dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車学校の先生に告白したいんです。
かっこいい先生だったし、どうせ無理だろう
とあきらめていましたが、卒業して半年以上も
たちますが、好きで忘れられないんです。
告白したり、何かしらしないともう忘れられない
のではないかと思い、何かしたいんですけど、
どうしたらいいのでしょうか。
告白の方法がわからないのです。

A 回答 (7件)

私も、昔、自動車学校の先生が好きで、相手に告らせました。

逆ですが・・・(笑)

在学中に好きになって、指名するようになりました。(3回ほど)
車の運転がうまくできない・・・とよく、運転しながら相談しました。

法定速度以下で走ったり、わざとのろのろ運転したりしました。
飛ばす人はたくさんいるけど、逆の人はなかなかいないと思って。
印象づけるのに、ちょうどいいと思ったので。

在学最後に、メルアドと手紙を渡しました。
手紙の内容は、お世話になった感謝の気持ちと、迷惑でなかったら返事ください。この二つ。
後日メールがきて、何度か飲みにいきました。
でも、親しくなるにつれて、価値観の違いが、目立つようになってきて、告られた時には、冷めていましたが・・・。

あなたの場合は、接点をもたない限り、難しいでしょう。
いきなり告っても、誰だっけ?と思われかねないでしょう。

なので、まずは、自腹をきって、教習場に足を運んでみては。
免許を取ったけど、路上運転が怖くて、もう一度見て欲しい。と受付で頼む。 もちろん好きな先生を指名します。
一回の路上教習は、結構するとは思いますが・・・。

そして、二人きりになった時が勝負です。
印象に残る会話をしてください。

運転上手だと、「これなら大丈夫。」と思われて終わりかも。
「この子大丈夫かな・・・。」と少しでも思われればいいのです。
でも、くれぐれも事故らないように・・・。
    • good
    • 0

こんばんわ。

補足質問拝見しました。
一度行動して手ごたえがないと、先に進みづらいですよね。
ですが、あまり深く考えなくていいと思います。
人の目なんて関係ありません。自分の気持ちに素直になってみませんか。
たった一度の自分の人生に後悔だけはしないで下さい。
どんな結果にせよ、きっと先生にはymca1さんの気持ちが伝わると思います。

以下は私の経験談ですが、連絡先のメモを渡した後、手紙を郵送する決心が付くまで、
「もう行動しない方が良いんじゃないか。それが先生に対する思いやりなのではないか。」
と毎日自問自答の繰り返しでした。
時間が経てば忘れるかなと思っていました。
ですが、むしろ日に日に思いは募るばかりでした。
手紙を送ろうと決心がついた理由は、実は私は先生にきちんとお礼を言ってなかったのです。
あんなにお世話になったのに、アドレスを渡すことで頭一杯で肝心な事を言ってなかったのです。
なのであくまで一人の生徒として、先生にお礼の手紙を書きました。
もちろん「好き」や「付き合ってください」などの言葉は一切なしで…です。

失恋話になってしまいましたね。ご参考までに。
上手くいくよう祈っています。長文失礼しました。
    • good
    • 0

私の友達に自動車学校の先生がいますが、正直いってとてももてます。


もちろん顔がかなりカッコイイというのもあるのですが。
抱えている生徒は何十人、しかも年下の女の子は全く見分けがつかないそうです。
免許が取れた後に報告にきてくれても、夏休みに遊びにきてくれても、正直覚えていないそうですよ。
それでも一応はお客さんなので、「あー元気だったー?」みたいに覚えているフリはするそうですが。

他の方もおっしゃっていますが、先生はあくまで仕事です。
キツイ言い方かもしれませんが、社会人ってそんなものですよ。
何かあったときにその人は職を失うかもしれません。
その人のためを思うなら、やめておいた方がいいと思います。
    • good
    • 1

はじめまして、こんばんわ。


ymca1さんのお気持ちよく分かります。
私も自動車学校に通っていた時、先生を好きになった一人です。
私は卒業と同時に、先生に連絡先を書いた小さいメモを渡したのです。
「もっとお話がしたいから」と言ってです。
ですが、1ヶ月経っても連絡はありませんでした。
今のymca1さんと一緒で全然忘れられなくて、どうしても自分の気持ちに整理をつけたくて、卒業して1ヵ月後に、自動車学校の先生宛てに手紙を書きました。
内容は近況報告みたいなのですが、ケジメをつけるために「先生に会えて良かった」と最後に書きました。
もちろん返事はありませんが、先生には私の感謝の気持ちは伝えられただろうと思っています。

卒業して半年以上経ってるとのことですが、先生は意外と覚えてるそうです。
忘れていたとしても「こんな子いたなぁ」ぐらいは覚えてくれてるみたいです。
在学中、そう先生はおっしゃってました。
なので、一度会いに行かれても良いのではないでしょうか?
「先生元気にしてるのかなと思って来ちゃいました」と言えばいいと思います。
そこで、手紙(連絡先もちゃんと書いて)や連絡先を書いたメモを渡してみてはどうでしょう。
会うのが叶わないようでしたら、手紙を送ってみたり…。

苦しくて辛いお気持ち、私も経験しました。
私の回答ではアドバイスにならないと思いますが、ご参考までに。
長文失礼しました。

この回答への補足

会いに行っても、休憩時間が短いので適当な話をして
すぐに去ってしまうと思います。
卒業後、1度行ったときにはそんな感じで
とても手紙を渡せるような感じじゃなくて、
渡せませんでした・・・。
可能性としては、ほとんどないことも自分でわかっているから
何の行動にも移せないんです。
でも何もしていないと、いつまでも気になって仕方がない・・・。
学校に手紙を送っても、きっとほかの人に見られてしまいますよね。。。
手紙に連絡先とか書いていたら、ほかの人に変に思われて
先生に迷惑がかかるのでしょうか。

補足日時:2008/08/21 23:56
    • good
    • 1

そーですね。


男なら何か行動したほうがいいだろうね。
っでも遅い!
慣れてないのはわかるけど、時間が経てば相手はストーカー扱いするよ。
でもこれでよくわかったと思うから、気になった人にはその瞬間に何か印象づけをしておかないと損ってこと。
ま、ここでもキレイだ、好きだ・・・はきもいけどね。。

今から先生に何か言うのは全然OKだと思うけど
告白?・・・これは相手はうれしくないよw
あなたの記憶・存在など忘れてて当然だからね・・・
まず普通に話せる間柄になってからだよ。
ま、そこへ行くのが難しいんだけど面白いところでもある。
メアドなんて聞いちゃだめだぜ。。目的がないんだから。。
ココから先はあなたの感性だね。
頑張って!
    • good
    • 0

悪いですが、告白が実る可能性って100%に近く無理ですよ。


こういう所って、職場内における「御法度」がある事を知っていますか?
破る人なら話は別ですが、大半の人は仕事は大事ですし、
下手すると、これが原因でクビになる可能性だってあります。
先生はあくまでも先生であり、あなたはあくまでも生徒の関係です。
それ以上の関係を築けないのが掟です。
生徒を恋愛対象になんてできないのです。

残念ですが、この先生の事は諦めましょう。
心の中にそっと閉まっておくべきです。
そうしないと、逆に先生にも職場にも迷惑が掛かります。
先生を想うなら尚更ですよ。
    • good
    • 0

う~~~ん。

。。半年ですか。
余程、在学中に仲良くしてないと、
既に忘れ去られてる可能性が高いと思いますよ(汗)

相手は一日に何十人とも相手にしてますしね。
カッコイイ先生なら、生徒に好かれるのは慣れっこでしょうし。
自動車学校の先生だった知り合いによると、本当にそういうの多いようです。

一回、学校終わるくらいの時間に行って、顔見て覚えていないようだったら諦めたらどうですか??
覚えているようでしたら、メルアド渡して反応をみましょう。
連絡なければ諦めるということで。

今夏休みシーズンでめちゃくちゃ忙しいですから、
終わる時間じゃないと話しできないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A