
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一ヶ月くらい何でもありません。
私も特売日にまとめ買いしてよくやります。三ヶ月はやったことがありませんが、少なくても食べられなくなるということはないはずです。ただ解凍の時に常温でやると旨みが出てしまいますね。冷蔵庫内で丸一日かけてゆっくり解かします。それから冷凍の時、ラップで包む量を100~150gに小分けしてそれをジッパー付のポリ袋に入れておくと匂いも移りにくく使い勝手がよくなります。
一ヶ月ぐらいは何でもないとのこと、それを聞いて安心しました。
冷蔵庫内で解凍した方が良いのですね。危うく電子レンジで解凍するところでした。
小分けにした方が嵩張らないですよね。確かに使い勝手も良くなりそうです。
これからは100~150に小分けしたいと思います。ジッパー付きのポリ袋も用意しておきます。
qann様、回答ありがとうございました。
No.7
- 職業:料理講師
- 回答日時:
肉類は種類にもよりますが、新鮮な状態で冷凍することでおおよそ2週間から1か月程度保存することができます。
生の状態よりも下味をつけたり、加熱してからの方が長く保存することができます。また冷凍する際に時間がかかると、肉の細胞が壊れてしまい、解凍する際に傷んだ部分から肉のおいしさや食感を左右するドリップ(肉に含まれている水分)が出やすくなります。それによって肉のうま味が失われたり、雑菌の繁殖にも繋がってきます。そのため、小分けにして冷凍や解凍時間を短くすることも大切です。No.6
- 回答日時:
肉は冷凍庫で保存すれば3ヶ月は可能ですが、アルミホイルでしっかり包んでも鮮度、風味が低下します。
冷凍保存だけでは不十分です。真空パックを併用すれば、鮮度、風味が保持されます。真空パックは家庭でも簡単にできます。保存するのにジッパー付保存袋をご使用の場合は、強力に空気を抜き取ることが出来る安価な 『真空パック器』 も販売されていますので、Google,Yahoo等で検索してご検討してみて下さい。
なお、一般にスーパー等で販売の「ジッパー付保存袋」は殆どのものがポリエチレン製ですが、この材料は空気や酸素をよく通すことが広く知られていますので長期保存にはご注意下さい。空気や酸素を殆ど通さない保存袋も、上記『真空パック器』検索の中で見出せます
真空パックは思い付きませんでした。
真空パック器は通販のCMか何かで見た事あります。やはり生ものを冷凍する場合は真空パックが一番ベストですよね。
後ほど検索してみます。
ジッパー付き保存袋は空気と酸素をよく通すのですか…知りませんでした。
なるべく1ヶ月以内に使い切れるもので使用したいと思います。
kakkuki様、回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
本当です。
うちの実家がまさにこれでした。
母は特売品と見ると買わずにはいられないらしく、肉とか買ってきては冷凍庫に放り込んで2、3ヶ月かけて消費していましたよ。
味は落ちますけど、この程度なら食べられないってほどではないです。
特に他の食材と一緒に調理するものなら、それほど気にならないんじゃないでしょうか。
本当だと断言して下さったので安心しました。
2~3ヶ月かけて消費するご家庭もあるのですね。意外と多いのでしょうか。
ステーキは塩コショウだけですが他のものは野菜炒め等で使おうと思っていたので、味の方は気にならずに食べられそうです。
Buttai_4Percent様、回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
冷凍庫だと菌はほとんど繁殖しないので腐敗はしません。
したがって食べても大丈夫です。ただし家庭用冷凍庫は結構な幅で温度差が発生しますので、細胞膜の破壊やらなんやらで肉質は確実に落ちますし、いわゆる冷凍庫臭がつきます。また牛だと血液組織の関係で、数週間で真っ黒になります。
食べられないことはないが、おいしくはないぞ、ということです。
肉質が落ちるのは致し方ないとしても冷凍庫臭は困りますね。
血液関係や細胞膜まで関係してくるとは大変驚きました。
美味しくないけど食べられるとのことなので食べたいと思います。
makocyan様、回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質問します。
食べ物・食材
-
半年前に冷凍したひき肉があるんですが、やめておいたほうがいいですかね?
食べ物・食材
-
スーパーで買った冷凍ひき肉の賞味期限切れについて 何ヶ月か前にスーパーで購入冷凍ひき肉を今日使おうと
食べ物・食材
-
-
4
冷凍した肉はどのくらいもつの?(緊急)
その他(料理・グルメ)
-
5
冷凍した肉の賞味期限を教えてください!
食べ物・食材
-
6
ひき肉を冷凍した場合の消費期限は?
食べ物・食材
-
7
スーパーで買った肉、凍らせば賞味期限は関係ない?
レシピ・食事
-
8
賞味期限3ヶ月前の 冷凍鶏肉
食べ物・食材
-
9
半年前の冷凍肉
レシピ・食事
-
10
我慢汁について 昨日彼の家にお邪魔しました。お互いに同じ方向を向いて彼にハグされる形で横になっていま
SEX・性行為
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生ラーメンは冷凍できるの?
-
塩鮭って、冷凍できますか?
-
賞味期限が半年過ぎた馬刺しが...
-
今日で消費期限切れのひき肉、...
-
冷凍したナスの変色
-
馬肉の保存期間
-
肉の消費期限当日の22時半頃に...
-
5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫...
-
冷凍肉はいつまで大丈夫?
-
調理済み冷凍保存期間について ...
-
2年過ぎたクリームチーズと1年...
-
急ぎです。 消費期限が一日過ぎ...
-
冷凍した肉はどのくらいもつの...
-
冷凍イカの賞味期限
-
冷凍牛肉が茶色い(画像あり)
-
釣った魚の冷凍の仕方
-
いわしを釣ったのですが、冷蔵...
-
お好み焼きの冷凍保存はいつま...
-
冷凍したものって、どのくらい...
-
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
-
100円ローソンで安いからと中国...
-
トウモロコシを買ってきて野菜...
-
生ラーメンは冷凍できるの?
-
肉の消費期限当日の22時半頃に...
-
5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫...
-
賞味期限が半年過ぎた馬刺しが...
-
宅配ピザを冷凍する保存期間は...
-
急ぎです。 消費期限が一日過ぎ...
-
今日で消費期限切れのひき肉、...
-
しいたけが冷凍焼け
-
冷凍したナスの変色
-
サバは冷凍で何日持ちますか?
-
2年過ぎたクリームチーズと1年...
-
冷凍肉はいつまで大丈夫?
-
冷凍イカの賞味期限
-
調理済み冷凍保存期間について ...
-
洗米してざるに上げた米の冷凍保存
-
油揚げは、冷凍にしておけばど...
-
豚肉から異臭が・・・
おすすめ情報