
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
野菜の冷凍でしたら、こちらのサイトが参考になると思います。
http://www.remus.dti.ne.jp/~kiyuyuma/sub052.html
肉類は、適当な大きさに切ってラップしておくと、使う時に便利ですよ。
ミンチ肉は痛みやすいので、購入後早めに冷凍します。
密封できる袋に薄く平に広げ、箸で筋をつけておくと
その部分で折って使えます。
参考URL:http://www.remus.dti.ne.jp/~kiyuyuma/sub052.html
No.2
- 回答日時:
冷凍食品を作っている会社のHPにいくと、レシピがあります。
冷凍食品って、つまりお弁当用のって事でしょうか?
それとも「さといも」や、「ホウレンソウ」の類のものでしょうか?
あと、食品の保存方法については、節約サイトに多く載ってる事があります。
ここでは、個人のHPのアドレスを書いてはいけない事になっているので、
参考URLとして載せられないのですが、
私がよく利用するのは「みーみーの節約マニア」というサイトです。
検索すると、すぐ出てくると思います。
野菜の保存方法(冷凍も)が書いてあります。
お時間ある時にでも検索してみてはどうでしょう。
節約サイトは見ていて楽しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肉の消費期限当日の22時半頃に...
-
スーパーで冷凍で売っていた鮭...
-
5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫...
-
急ぎです。 消費期限が一日過ぎ...
-
冷凍エビ 賞味期限2カ月過ぎてた
-
アンピシリンについて
-
冷凍した肉の賞味期限を教えて...
-
油揚げは、冷凍にしておけばど...
-
今日で消費期限切れのひき肉、...
-
冷蔵庫のチルドに入れたままの...
-
3年間冷凍保存したカニは食べら...
-
豚肉から異臭が・・・
-
教えて下さい!
-
もやしを買ってきて冷凍保存し...
-
炒めたウインナーは冷凍保存で...
-
冷凍していた鶏もも肉のラップ...
-
鶏肉の冷凍保存の期間は1ヵ月と...
-
木の芽の保存法
-
工場生産の「しめサバ」 アニ...
-
3時間常温で放置した魚の消費期限
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫...
-
肉の消費期限当日の22時半頃に...
-
お肉は生の状態、調理した状態...
-
スーパーで冷凍で売っていた鮭...
-
急ぎです。 消費期限が一日過ぎ...
-
今日で消費期限切れのひき肉、...
-
冷凍エビ 賞味期限2カ月過ぎてた
-
ラードは腐りますか?長期保存...
-
3時間常温で放置した魚の消費期限
-
冷凍イカの賞味期限
-
賞味期限が半年過ぎた馬刺しが...
-
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
-
冷蔵庫のチルドに入れたままの...
-
冷凍1年後の生食?
-
野菜炒めって作り置きできますか?
-
炒めたウインナーは冷凍保存で...
-
とんかつを作ろうと思いロース...
-
冷凍牛肉が茶色い(画像あり)
-
スーパーで買った冷凍ひき肉の...
-
冷凍のむきエビを明日調理しよ...
おすすめ情報