
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2進→10進変換の場合
私の場合は、2の10乗までは丸暗記してます
九九をおぼえるように
「にー よん ぱ いちろく さんにー ろくよん いちにっぱ にごろ ごいちに いちまるにーよん」
ってな具合
たいていこれで事足りるので、
後はNo1さんのように組み合わせですね
10101000(2)を10進数に変換するなら
1010(2)x10000(2) + 1000(2) なので
10進数にする場合
(8+2)x16 + 8 → 168
など
10進→2進変換の場合
基本的には素因数分解なのですが、
数値が1024以上の場合
とりあえず1024で割ってみるとかします。
ただ、最終的に16進数にする場合は
256で割ってみる場合が多いです
No.8
- 回答日時:
私も1024までは丸暗記です。
65536も16乗と暗記です。
暗記している範囲外は
例題では 2^24 とか log(65536) / log(2)
のように電卓使用です。
No.7
- 回答日時:
> 2 4 8 16 32 64 128 256と自力でやっています。
> このやり方だと2の24乗を求めるときかなり時間がかかると思うんですけど、どうやればいいですか?
時間はかかりますが、そのやり方で大丈夫です。
そのうち、暗記するでしょう。
どうしても暗記できないなら、どこかにメモしておきましょう。
> 今度は、逆に65536が、2の何乗か求めるときにどうすればいいですか?
逆のやり方をすればよいです。
65536 32768 16384 8192 4096 2048 1024 512 256 ・・・
ちなみに、電卓ソフトやExcelなどを使うと簡単です。
No.5
- 回答日時:
Googleの検索画面で
2の24乗は、「2^24」と入力すると計算してくれますよ。
Windows付属のアクセサリの電卓でも関数電卓にすれば計算可能です。
65536が2の何条か求める場合は、因数分解になりますが、
2の10乗が1024なので、1024で割っていき、1024以下になるまで繰り返し、あとの部分は暗記しておいた乗数を足せば良いかと
65536÷1024=64
2^10+64(=2^6)=2^16
という感じです。

No.4
- 回答日時:
マージャンを覚える。
それも全自動マージャン卓ではなく、完全に昔ながら方法で、上がった奴が自分で点数を計算する。そうすると自分で点数を計算出来ないプレーヤーは、残りの三人にだまされているんじゃないかと疑心暗鬼になって、あっと言う間に覚えます。
なんなら一度青天井ルールでやれば…、本当に命がけになって覚えますよ。
No.2
- 回答日時:
・電卓をたたく
・(「技術者」カテゴリなんだから) そんなもんくらい覚えておく
2の 8, 10, 16, 20, 24乗までなら頭に入っちゃってますね. さすがに 30乗とか 32乗とかは覚えてないけど.... あんまり使わないからなぁ.
No.1
- 回答日時:
> このやり方だと2の24乗を求めるときかなり時間がかかると思うんですけど、どうやればいいですか?
2の24乗 = (2の8乗)の3乗
256×256×256 = 65536×256 = …
とか。
> 2の8乗は、256ですが、
2の8乗 = (2の4乗)の2乗
16×16 = 256
でもOKです。
--
> 今度は、逆に65536が、2の何乗か求めるときに
こちらは、地味に2で割っていく、素因数分解するしかないかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
- 恋愛占い・恋愛運 自分を変えたいけど何からすればいいのか分からない。そして返信ができません。 5 2023/03/24 01:32
- 会社・職場 職場で苦手な相手1人にだけ態度が変わってしまうことに自己嫌悪になってます。 すみません、長文ですが悩 4 2022/06/03 19:05
- 会社・職場 職場のミス 犯人探しはした方がいいのか、しない方がいいのかどちらが正しいのでしょうか? 8 2023/06/01 11:44
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/08/17 04:46
- カップル・彼氏・彼女 付き合ってもうすぐ4年目になります。 長く付き合ってるにつれてお互いの価値観(性格)の違いや相性が見 2 2022/11/02 14:47
- 父親・母親 色々困ってます 2 2023/06/15 15:46
- 夫婦 発達障害の夫が仕事中にAVを見てサボって仕事がまわらなくなり、それを言わずに会社の上司にいじめを受け 3 2022/10/18 20:53
- カップル・彼氏・彼女 ◉彼から暴行を受け悩んでいます。 以下長文になります、申し訳ございません。 現在彼氏とは同棲中です。 13 2022/07/20 16:40
- 会社・職場 転職活動(アドバイザー意見、企業からからのアプローチ等について) 1 2023/04/01 00:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電卓での二乗のやり方
-
iPhoneの電卓
-
人口の0.7%って、何人?
-
電卓で3割引とかの計算の仕方
-
エクセルで、同一セル内に自動...
-
ルートの中に少数がある場合ど...
-
電卓の「MU」キーって何ですか?
-
電卓のキーが固くなってしまい...
-
計算機で割り算の余りを出す方...
-
電卓の調子が悪いときどうして...
-
長方形の対角の寸法を普通の電...
-
SHARPの電卓 GT押すとゼロになる
-
電卓でWindowsのCtrl+Zみたいな...
-
電卓やキーボードの音について
-
電卓の中に水が入ってしまった...
-
電卓で、割り算、掛け算の順番...
-
35000✖️30%はいくらですか
-
(1/2)^2/3 を関数電卓ではない...
-
電卓の計算結果を解説してほし...
-
長い間ほったらかしにしてた、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電卓での二乗のやり方
-
電卓の「MU」キーって何ですか?
-
iPhoneの電卓
-
電卓で3割引とかの計算の仕方
-
エクセルで、同一セル内に自動...
-
長方形の対角の寸法を普通の電...
-
電卓のキーが固くなってしまい...
-
電卓の「M+」「M-」「MR」「MC...
-
計算機で割り算の余りを出す方...
-
長い間ほったらかしにしてた、...
-
人口の0.7%って、何人?
-
tanΘを出すときの電卓の使い方
-
ルートの中に少数がある場合ど...
-
電卓やキーボードの音について
-
電卓計算(掛け算と足し算)
-
アイフォンの電卓で直角三角形...
-
電卓の計算結果を解説してほし...
-
電卓の中に水が入ってしまった...
-
電卓で8分の1の打ち方を教えて...
-
計算機で同じ数を掛け算する方法
おすすめ情報