プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!

 レッツノートCF-T4のバックライトが消えてしまいました。そのほかは正常です。画面にもうっすらと正常動作している様子が見えます。開閉スイッチの故障ではないようです。閉めたときスタンバイになるように設定すれば、そのように正常に動作します。外付けディスプレーで確認しています。ただ、それでは、外出先で使えません。修理を出す期間、外出先での仕事が困ってしまいます。そこで、まったく同機種を中古で手に入れて、HDDを入れ替えることを考えました。HDDの交換は何度もやっていますのでできます。なにぶんにも入れているソフトの数が膨大なので、新しいパソコンを元の環境にするには2,3日かかりっきりになってしまいそうです。HDDを替えてすぐ動くならありがたいのです。
 ただ、OSのライセンスとかの問題で、動かない可能性もあるかもしれないと思います。CPUのシリアル番号とかが異なっている場合拒否される可能性もありそうです。やる前に皆様のご意見を伺えたら幸いです。

A 回答 (8件)

いつもやってるので動きますよ。


シリアルをちゃんと両方持っているのなら大丈夫です、一時的な物ですし

この回答への補足

 さっそくにご回答ありがとうございます。そうだとありがたいです。ご経験があるということですね。

補足日時:2008/08/26 17:04
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。うまくいきました。

お礼日時:2008/08/30 10:05

出来るなら、HDを替えるのではなく、モニターを替えたらいかがでしょうか?モニターは表示機能しかありませんので、BIOSやOSの呪縛はありません。



構造上は、同じ機種のものなら、モニター、キーボード、バッテリー、光学ドライブなどが消耗交換品として交換可能になっています。多少の勇気と根気があれば可能です。ドライバー(ねじ回し)はプラスの#0が必要だったと思います。

詳しい友達がいればなおBETTERですが・・・。

この回答への補足

モニタを替えるのもおもしろそうですね。モニタはどうやって手に入れるのでしょうか。メーカーに発注できるものなのでしょうか。
また、モニタからのケーブルの挿し方などの情報は手に入れられるのでしょうか。どうもモニタへのケーブルの判断線がくさいと思っています。故障初期にはモニタの開く角度を変えたりすると点いたり消えたりしました。分解したのですが、ケーブルの接続の方法がみただけで理解できませんでした。CF-T4に関して情報がありましたらお教え頂けたら幸いです。

補足日時:2008/08/28 18:03
    • good
    • 0

ちなみにXpでなければ結構違う機種でも・・・



東芝の古いPCにWin2KのOEM(HD購入時のもの)を入れて使っていて
壊れたのでちょっと新しいPCに乗せても動きました。

こんなこと書くと「愛のメモリー」の人に怒られそう^^;

使ってるとそういうことがあるってことで^^;

この回答への補足

下の補足でも書きましたが、XP以前にはあまり心配がなかったし、自作のデスクトップパソコンで何度も実績があったのですが、XPが出るという予告の時、「HDDを増設してもマイクロソフトは別の機器と見なすことがあり得る」というような噂(雑誌の記事)が流れたことがありました。同種、異機器間でHDDを交換するともろにこの問題に引っかかると考え、皆様の意見を伺った次第です。

補足日時:2008/08/26 21:28
    • good
    • 0

私は東芝のPCで同機種でしました。


修理までの間でその後再度交換して似たような仕様にしています。

HDのバックアップが出来ても本体が壊れるとつらいですからね^^;

この回答への補足

ご意見ありがとうございました。東芝でもうまくいくことが確認されているということですよね。実は業者さんに、こうなること(故障対策)を予測して調達を頼んでいた矢先です。業者さん、のんきに構えていていざというときに間に合いませんでした。つついたら、すぐ用意してくれそうです。

補足日時:2008/08/26 21:25
    • good
    • 0

 そういったことをする場合はまづは現在の起動パーティション環境すべてを丸ごとバックアップツールで外部メディアに保存しておいてからやるべきですよ。


 リカバリよりも購入後に入れたソフトや関連データを同じような状態にもどす作業が大変です。 今回の作業がぜったい成功するという保障はありませんよ。
 わたしはHDDの増設ではいつもそのようにしてものの20,30分で以前と同じ環境にして使ってますよ。
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/truei …
 それと余計なお世話ですが今回はモニターだけ部品取りして交換したらいかがですか?。 悪いところを直すのが本来では?。
 http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/au …

この回答への補足

モニタ部分を変える方法がわかりません(T_T)。修理に出すつもりです。その間、使えるようにするファーストチョイスと考えています。モニタ交換に挑戦するものおもしろそうですが、今は時間がないのでオプションからはずします。
もちろんバックアップします。すでにバックアップ用にクローンを作ってあります。
ご忠告ありがとうございました。

補足日時:2008/08/26 21:21
    • good
    • 0

同一機種でのHDDの使い回しは問題なく起動します。


実際私も過去に3台の同一機種でひとつのHDDを使い回していましたから。(1台メイン、2台予備)
それとノートPCのひとつのモデルの販売期間は非常に短いので、#2の回答者の方が言ってるような、アクティベーションのやり直しや、ドライバのインストールなどが必要になるような構成パーツの違いなどはまずありません。
第一、アクティベーションが必要になる条件としてOSがレジストリで監視しているハードウェアの構成はチップセットくらいしか監視していないので、まったく問題になりません。たとえCPUのクロックが違っていても、同シリーズのCPUであれば正常に認識してしまいます。

こういった質問で、すぐにやれライセンスの問題だ、アクティベーションが必要になるだと言う人は、どちらかと言うと実践に基づいた経験よりも情報だけで得た知識だけで回答している人が多いと思いますね。

この回答への補足

 どうも皆さんの情報からだいじょうぶそうなので安心しました。現在同一機種のマシーンを手に入れる努力をしています。
 実は、XPより前の段階(あまりインターネットによる確認が必要でない頃)に自作のPCが更新される度に前のHDDを使っていました。そのときはドライバ等をただす必要はありましたが、ソフトの再インストールが不要で楽でした。

補足日時:2008/08/26 21:13
    • good
    • 3

初めまして。


レッツノート及び富士通のライフブックの同型機種を数台手持ちしています。HDDを取り替えながら楽しんでいます。
同型、同機種ならば 経験上 問題なく起動しています。

この回答への補足

「HDDを取り替えながら楽しんでいる」というのは、どのような楽しみ方なのでしょうか。私は、HDDの容量を増やすためにそのとき得られる最大のHDDを購入して、HDDクローンを作成して取り替えてきています。この場合には、cpuなどの情報がコピーされるので大丈夫だと認識していました。別のcpu環境に移した場合大丈夫かなと思っているんですが。
でも、不空数の同型機種と書いてありますから、パソコン同士でHDDを交換しているのでしょうね。今後ともアドバイスよろしくお願いします

補足日時:2008/08/26 21:06
    • good
    • 0

まったくの同機種・同一型番であっても出荷ロットによっては中身に違うパーツが使われていることがあります。


もちろんPCの性能・機能には影響が出ない、互換性のあるパーツですが、OSから見たら別のハードウェアですので、アクティベーションのやり直しや、ドライバのインストールなどが必要になる場合があります。
必要になるかどうかは・・・交換して起動してみないとわかりません。
まったく使えなくなる可能性は低いと思います。
交換後、無事に起動したら、コントロールパネル→システム→ハードウェア→デバイスマネージャで、「!」マークや「×」マークのハードウェアが無いか確認しておきましょう。
もしあったらデバイスマネージャで該当ハードウェアを右クリック→ドライバの更新でドライバをインストールします。
あらかじめ、メーカーサイトから最新のドライバをダウンロード→解凍し、CD-Rに焼いておくと安心です。

この回答への補足

いろいろな情報をありがとうございます。とにかくOSが動いてくれたらこちらのものですね。

補足日時:2008/08/26 21:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報