
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
冷凍状態だと菌は繁殖しないし酸化もあんまり進まないんで食べられるとは思うけれど、水分の部分移動が起こって部分乾燥(いわゆる冷凍やけ)してるだろうし、冷凍庫臭もついているし、色も悪くなっていると思います。
おいしい料理が作れるとは思えません。下手するとほかの食材を無駄にしちゃう可能性もあると思います。私ならやめときます。

No.6
- 回答日時:
>半年前に冷凍したひき肉
どの様に冷凍したかです
スーパーで買ってきて そのまま冷凍
冷凍の挽肉を そのまま冷凍
これは余裕で食べられます。
使用して余ったのを冷凍
ラップで空気を抜いてならOK
ふんわりラップはNGです。
No.5
- 回答日時:
ほぼ完全密封で冷凍、色が変わっていなかったら数年前のものでも大丈夫。
密封度が悪く、色が白っぽく変わっていれば、解凍しても、乾燥してパサパサでして食べれたもんじゃない不味さ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ひき肉を消費期限前に冷凍、そして、半日解凍(冷蔵庫)の後使うのはきけんですか?300-400gくらい 1 2023/03/01 21:14
- 食べ物・食材 食品の冷凍冷凍保存 5 2023/05/19 14:39
- 子育て 1歳4ヶ月なった子供に食べさせる肉類はひき肉を少し入れただけではだめでしょうか? 毎度ハンバーグを作 2 2022/06/26 13:20
- 食べ物・食材 至急!冷凍庫の中身が半解凍になってしまいました 3 2022/04/12 21:23
- その他(料理・グルメ) 料理に詳しいひとおねがいします。 牛肉としめじをケチャップなどで煮込みました。完成したのですが、ここ 3 2022/09/06 21:14
- お菓子・スイーツ 至急! プリンケーキを購入したのですが冷凍の状態です 解凍方法が『一般の鶏に比べ卵を産む数が少ないた 1 2023/03/02 09:49
- 食べ物・食材 冷凍している鶏肉×野菜の炒め物の解凍やり方について 鶏肉カシューナッツ炒めを作り冷凍しているのですが 2 2022/10/05 15:38
- 食べ物・食材 冷凍豚肉からドリップが出ないようにする方法 8 2023/04/23 09:45
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 食べ物・食材 冷凍で保存する場合は、解凍された肉ではなく冷凍された肉を購入した方がよいですか? 再解凍さけるには 5 2022/05/21 16:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スーパーで買った冷凍ひき肉の賞味期限切れについて 何ヶ月か前にスーパーで購入冷凍ひき肉を今日使おうと
食べ物・食材
-
ひき肉を冷凍した場合の消費期限は?
食べ物・食材
-
牛豚ひき肉の消費期限切れについて。 買った時からパックのままで冷凍しています。 消費期限が1月31日
食べ物・食材
-
-
4
肉は冷凍庫で3ヶ月もちますか?
食べ物・食材
-
5
3ヶ月前に購入した肉の件で質問します。
食べ物・食材
-
6
肉って冷凍したら賞味期限切れでもどのくらい持ちますか?
食べ物・食材
-
7
半年前に冷凍した鶏肉は使えますか?
食べ物・食材
-
8
刺身用と加熱用って何がちがう?
その他(料理・グルメ)
-
9
敬語で「いただき」と「くださり」の違い
日本語
-
10
2~3ヶ月前に冷凍した鮭
食べ物・食材
-
11
5ヶ月前に冷凍した魚は大丈夫ですか?
食べ物・食材
-
12
皮付きエビ半年冷凍庫に入れてあったんだけど食べれる?
食器・キッチン用品
-
13
おひとりさま各種2点までのご購入とさせていただきます。とはどういうことですか?? 色々な種類の商品の
その他(買い物・ショッピング)
-
14
一度箸をつけたか白ごはんの残りを、冷蔵庫に入れれば明日また食べれますか?
食べ物・食材
-
15
スーパーで冷凍で売っていた鮭を 購入し、そのまま冷凍保存していたのですが賞味期限が5日ほどきれていま
食べ物・食材
-
16
切れてるバターですが、開封して使ってます。 賞味期限が1年5ヶ月過ぎてます。 カビはありません。臭い
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
一週間前にゴーヤを 4本頂きま...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
ウズラの茹で卵を冷凍したこと...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
調理済みの鶏肉の冷凍について
-
食材の再冷凍
-
何でしょう?いかに白い粒々・・・
-
消費期限切れの冷凍イカ
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
餃子の餡は保存出来ますか?
-
エビは皮を剥いて冷凍保存でき...
-
メンチカツの作り置き方法につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
期限が1日過ぎた豚肉とささみで...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
うどんのつゆの冷凍保存について
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
オレンジピールなどを作る時の...
-
スーパーで売っているマグロは...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
冷凍の牛肉の冷凍焼けしたの食...
-
表面がとけてしまった冷凍食品...
おすすめ情報