アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夏休みの課題で和風の絵を描けといわれました。。。
和風といわれても、うちは洋風なので参考になるものも何もありません。
どのように書けば和風っぽくなりますか?
教えてください!

A 回答 (7件)

例えば西洋画が入ってくる前の日本美術の


・影や輪郭線
・透視法・立体感
・余白の使い方

などについて調べれば先生の意図するところ分かると思いますが。

ヒント:例えばモチーフが浴衣の美人でも立体感バリバリの絵の具モリモリで描いたら洋風な絵に見えませんか。
    • good
    • 0

どういう先生か知りませんが私の感覚ではこれは“頓智とんち”ですね。


自分で考えて、これが「和風」だ、と切り抜けられるのであればなんでもありだとは思いますが観る人をああこれは「和風」だよねと思わせられる絵であるのが望ましいのでしょうね。

ちなみに「日本画」とは西洋の絵が身近に入ってきてから考え出された名前です。それまでは日本の画家は元来ある画材で日本画ともなんとも思わないで自由に絵を描いていました。

題材が日本独特の物であるのと絵のスタイル、様式、形式、色合い、画材が日本で伝統的に使われてきたものであるのとどっちを和風と言うべきなのか、あるいは…とか考えてみてはいかがでしょうか。
参考
http://www.kouzome.com/artist1.html
http://www.asahi-net.or.jp/~wa5t-hnd/garden051.h …
    • good
    • 0

例えば狩野永徳のような「いかにも和風」の絢爛豪華な日本画を真似て描いてみてはいかがでしょうか。


実際に描く題材や対象は何でもいいと思いますよ。

http://images.google.co.jp/images?sourceid=navcl …

もちろん墨絵や浮世絵など、いくらでも参考にし得るでしょう。
色々と調べてみると、思いがけないアイデアが浮かぶこともありますよ。

何気ない家庭で見かけられるものや風景を「和風に描く」というのは、簡単なようで意外と難しいかもしれません♪
    • good
    • 0

>どのように書けば和風っぽくなりますか?



これが宿題の一番重要な部分です。
どうすれば和風の絵になるか考えさせる。調べさせる。
家族や友人と相談するくらいはいいと思いますけど、ネットで質問して専門家に教えてもらうと宿題の意味がなくなってしまいます。

海外にお住まいでは無いのですよね?
TVにもいくつも和風のものは映りますし、図書館や美術館に行けば調べられます。
教科書にもいろいろと参考になる作品は載っていますよね。

ヒント
「和風の絵」と言ってもいろいろあります。まずは自分で調べてどんな絵柄にするか決めましょう。
描かれたものが洋風でも(金髪で青い目のお姉さんでも)描き方が和風なら和風の絵にできます。
    • good
    • 0

洋風といっても・・・日本に御住みなら、漢字やひらがなの本くらいありますよね。



漢字とひらがなの組み合わせは和風ですよ。

ネットに書き込めるくらいでしたら、「和風」で検索するとか、「日本画」とか自分で調べてみてはどうでしょうか?課題なんだし。

もし外国に御住みでしたら、ジャポニズムなものを探せば充分に和風の参考になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は日本にいますが、海外に住んでいます。
海外のほうが案外日本っぽいものがあるかもしれませんね。
ありがとうございます!

お礼日時:2008/08/29 13:25

・扇子


・風鈴
・浴衣
・花火
・金魚
・蚊取り線香
・朝顔
など他にも和風なものは結構ありますね。

うちわを書きたいなら、うちわの中の絵を金魚とか風鈴にするとかで和のテイストが描かれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなにたくさんありがとうございます。
凄く参考になります!

お礼日時:2008/08/29 13:20

年齢(学年)がわからないので、適切な回答ではないかもしれませんが・・・



手っ取り早く、それっぽく見えるのは『墨絵』でしょう~。

本屋さんに行けば、いっぱい教本みたいなのあります。
チョイチョイっと真似てかけば・・?

100均で墨・筆などもそろいますし・・・。

いかがでしょう? (^^)v 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本屋さんですか!
行ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/29 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!