安心しました(笑)
ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/20 08:35

我が家はマンションですが、うちの上の階に住んでる子がしょっちゅう遊びに来ます。


わが子とは1歳違いなので、よく遊んでくれていいのですが、時には私も「用事はないけどゆっくりしたい・・・」と思うこともあります。

そういうときは「ごめんねー。今日はこれから出かけるから遊べないんだー。」などと言って帰してしまいますよ。

上の階の子も、その家族もとってもいい人だし、仲はいいですが、それだけにヘンにガマンしてミゾを作りたくないので、私は自分が「今日は無理だな・・・」と思ったら遠慮せずに断っています。
子どもも「なんで??」って言ったりもしますが、「お家でしないといけないことがある。」とか「ちょっと頭痛いからお家で遊ばれると困るのよ。」などと言えば帰って行きます。

もちろん「二度と来るな」という意味で言ってるわけではないので、後日「今日はヒマだから来れたらおいでー。」と誘ったりして埋めあわせしています。

質問者さんも、身内だからこそガマンせず、無理なときは甥っ子さんを帰してしまってはどうですか?
「なんで?」とか「それでも遊びたい」と言われても
「いつも遊べるわけではないんだよ。」とか「赤ちゃんがちょっと調子悪いからごめんね。今日は帰ってね。」と言えばさすがに居座ったりしないのではないでしょうか。

義理姉さんにも「今日は調子悪いのですみませんが帰しました。また後日でもいいですか?」と連絡を入れるなどすれば「都合悪いときもあるんだな・・・」と思ってくれるかもしれません。

わからない人は、そういうことがわからないものですから、そのへんはうまく主張して「こっちにも都合はあるんですよ。」という姿勢を見せたほうがいいと思います。

ガマンは必ずあとでひずみとなってあらわれます。(そういう例をいくつも見てきています。あとあとになると修復不可能にもなりえます。)

あまりガマンせず、自分を大切に子育てしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我慢は良くないですよね。
義姉にも甥っ子にもいいように思われたいという気持ちから、ついつい我慢してしまうのですが、我慢するほど二人のことが嫌いになってきています。

甘やかされて育っているので多少ワガママですが、言えばきちんと理解してくれる子だと思うので、これからは都合が悪い時はうまく断るようにしてみます☆
ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2008/08/20 08:42

ウチにも5才の男の子がいますが・・・怪獣のようですので相談者さんの気持ちは理解出来ます。


子供だけが遊びに来るなら断っちゃえば良いのでは?
「ゴメンね。今、赤ちゃんが寝てるの。起きちゃったら困るから、又今度一緒に遊んでね」
5才なら充分理解して帰ってくれると思いますよ。
もし子供が帰宅して親(義理姉)に「今、赤ちゃん寝てるから遊べないんだって」と報告した所で、「そっかぁ~残念だったね。じゃ~また今度にしなね」と答えるくらいで、義理姉も育児経験者なのですからママが寝かし付け&夜中のミルクあげで寝不足なのは承知してる訳ですから、全然、角は立たないと思います。
(インターホンを押されたり?ノックされたり?も迷惑なら、玄関ノブに『就寝中』の掛札?をかけて、甥っ子に、「これを掛けている時は、寝てるから遊べない」と教え込むのも良いかもしれません)

御主人にも「ウルサイのが嫌だから」では無く、「赤ちゃんが起きちゃうから」「私が夜中に母乳?ミルク?あげで寝不足で辛いから」と言えば甥っ子が来る回数を少しくらい減らさせても大抵は理解してくれると思うし、
そんなに甥っ子と遊びたければ、逆に御主人が義理姉の家に行きやすい状況を作ってあげるのは、どうでしょうか?
例えば「トマトを買ったから少し御裾分けしに行って。ついでに甥っ子と(義理姉が自宅中で何かしてて迷惑なら外でボール遊びでも何でもして)遊んでくれば?」なんて感じだと、旦那も留守になり静かな環境を確保出来るのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと怪獣のようです。
しかもそーっと階段を上がって大声で脅かすので毎回びっくりさせられます。
赤ちゃんを理由に断るのが一番いいですね!
でも一度その理由で断ると
「絶対静かにするから!」と言われたので家に入れたら、数分で元気いっぱい大声で遊んでいました(笑)
旦那にも協力してもらい、問題を解決したいと思います。
ありがとうございました(●^o^●)

お礼日時:2008/08/20 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!