電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在10名程度のマネジメントを行っております。
その中で、ひとりだけ、病欠が頻繁で経営陣からの
評価も悪くなってしまっているスタッフがおります。
一月の70%ほどは出社時刻に席におりません。

精神的なものでしたり、
本当に病気なのかもしれません。

その様なスタッフへの対処法として、
経営陣へは、ポジティブな報告を行い、
そのスタッフへは励まし、応援し、結果を出しやすい
環境をできる限り作ってきたつもりです。

しかし、もう限界のようです。
経営の方からそのスタッフの対処を私を通り越して
行う方針を検討しているようです。

このような場合、どのような対応をすれば
良いのでしょうか?

私のマネジメントスキルの問題も十分あると思いますが、
他の方の意見が聞きたく投稿いたしました。
色々意見を聞きたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

本人は理由をなんと言っているのでしょうか?


もし理由を聞いていないなら、本人の口からちゃんと聞く必要があると思います。

・体調などが理由なら
診断書を提出させます。
納得できる病気なら、休職してもらいます。
完全に治してから戻ってくるように話します。
・家庭の事情が理由なら
今後改善される見込みがないなら、退職勧告。
改善される可能性があるなら、休職してもらいます。
・わかわからん理由、なんちゃって欝病とかなら
退職勧告。

私の場合はとにかく休む・遅刻が多い新入社員でした。
残念ですが1年で辞めていただくことになりました。
客先で説明をするので勉強のため同行させたのですが、私が説明している間居眠りしたのです。
お客様から指摘され「二度とつれてくるな」と言われました。
居眠りについて問いただしたところ
「寝ていませんが、お客様にそう見えたのだったら謝罪します」
と言いました。
居眠りしたなら、二度としないようにすればいいことですが、反省は全くない。謝罪すると口ではいいつつ、謝らない。
この心構えでは伸びない、伸ばすためには普通の社員の何倍も手間がかかると判断、勤務態度の悪さもあり退職勧告となりました。
せっかく縁があって入社したのに、もっと私に時間があれば、もっと後輩が少なければ・・・といろいろ考えました。
転職して楽しく働いていると聞き、わが社があってなかったのかもしれないと思い、今は辞めてよかったんじゃないかなと思えるまでになりました。
確かに会社を辞めることはおおきな事ですが、取り返しのつかないことではありません。

質問者さんはできる限りのサポートを十分されたと思います。
お疲れ様でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

nebsoku様にご教授頂いたように、
本人とも良く話をし、最終的には長期休暇となりました。

マネジメントを行っている方でも会社により状況が様々であるため、
思うような回答が得られるか心配ではありましたが、相談してよかったです。皆様ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/08 19:39

上司として、事実をつかんでいるかどうかが重要です。


また、規則は規則ですので守ることが必要です。

まずは就業規則を読みましょう。

 遅刻、欠勤の記録はとっているか、病欠の場合、診断書は提出させるのか、再三の遅刻は注意しているのか、それに対しての懲罰はあるのか。。。

 もし、精神的なものであれば、回復のためには、早めの対応も重要と思います。
    • good
    • 0

普通は、こういう長期病欠のときには診断書の提出を義務付ける規定を就業規則にあるはずですが、その辺はどうなんでしょうか。



まず、その社員の自宅に訪問するとか、診断書の提出を求めるとかして就業ができる健康状況か確認した方がいいと思います。

もし病気なら、長期休業を与えないといけないし、もしただ単純に仕事をサボっているとかの理由ならそれなりの処分をしないと他の社員の士気に影響すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答が遅くなり申し訳ありませんでした。

ご回答ありがとうございます。
最終的には本人とも話し、長期休業となりました。
おっしゃるとおり、スタッフの士気に影響が出始めておりましたので、
早急な対応が必要であったと思っております。

お礼日時:2008/09/08 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!