電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは、人生にいきづまっています。
今30代前半で男性です。仕事していません。
毎日悶々として引きこもっています。
幼少時代から今まで最低の環境と最低の心理状態で悪循環は止まりません。(詳しく書くと家族構成や私を取り巻く人々の有り様まで書かなければならないので省きます。)
特に
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E9%81%94% …
にあるエリクソンの発達課題にあるような課題失敗した状態の感情が
常にあることに気づきました。
人を避け、一人の状態になり何とかかんとか安心を獲得することにより物事に思いをはせたり、夢や復讐のことを考えて生きています。
長いこと引きこもっているので近所からも笑われる始末です。
小学生(もっといえば幼稚園児)から20代の若者まで、それらの人に対して自分を出すことが怖いです。特に若い女性は最も苦手としています。
それは自分の弱さが露呈するからだと思います。
著しくコミュニケーション能力がないようです。
(総じて喧嘩ができません)

月日がたつにつれて状況は悪くなり、自分に対する嫌悪感がどんどんふくらんでいっています。それに伴い自分のありたい理想像もどんどんふくらんでいっています。

外にでれば、人の目、人の評価が気になり自分のやるべき物事に集中できません。

今僕の心(体)を支配しているのは恐怖です。
(自分を虐げてきた同年代の人や先生、家族、親戚、それらが当たり前のように情報共有してふくらんでいっているだろう人の生け贄になッ手いることが怖い。(いじめの効用))
恐怖の前には、私の生きる動機はあまりにも弱いように感じています。

しかし、死ぬことに対しても恐怖を感じるのです。

根っからの臆病のようです。

かなり私は萎縮して生きています。

1、これから社会的に上位になるにはどうしたらいいでしょうか。
(金、名誉、権力・・・・幸福感 etc)

2、敵の自己増殖(仲間が増える)を凌駕するにはどうしたらいいですか?

3、幸せの価値観について、日本のような世間体社会においてどんな可能性がありますか?(たとえばここは、価値観の押しつけがひどいと思うのですが)

このカテに優秀な人がいることと、真実を話してくれることに期待したからです。私は頭はよくないので優しい言い回しでお願いします。
どうか多方面から見てもらい回答をしていただけたらと思います。
足りない情報などはできるだけ補足するつもりです。
よろしくお願いします。

A 回答 (40件中31~40件)

 No.6&9です。



 ふうむ。なかなか 複雑なように伺いました。
 一点について ひとことです。

 ★ 復讐を考えなくなるほどに憎しみが薄らいでいけばいいのですが、そのためには私自身を認めなければならないような気がします。
 ☆ こういうことを言うと 反感を買い そればかりか 白い目で見られるようですが でも 触れてみます。
 人生において 一度あるいは一人は 殺してやりたいと思ったことは 誰にでも あると思いますよ。

 ☆☆ 生け贄は もう必要ありません。もう 最後の生け贄は 済みました。
 ★ すみませんよく分かりません。まだ生け贄であり続けているように思います。
 ☆ そうですか。最後の生け贄は イエスのことを言いたかったのですが それは 言わば 好みの問題にもなるでしょうから 別として 《まだ生け贄であり続けているように思》われているようでしたら 複雑ですね。わたしが 単細胞のごとくであったという意味ですが たぶん そういう意味だと思います。
 つまり たとえば世代の違いがかかわっているというのではなく そうではなく 単純な頭と複雑な頭との違いであるように思います。わたしが 世の中の仕組みを二重性として見ているところを あなたは 三重・四重の成り立ちとして見ているのかも知れません。
 ううーん。表と裏の二重性が一つの単位体としてあり それが いくつも 重なっているというふうには 見ませんか?

 何を書いているのか 分からないような文章ですね。われながら。これでも 張り切って 考えているのですよ。

この回答への補足

brageloneさん回答ありがとうございます。

イエスのことだったのですね。なるほど。

いえ、私がbrageloneさんほど深く考えているわけではないので、brageloneさんを困らせてしまっているのだと思います。
私が生け贄担っていると考えているのは、いじめと団結力力の関係からです。単純なんです。
そう考えていくと、結論はでているようです。私の能力が低いから孤立しいじめに遭うのです。
>表と裏の二重性が一つの単位体としてあり それが いくつも 重なっているというふうには 見ませんか?
何となくは分かりますが、私には何となくしか分かりません。申し訳ありません。

補足日時:2008/08/31 23:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な参考意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/01 00:07

 No.6です。


 ★ brageloneさんには是非当初の質問の回答を教えていただきたいです。
 ☆ 以前 一度 批判としてご指名を受けたことがありますが 初めてです。
 質問趣旨を読んだだけでは 分からない部分もあったのですが 質疑応答を読んで もう心配ないようだと決めつけたかたちになりました。それで No.6の回答が すべてという恰好でした。
 ★ brageloneさんがエリクソンの考えている発達課題の問題に対して、くだらないと考えるのは、当たり前のことをいっているにすぎないからですか?それとも日本の社会において成長するということがばかばかしいとお考えだからですか?
 ☆ 前者は そのとおりです。後者は 成長すること一般に対して さげすむことは ないと思います。現状の日本社会の仕組みの中で《成長する》ことには きれいごとのように言えば 勝ち組としては それなりの成長があるだろうし 負け組だって じゅうぶん成長していると言いたい。ただ それだけです。勝ち組をもちあげ 負け組をさげすむか あるいは あわれんでいるようだとすれば くだらないと思いました。

 ★ 当初の質問
 ☆ ですが
 ★ 月日がたつにつれて状況は悪くなり、自分に対する嫌悪感がどんどんふくらんでいっています。それに伴い自分のありたい理想像もどんどんふくらんでいっています。
 ☆ このあと これをかき消すかのように 《集中し得ず / 恐怖を感じる / 委縮する》などと書かれていますが 上のニ文で 大丈夫だ・心配ないと思いました。感覚です。
 ★ かなり私は萎縮して生きています。
 ☆ 《委縮》は 《臆病》からだけ現われるのではないでしょう。委縮するという能力の一つのかたちです。社会のあり方に対する抵抗力の現われです。
 言いかえると 一般に 抵抗力のない人は 委縮せず・委縮し得ず 抵抗することなく すんなりと――ばかになることが 利口なのだと 言い聞かされ また みづからも自分に言い聞かせて―― 波のまにまに 浮かびつつ 泳いでいこうとするはづです。《不条理ではないかという社会のあり方に直面して 委縮するという能力を放棄した》からです。引き際の悪さを 誇るという能力をも 放棄していることでしょう。

 ただ 問題は 委縮しつづけていても ばからしいということになります。しかも この委縮は・つまり 抵抗は 周りの人びとが 自分は その能力を発揮し得ないので 誰かに・つまり あなたに 代わりにでも発揮して欲しいと願った結果であるとも 分析しなければならないと考えます。その要請は むしろ 広い意味での《いじめ》のかたちを採れば採るほど 強いと考えるべきです。激励しているわけです。

 生け贄は もう必要ありません。もう 最後の生け贄は 済みました。

 人間は 発狂でもするのでなければ 
 ★ 復讐
 ☆ など出来るわけがありません。できるというのであれば やってみるがいい。(ほんとうに やってみた日には わたしは 坊主になるくらいのことしかしませんが)。
 (1)(2)(3)については たぶん 時が満ちてきたのではないですか? 勝手にしてちょ。(と思うんだけれど)。

この回答への補足

brageloneさん参考意見ありがとうございます。

>広い意味での《いじめ》のかたちを採れば採るほど…
私はどうも単純に抵抗していただけなのかもしれません。社会と対峙していただけなのかもしれません。
でもとけ込もうとするのも至難の業です。
ここに私の居場所のないゆえんだと思います。

今の能力では復讐は実行できません。
復讐を考えなくなるほどに憎しみが薄らいでいけばいいのですが、そのためには私自身を認めなければならないような気がします。難しいです。今の自分を受け入れるには日本社会以外にでて暮らすか、価値観を変えるしかないでしょうか。またはばかになるほかないのでしょうか。

>生け贄は もう必要ありません。もう 最後の生け贄は 済みました。
すみませんよく分かりません。まだ生け贄であり続けているように思います。

補足日時:2008/08/30 23:23
    • good
    • 0

「花の慶次・・・雲のかなたに」全18巻を読んでいてくれて、ありがとう。

話は早いですね。隆慶一郎さんの著作を全部読んでください。「影武者 徳川家康」「捨て童子 松平忠輝」「死ぬことと見つけたり」「花と火の帝」「吉原御免状」「一夢庵風流記」などなど。
前田慶次郎の、どこが好きですか?まあ、「豪華愛蔵版」で、もう一度読んでみます。
http://www8.plala.or.jp/naomichi/
http://www.hikikomori-tokyo.jp/faq.php
http://www.kyoto-hikikomori-net.jp/
http://www.geocities.jp/hikikomori9/
http://www.nhk.or.jp/fnet/hikikomori/file/bangum …
福岡正信さんの本を読んでみてください。
http://www.shunjusha.co.jp/search_result.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

様々なリンクいただきましてありがとうございます。

前田慶次郎は体がでかい、力もある、覇気もある、そんなところでしょうか。
昔のことなのであまり記憶にはないです。
機会があったらまた読んでみたいと思います。

お礼日時:2008/08/30 23:48

仕事から帰ってきました。

でもビールを飲んでしまった。
昨夜、大田総理のマニュフェストをテレビで見ました。160年前にマニュフェストといえば、「共産党宣言」マニュフェスト オブ ザ コミュニスト パーティしか知りません。現代の日本、世界中で、貧困、病気、仕事がない、などの「人間らしい扱い」を受けられない人々が、どれだけいるでしょうか?困っている人は、お互いに連絡をとりあって、話し合い、要求をまとめて、実現のために動き出します。派遣労働者たちは、正社員になるために労働組合に参加して、要求を実現しています。C型肝炎にかかった人々は、弁護団を結成して、裁判を起こして、C型肝炎患者全員の救済を求めて闘っています。原爆被爆者、水俣病の患者たちが認定を求めて、裁判を闘っています。まず、kayorinooさんと同じ立場の人たちと連絡をとってみてください。そこから、道が、開けると思います。
文学と答えたのは、kayorinooさんの気持ちに寄り添う文学が必ず見つかると言う信念からです。
政治と答えたのは、kayorinooさんの気持ちにぴったりの政党があると確信しているからです。
聖書にあるではありませんか。「たたけよ、さらばひらかれん。もとめよ、さらばあたえられん。」答えは、すぐそこに待っています。
急に雨脚がひどくなってきました。1993年の8月6日の「8・6水害」を経験した人間です。カリブ海では、ハリケーンも北上中です。
感じますね。ビンビンと歴史の鼓動を感じます。NHK大河ドラマ「篤姫」を見てください。天変地異と人間の歴史の不思議な呼応を、感じてください。
時間があるのでしたら、ジャンプコミックス「花の慶次・・・雲のかなたに」を全18巻、読んでください。こころの憂さが、少しでも晴れることでしょう。

この回答への補足

お仕事ご苦労様でした。
hananokeijiさん参考意見ありがとうございます。

>kayorinooさんと同じ立場の人たちと連絡をとってみてください。そこから、道が、開けると思います。

そうですね、それは思っていました。でもとっかかりがないのです。
いったいどうしたらそのような人と連絡が取れるのか。

>政治と答えたのは、kayorinooさんの気持ちにぴったりの政党があると確信しているからです。
自己嫌悪です。 

花の慶次は昔好きで読んでいました。理想の男ですね。

補足日時:2008/08/30 20:49
    • good
    • 0

 参照ヰキぺディアのそのまた参考サイトを見ると こんな解説がありました。

何とくだらないものかと思いました。
 ▲ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 エリクソンの理論は、課題を達成しようとしまいと人は心理的発達とともにすべての発達段階を通過していくと考えている。
 ただし、発達課題の成功や失敗は、次の段階の達成に大きく影響を与える。
 また、各課題は、成功と失敗の対概念として提示されているが、必ずしも成功だけを体験しなくてはならないという意味ではないが、より多くの成功体験をもつことが発達にとって重要なのである。
http://rzt.sakura.ne.jp/shinri/2006/01/post_1.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ☆ 《発達課題》もへちまも ありません。成功も失敗もあります。あたりまえじゃないですか。
 ただし 《勝ち組》になりたいというのであれば この発達の図式に忠実に従うと――エリクソンの社会と日本との違いもあるでしょうが―― いいのでしょう。

 これで わたしの反応のすべてですが よほどくだらないことを《研究》しているようだという思いの余滴をつづります。
 ▲ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 6.前成人期 (親密さ 対 孤立)
 この時期の発達課題は、親密さである。自我同一性を確立したものは、他者と真の親密な相互関係をもつことができる。
 これは、異性と仲良くなることを意味する。そして、性というものを通じて、心身ともに一体感を抱くような、今までにない親密さを体験することである。体験される親密さは、自分と異なる性別、肉体をもつ他者との相互性という点に意味をもつ。これに失敗すると、孤独をもたらし、以後の心理的成長を抑制するとされる。(同上)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ☆ 《自我同一性を確立した者》は この社会のしきたりに基づいて《確立した》に過ぎません。そのしきたりによれば 《ホンネは どうであろうと タテマエとして 〈和〉を貴び 摩擦を少なくして 出世の階段を上がっていきなさい》というものでしょう。そのようなくせに基づく《他者と〔の〕真の親密な相互関係》ということであり 《心理的成長》というものです。
 たぶん 女は このタテマエ・ゲームに勝利する男で なおかつ 自分を守る者を 求めているでしょう。
 ゲームに勝ちたいのなら 自由なんだから ぶつかっていけば よいでしょう。それも 人生なのでしょう。
 というような調子にて。

この回答への補足

brageloneさん参考意見ありがとうございます。

私にはちょっと難しくてbrageloneさんの物事の租借レベルに追いついて行かれないのかもしれません。
brageloneさんがエリクソンの考えている発達課題の問題に対して、くだらないと考えるのは、当たり前のことをいっているにすぎないからですか?それとも日本の社会において成長するということがばかばかしいとお考えだからですか?

brageloneさんには是非当初の質問の回答を教えていただきたいです。

補足日時:2008/08/30 20:34
    • good
    • 0

あなたが憎むのは本当に他の人間ですか?


本当は社会ではないですか?

今の当面の敵と思っている人全員に復讐してみたところで、また新たに別の人が質問者の前にたちはだかるとは考えられませんか?

日本社会が本当の敵である人は外こもりを始めています。
別の社会に逃げて力を蓄える、それも一つの解決策でしょう。

他人が基準を作った富や名声にこだわっているようですが、この社会でのルールで戦おうにもご自分にその力がないことを自覚しておられるではないですか。別のルールで戦うとか、自分の基準の富や名声を確立することで自信をつけることが先ではないですか?
他人のふんどしで相撲をとろうにも、ふんどしを貸してくれそうな人はいないんでしょ?そしたら、自分が勝てる土俵に勝負を移すしかないじゃないですか。

別に相手を倒すために真正面からぶつかる必要もありません。
相手に服従したフリをして(屈辱ですが)、隙をうかがい一気に巻き返す、というパターンだってアリです。
(具体的には、この社会で定める資格を取ったり、何らかの公的認定をもらって、相手の安心を誘うという手段になります。)
そうやって選挙・立候補やクーデターなどで社会を変えていきましょう。

自分の部屋で独りになっているときこそが楽屋待機状態。
一歩外に出たら、自分が主役のお芝居です。
稽古なしのぶっつけ本番。相手役はバンバンアドリブを飛ばしてきます。
脚本は自分で書きますが、絡んでくる役もそれなりに演技を考えてますから、こちらの思う通りのリアクションは返してくれません。
そのような状況で、いかに自分の想定したエンディングにもっていくか、という、演出家気分で自分の人生を眺めるのもいいと思います。
観客は必要最低限の自分がいます。このお客は主役がどうふるまえば喜ぶのか、どういう演技ががっかりさせるのか理解しやすいので、お芝居は楽なはずです。

この回答への補足

AmatsuMinaさん回答ありがとうございました。

社会を憎んでいるというような感覚はありません。多分そこまで頭が回らないか、体験が十分でないか、社会の中で生きていないからでしょう。

>他人が基準を作った富や名声にこだわっているようですが、この社会でのルールで戦おうにもご自分にその力がないことを自覚しておられるではないですか。別のルールで戦うとか、自分の基準の富や名声を確立することで自信をつけることが先ではないですか?
他人のふんどしで相撲をとろうにも、ふんどしを貸してくれそうな人はいないんでしょ?そしたら、自分が勝てる土俵に勝負を移すしかないじゃないですか。

その通りですね。でも自信というのは他人の評価があってついてくる物だと考えられます。

いくつかの考え方を教えてもらったような気がします。
ありがとうございました。

補足日時:2008/08/30 20:15
    • good
    • 0

現在この腐った国のニート人口は84万人です。


34歳までの統計ですが、東京都では30代後半から
40代の引きこもりが数万人いるとしています。

みんな、あなたのような悩み、苦しみ、アリ地獄の
ような生活から這い上がろうとしているわけではあり
ません。希望を失い、復習することで決着を付けること
しか考えられなくなっている若者は相当の数に上ると
試算されています。
その現れが、アキバの無差別殺人やバスジャック事件
ですが、特にアキバの事件の男は、
「この10年やられっぱなし。ひとつもいいことがな
かった」という動機を語っています。

あなたも例外ではありません。もっともっと鬱屈した
生活にのめりこんで行くと、いずれ犯罪に入り込み、
あなたの名前がテレビに出る日も来るでしょう。
誰も助けてはくれません。
あなた自身が行っているように、どうにかして這い上
がるだけです。その方法はあなたにしか分かりません。

見ず知らずの人の一言や文章で世界が変わった、立ち
直ったなどということはないからです。

この回答への補足

ecoshopQさん参考意見ありがとうございます。

補足日時:2008/08/30 12:20
    • good
    • 0

>1、これから社会的に上位になるにはどうしたらいいでしょうか。


まず、答えなければならないことの一つに、上記のことがあります。
社会的に、上位下位、そんなものは存在しません。
そのようなくだらないことは考えないようにすることが、あなたの将来につながるはずです。

次に、良く色々考えられていると、読んで思いました。
あまり、色々考えないで、衝動的に動いている、打算的な、世の中の多くの人に比べれば、よっぼど人間の本質に近いと私は考えます。

>根っからの臆病のようです。
より良く生きたい気持ちの裏返しでは?

>幼少時代から今まで最低の環境と最低の心理状態で悪循環は止まりません。
これも事実でしょう。
環境が人間の成長の多くを決めています。(もちろん遺伝的部分もありますが)
でも、環境の方が大きいように私は感じていて、
その環境によって、その人の運命は大きく決まってくると感じています。
つまり、恵まれている恵まれていないは、人間のちっぽけな範囲の考え方にすぎないのであって、
そんなこと考えるべきことではないのです。
通ってきた過程が100通りあるから、個性も100通りある。
あなたが過ごしてきた環境は、あなたの運命なのです。
今までの環境があったから、今のあなたはある。
人と違う環境だから、人と違うことができる。
そのことをどう、世の中に生かしていくかが重要です。
そのことをして初めて、あなたがあなたとして、社会から認められることに価値が生じます。
そこが大切です。

重要なのは、一般的にいう、恵まれた環境であったか、そうでなかったかではありません。
一般的に恵まれていれば、それだけのことをして当たり前。
人間が育つ環境として、不幸ならば、社会に貢献する責任が低くなるだけです。

メールの受け答えを読んでいても、コミュニケーション能力を著しく欠いているとは、とうてい思えません。
僕はかなりまともだと思いますよ。

私がもっとも伝えたいのは、自分の進むべき道は、自分の過去にあるということです。
自分がどういう経験をしてきた人間なのか。
それは何の為だったのか。
それをどう生かしていくことが、自分の道なのか。
そのことを哲学してこそ、道は開けていくはずです。

世の中には、1.0に達しない人間がいっぱいです。
正直私も困っています。
どうかくだらない世の中に負けず、力強く生きていってくれることを、心から願っています。

この回答への補足

usupitaさん回答と意見ありがとうございます。

>そのようなくだらないことは考えないようにすることが、あなたの将来につながるはずです。
しかし、私はどうも世間という物からぬきんでたいです。できるだけ多くの人から認めてもらいたい。そうなるとどうしても多数派の価値基準の元で勝たなければならないと考えてしますのです。

>人と違う環境だから、人と違うことができる。
>そのことをどう、世の中に生かしていくかが重要です。
>そのことをして初めて、あなたがあなたとして、社会から認められることに価値が生じます。
そこが大切です。

この部分はとても示唆に富む部分だと感じています。
ありのままの私でいてよってきてくれる人は私自身を認めてくれる存在かもしれません。(そんな人は全くいませんが…)
多分地位や金を獲得した後、よってくる人は私という人間には興味がないかもしれませんね。それでも私はやっぱり俗世間のいう価値組というやつになりたいのです。
お金持ち、社会的地位がある、人望が厚い、…
たとえばそういった物がない人たちの、価値組ってどんなものなのでしょうか。

補足日時:2008/08/30 11:59
    • good
    • 0

一つは、文学。

もう一つは、政治。
「類は友を呼ぶ」といいます。安心してくつろげる、居場所と、kayorinooさんを必要とする仲間が必要です。
今から仕事なので、帰ってから続きを書きます。
勉強したくなったら、NHK高校講座をのぞいてみてください。
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/

参考URL:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/

この回答への補足

HANANOKEIJIさん仕事の前だというのに回答ありがとうございます。

文学と政治を選ばれた根拠は何ですか?

私は地域社会から虐げられて生きてきました。その現実を見れば自分に人望がないことははっきりしています。にもかかわらず承認欲求が強いのです。そして何か大きな成功をしなければ今までのつらい過去がほほえましい物にならないと感じているのです。

居場所と私を必要としてくれ人の必要性を説いてくれましたね。
ありがたい限りです。
しかしそのことにはかなり前から気づいていましたが、どんな方法があるのか分からないのです。

今の私にあるのは、もう虐げられたくない、傷つきたくないという恐怖がまずあるのです。
一対一のコミュニケーションばかりならばいいのにとずっと思ってきました。

補足日時:2008/08/30 11:44
    • good
    • 0

読ませていただいて最も気になったのは1の社会的上位になりたい(?)というところです。

書かれていること全体を拝見しても思うことですが、価値観の基準がしっかりしていないことです。社会的上位というのはほかの人からの評価を抜きにしては考えられないことです。また現実的にすべての条件が満たされている人がいたとしても、そういう人だっていつかは死んでしまいますし、死ぬ間際にはまったくの一人として死んでいくわけです。 
 私としては、まずとにかく定職について経済的に独立することを心がけることだと思います。ほかの人が怖いとかコミュニケーションが取れないというのは原因ではなく結果です。定職につかないからあるいは経済的に独立していないから周囲の人が怖いとかコミュニケーションが取れないなどと考えてしまうのです。まず原因と結果を逆転して考えてはどうですか。それとあなたは、あなたが気がつかないだけで恵まれた条件をたくさん与えられています。そのことに気がつくことも大切なことです。

この回答への補足

>社会的上位というのはほかの人からの評価を抜きにしては考えられないことです

そうなんです、承認してもらいたいのです。賞賛されたいのです。

>原因と結果を逆転して考えてはどうですか?
何度か定職についてがんばってみましたが、その中で孤立してしまうのです。
原因と結果を逆転して考えるというのは建設的では内容にに思います。段階を踏んで皆歩んでいくのですから。

>あなたが気がつかないだけで恵まれた条件をたくさん与えられています。そのことに気がつくことも大切なことです。
このことについてはありがたい言葉です。しかし現段階では大きな気づきには至っていません。努力が大切ですね自問自答を続けていこうと思います。

補足日時:2008/08/30 04:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

屈託のない意見と感想ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/30 04:57
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す