プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当方の敷地は歩道との境界にレンガ積の縁石(三段ほどで25cmほどの高さ)があります。その歩道に面して120cm内側に玄関があります。その玄関から道路と平行にスロープおよび階段を作製し、その左右どちらからでも入れるような形で階段を作る予定です。
玄関の下端は敷地内のGL,道路はGL-70cmほどの高さに位置します。レンガ積の縁石の上にブロックの増積みはだめということなので、その内側にブロックを積もうと思います。しかしその内側にはレンガの補強のためのコンクリート(補強のため?)がはば30cmほどうってありました。その厚みは15cmほどです。
ここの上にブロックを4段積みとして階段、スロープを作りたいと考えています。そのときC12重量ブロックを用いて、内の空洞へはコンクリートを挿入、さらに高さ80-100cmで手すりをブロックに支柱を入れた形でつける計画です。
コンクリートブロックの施工は、たて筋は80cm間隔、横筋は40cmの間隔で入れ、さらに控え壁をブロック5-8個毎にC10で同じ段数積み上げ、横筋の終始点とし、ブロックで囲った内側には土盛の予定です。
玄関扉の前はさらに上に4段2列積み増しの予定で、計8段(160cm)です。どこの外構さんでも建築できますとの返事でしたので、問題はないと思うのですが、安全上の方法として、下のコンクリートへの鉄筋の埋め込み深さがどの程度必要か教えてください。
また控え壁の間隔も、どのくらいの間隔であれば問題なく安全に施工できるでしょうか?また施工において注意すべき点などあれば教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

素人判断では概ね結構かと存じます。


ただ、断面の様子(家側は)もう一つよく分かりませんが、左右が分離していると、上部で開く(倒れる)可能性があります。

玄関部分の160CMの高さに関しては、一度縮尺で絵を描いて外側からの見栄えを美観的にご検討下さい。
(内からも外側が見えないほうが良いのかどうかもあります)

スロープの勾配に関して、冬季の凍結や雨滴のスリップから適当なものに収めて下さいますよう。

アンカー縦筋は既設の均しコンを貫通してそこにも新しいコンクリートが入るように(一体になるように)考えて下さい。=地震の程度により根元からぶっ倒れることもあります。

この回答への補足

ご回答、心から感謝いたします。
家のイメージについては下記のように考えております。
見栄えとがどの程度になるか、、、、ですね。
http://image3.photohighway.co.jp/NK047/555/Photo …
C12の積み増し->土埋め戻し->砕石入れ、打設->ブロックシーラー->ハイモル->シーラー->グラナダ(ジョリパット相当品)
という計画です。
横筋により下部は筋結し、目隠し壁となる上部はブロック間にも鉄筋を渡し、鉄筋露出部分はステンレス管にて保護の予定です。
スロープ勾配に関してはご意見頂き、ありがとうございました。 縦筋に関しては深めで貫通できればなおよしということですね。、横筋を控え壁に差し込むことで強度を保つことに加え、極力一体化した構造にしようと思います。
もしイメージをご覧いただいて、さらにご意見頂けるとうれしいです。

補足日時:2008/09/04 04:48
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!