
別カテゴリでこちらにも質問させていただきました。
新しいパソコンを買ったばかりで、無線ランでつなぐ方法について教えてください。
NEC デスクトップパソコン
■VALUESTAR W
■PC-VW770MG(VW770/MG)
■2008年夏モデル
■OS VISTA
無線LAN
■NEC製 Aterm WR6670S(単体モデル)
■PA-WR6670S
光フレッツ
昨日から一通り接続してみたのですがうまくいきません。
すみませんが、初心者ですので、あらゆるケースに対してわかりやすくご教授いただけませんか。
WEPキーが正しくないかワイヤレスシグナルの強さが弱いから
インターネットに接続出来ません ともメッセージが出て…
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もしかして距離が離れているのでしょうか?
ネット接続とは切り離して考え 無線LANだけに関しては光の機器との接続は必要ないため まずは近距離で無線接続を達成して、その後にインターネット接続を設定することもできます。
距離の問題でつながらない場合はこのステップ途中で 不通となりますのでわかりますね。
ただ、このケースはあまり考えにくいので 最初からやり直しするのがいいです。急がば回れです。
まずWEPなしでつなぎ、次にWEPキー、つづいてもう少しきついセキュリティーと進めてみましょう。(昨今、WEPキーだけでは不安が残ります。)
No.3
- 回答日時:
AtermWARPSTARシリーズを、NTT西日本「フレッツ・光プレミアム」サービスに接続する場合、Atermをアクセスポイントモードに設定する必要があります。
http://121ware.com/product/atermstation/technica …
フレッツ光回線のCTUという装置にはルーター機能があります。無線LANの親機、WR6670Sをアクセスポイントモードにしてください。
参考URL:http://121ware.com/product/atermstation/technica …
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
え~と、いくら初心者と言っても、あらゆるケースに対して回答を求めては、回答のしようが有りません・・・(苦笑)
現状ではいえるのは、ANo1の方と同じですが・・・(汗)
1.WR6670Sを初期化
2.VW770/MGの左側面に有る「ワイヤレスLANのスイッチをON、ランプの点灯を確認
3.VW770/MGのHDDに格納されている「らくらく無線スタートEX for Vista」をインストール
4.ソフトを走らせて、後は指示通りにWR6670SのSETボタンを都合2回押す
5.WR6670Sの「クイック設定Web」に入って、ISPのユーザーID&パスワードを入力
位ですか・・・
と言っては見も蓋も無いのですが(^_^;)
せめてこれ位は現状が分らないと、回答し辛いでしょう。
1.東西どちらのNTT管内か?
2.ファミリータイプかマンションタイプか?
3.ひかり電話の使用の有無、NTTからレンタルしている機器の型式名。
4.WR6670Sは新規で接続するのか、あるいはすでにネットワークに接続されて、VW770/MG以外のPCやゲーム機等が接続(有線&無線)されているのか?
5.お住まいの形状や材質、WR6670Sの設置場所とVW770/MGの設置場所はどこか、間にある障害物の数と材質。
6.現状WR6670S×VW770/MGの無線LAN接続は、どのような方法で設定したのか?
位は判らないと・・・
では!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi ルータの選択基準について 7 2023/05/29 09:42
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
無線LAN接続ができません。
-
J:COM NETへの移行で困ってます
-
無線LANアダプタとイーサーネッ...
-
無線ランと有線ランの同時接続
-
ケーブルモデムと無線LANルータ...
-
無線接続できません
-
Web Caster 3100NVをアクセスポ...
-
ルーターを変えたら、FUNAIテレ...
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
CATVのインターネットを2台で...
-
ネット接続がたまに切れる
-
IPアドレスの仕様について、...
-
BBチャンネルが見れなくなりま...
-
セキュリディー警告の表示を出...
-
Wordが開かない。無線LANの関係?
-
ADSLセッションアップのシーケンス
-
オンライン入会を完了してから...
-
接続について (TEPCOひ...
-
光回線です。万一、接続IDとパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
有線LANで接続OKなのに無線LAN...
-
ルーターを変えたら、FUNAIテレ...
-
無線ラン子機1台で2台のPC...
-
PA-W11G無線でのプリンターの印...
-
iPodやiPadでVPN接続できません...
-
近所のLAN無線をひろってしまい...
-
無線LANの入ったノートPCは、友...
-
無線LANアダプタとイーサーネッ...
-
無線LAN
-
LANのマシンでインターネットを...
-
PSPのネット接続LAN設定がうま...
-
無線LANが突然つながらない...
-
違うメーカーのカードを使った...
-
無線LANの接続について
-
消防署近くのWi-Fi(ネット?)切...
-
無線LANのクライアントマネ...
-
inSSIDer表示のMACアドレスが別...
-
win7 インターネットアクセスな...
-
ISDNではLAN(無線)ができない?
おすすめ情報