dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

慢性胃腸炎・注意散漫・高慢な態度・浪漫・漫画etc
その都度どの字を当てるのかその違いがいまいちわかりません。
わかりやすく納得できる説明を詳しい方お願いいたします。

A 回答 (1件)

「慢」=おこたること(怠慢)。

あなどること(慢罵)。おごりたかぶること(高慢、自慢)。おそいこと。ゆるやかなこと(緩慢、慢性)。

「漫」=一面にひろがるさま(瀰漫)。とりとめのないこと、しまりのないこと(散漫、放漫)。深いわけもないこと(漫画)。

辞書によれば、字義の違いは上記の通りです。
この違いを覚えるしかないんじゃないでしょうか。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

この覚え方、すごくわかりやすいですね。ありがとうございます

お礼日時:2008/09/02 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!