
No.5
- 回答日時:
この次期限定で言うならば、初盆なので親族で集まりがある。
そうでなければ、
・(兄弟、親戚、友人誰でも可)の結婚式に参加・祝辞を頼まれているので、直前に言われても困る。
・(親と離れてくらしているならば)親が上京してくるので、町案内をしなければなら無い。
・(小さい子供が居るならば)その日に電話を掛け、子供が熱を出した、病気になったので、今日は休みます。と連絡し、ドタキャン
要は、自分ひとりの都合で、調整できない用事を作ればよいかと思います。
まぁ、嘘ぽくてもよいならば、自分も何度か使ったことがありますが
シャワーを浴びたまま寝てしまい。起きたら水になっていた。
(何時間か連続して使うと、ガスは止まるので、途中で水になる)
熱が酷いので休みます。とか
この回答への補足
ちなみにその親族の集まりというのは、本当に親族が集まっていた、親族の3回忌で、
親族の集まる中、電話を食らい、がっくりきて力も何も入らなかったです。
ご回答ありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
シフト制なので、当日のお休みは相当ひんしゅくを買うので、出来ません。
主人ともども両親は近所住まいで、子どもはいません。まだ作る予定もないです。
友人と出かける、など等のプライベートな用事であれば、押し切られます。
でも、お休みする人は子どもの学校の何とか、という理由で事前にお休みの届けを出しているのですけど。
親族の集まりというのは、以前押し切られて、今からでも良いから何とか!
と、何と夕方からの出勤を押し付けられました。
情けなくて、その時は泣きそうになりました。
No.4
- 回答日時:
理由なんていりません。
「ダメなものはダメ」を通せるかどうかです。後の人間関係を考慮しないなら
無関係を装う。「それは○○さんの仕事でしょ、○○さんにお願いして下さい。○○さんがダメって言うなら 私もダメです。 そこを何とかって言われても それはそっちで何とかして下さい。」
あるいは 「この日出ても良いけど、穴埋めに この日とこの日とこの日休んで良い?」とか そして この日とこの日とこの日を休んでしまえば、次回から考えてくれるかも。
絶対に他の人の穴埋めをやっている自信があると言うなら、じゃぁ○○さんの給料を下げて 自分の給料を上げて下さい。と言ってみる。時給が上がるとあまり残業させないようになるかも。
結局は、理由じゃなく 人間性です。
質問者さんは人が良いのです。
ありがとうございます。
そろそろバーンアウトしそうで、無理ばかり言われるのなら退職も考えてしまいそうです。
(同じ職種で他社への転職はしそうですが・・・)
いただいたアドバイスにハッとしました。
自分が休みの日に他の人の穴埋めをするということは、他の人がやるべき仕事を自分がやっていることですよね。
私はお休みはほとんどしませんので、その辺ははっきり言えそうです。
No.3
- 回答日時:
#1の方の回答を後押ししておきます。
「私事ですが、その日は無理です」と言えば問題ないと思います。
もちろん、毎回は無理でしょうがある程度協力しているのなら理由は特に言わずとも、はっきりと「出られません」と言えばいいと思いますし、そうしないと後々きつくなる気がします。
ありがとうございます。
以前はプライベートなことなので・・・と理由を突っ込まれても言わないでおいたのですが、
上司との人間関係に良くないので、やめました。
ただ、最近多忙のあまり心身とも過労と、あと職業的なバーンアウトをしかかっていますので、
自分を優先にしたいと思います。
参考にさせてください。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部下を自分の子供のように可愛...
-
私が勤めている会社は異動の内...
-
一般的にどちらが難しいと感じ...
-
上司に「ありがとう」って言わ...
-
電車内で、いびき、寝言、携帯...
-
店長、社員のいない職場
-
固定シフトで働いたことのある...
-
パート先でミスをして名前を掲...
-
バイトのシフト間違いが多すぎ...
-
直接企業に応募するより、派遣...
-
障害者の法定雇用率について
-
指定難病による合理的配慮について
-
正社員のシフトのわがまま
-
飲み会の管理職の会費について
-
販売員26歳の女、店長です。 社...
-
障害者雇用で手帳が取れなくな...
-
あなたにスーパーマンのような...
-
シフトの出るのが遅い会社って...
-
売り上げと給与
-
事務仕事の人に質問です。 9時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部下を自分の子供のように可愛...
-
私が勤めている会社は異動の内...
-
サボってみえますと上司から言...
-
上司に「ありがとう」って言わ...
-
人の欠点や弱点を見抜ける人の...
-
嫌な上司を痛い目に遭わす方法...
-
仕事において要領の悪い上司に...
-
言った ! 聞いた ! 遅刻の言...
-
世間知らずな上司いますか?
-
アホだなああ。。と思う直属の...
-
KY(空気が読めない)な上司っ...
-
上司が代わると部下も変わる?
-
これが現実、の意味
-
社会人の方に質問です
-
タバコを吸う上司と吸わない新...
-
上司からこんな事、言われたら...
-
休日出勤を断る時の理由
-
一般的にどちらが難しいと感じ...
-
有り得ない言い訳
-
ダメ上司とはどんな上司だと思...
おすすめ情報