【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

版画には色々な種類がありますが、木版画以外ですぐに取り掛かることのできるものは何でしょうか。

シルクスクリーン、リトグラフ、エッチングなどなどありますが、圧力をかける機械(?)や溶媒など結構お金がかかるように思えました。

手軽に版画を楽しみたいと思った場合、どれがいいでしょうか。

木版画が手軽のように思えましたが、出来ましたらこれ以外でお願いします。
木版画が嫌いなわけではないのですが。。。

大まかでいいのでそれぞれの版画をするのにかかる初期費用がわかりましたら教えてください。

いろいろとお聞きして申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

以下、本当に単に参考までに。



次の会社から美術用品のカタログが出ています(いずれもちょっと高め)。版画用品もあると思います。

新日本造形
http://www.snz-k.com/021_sougou.htm

美術出版社
http://zukou.bijutsu.biz/catalog/index.html

クラフテリオ
http://www.crafteriaux.co.jp/kyouzai/zukou/catal …

美術工芸センター
http://www.bijutukogei.co.jp/main.html
→ここからページの真ん中へんの「サイトマップ」>「会社概要・会社、カタログの紹介」

ちなみに新日本造形と美術出版社に関しては10年位前のものを所有していますが、それによると初級エッチングセットとして銅版、用具、薬品、プレス機(ハガキ大の印刷)、そのほか必要なもの、とそれらを収める木箱(プレス機の台にもなる)が52500円でした。(10年前の値段の上、今もあるかはわかりませんが)

また、プレス機に関しては楽天で調べてみたら、こういう物もありました。

http://item.rakuten.co.jp/shimamoto/puresu1/

B5が出来て40,446円ですからお手ごろだと思います。

ちなみにハガキ大でいいなら

http://www.woodjoy.co.jp/kibori/kibori12_2.html

SNP-卓上型で28000円ですから更に購入しやすいかも。ちなみに、この卓上型の載っているページはレザークラフト関連の商品のページの一つですが、私が持っている美術カタログにも版画用として同品番、同写真のものがあるので大丈夫だと思います(要確認)。

シルクに関しては、ご存知のようにカッティング法と感光法がありますよね。

カッティング法の方が手間・費用ともに手軽なイメージがありましたが、感光法っぽい次のような商品もあるようです。

http://www.kassai.co.jp/yu-yujin/myart/silk-t.html

http://www.kassai.co.jp/yu-yujin/myart/silk-t02. …

あと、下記書籍も参考になると思います。


みみずく アート シリーズ 手づくりシルクスクリーン
視覚デザイン研究所編


エッチング、リト、シルクと一応、全部やった事がありますが、手軽(と言っては専門家に怒られそうですが)なのはシルク→エッチング→リトの順ではないでしょうか。

シルクとエッチングは基本的に全て自分で出来ましたが、リトグラフの場合は版に描画するのとインクをのせる部分以外はけっこう専門家の手を借りました(もっとも、初心者に高価な油圧式の平版プレス機を壊されたくないとの思惑があったようです。ウン百万だそうです。)

ちなみに所有のカタログでは最安値の平版プレス機(線圧式)は15万8千円でした。(円圧式のものでも出来るようですが経験なし)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
個人で楽しむとなるとエッチングかシルクスクリーンになるのですね。

エッチングも液剤を使うということなのでちょっと気になりますが、作品自体を考えると非常に興味が沸きます。

紹介していただいたURLを参考に検討してみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/03 10:56

木版画という点では同じですが、木口木版はいかがですか?



費用の面とか具体的に回答できませんが、一般的な木版画である板目木版と違い、ちょっとエッチングににた趣がありますよ。

この回答への補足

Mr-WATSONさん
回答ありがとうございます。木口木版というものがあるのですね。初めて知りました。
エッチングと同じようにニードルみたいなもので彫っていくのですね。

ただ、木の輪切りということで大きな作品はできないという事も知りました。

ある程度の大きさの作品を作りたいと思っていますので、木口木版がどのくらいの大きさまでできるのか、費用面はどうなのかについても調べてみたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

補足日時:2008/09/05 14:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
お礼を「補足」に記載してしまいました。 m(_ _)m

お礼日時:2008/09/05 14:17

すっごくお手軽なのは、ゴム板です


消しゴム版画とも言います
(一時期、ナンシー関さんの似顔絵の消しゴム版画でちょっと有名になりました)
カッターナイフで簡単に削れますし、スタンプでいいので、プレス機械も必要ないですよ
美術用品を扱っているところで版画のコーナーに普通に置いてあります
あんまり大きいサイズはないかもしれません
葉書サイズなら間違いなくあります

質問者様には初心者向きすぎたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

farrokhさん

回答ありがとうございます。
今回は俗に言う版画と言われているエッチング、リトグラフなどを個人でやる場合にかかる費用についてお聞きしております。

知り合いに消しゴムはんこを作っている方がいますが、あんなちいさなものに細かな絵を彫れるものだと感心しております。

申し訳ありませんが、今回は木版画、消しゴム版画以外を考えております。

ご回答していただきまことにありがとうございます。

お礼日時:2008/09/03 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事


おすすめ情報