dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

量販店で8月に買ったコピー機が自然と故障しました。
今年なのでうまく保障を使って直したいと思います。
でも、量販店になにか言うまえに気をつけておきたいこと合ったら教えてください。たとえば、こんなことを言ったら、保証書で直せなくなる、など。

でも、大きいコピー機は直してくれるかちょっと不安です。

A 回答 (3件)

お使いのコピー機はパーソナル機ですか?それとも業務用ですか?


もし、どちらお判りにならなければ、メーカー名、型番を教えて下さい。

量販店で購入された、ということですのでおそらくはパーソナル機だとは思いますが、今年8月に購入されたのであれば、間違いなく保証期間中ですので、故意に何かを破損させた、とか明らかに自然発生したとは思えないような故障でなければ、何も気をつけなくても無料で修理してもらえますし、また、例えばコピー中に紙がつまってそれを除去する際に何か部品が外れてしまった、とか破損してしまった、といった類いの故障の場合を危惧されているのでは?とお察しいたしますが、大丈夫です、よほど融通の利かない販売店、サービスマンでない限り無償修理してもらえます。

もし、こういったケースで保証期間内なのにも関わらず、有償になるようなことを言われたら、徹底的にごねてやりましょう!
例えば先程の例の、紙がつまって除去する際に部品を破損してしまったという場合でしたら、紙が詰まって普通に除去しようとしただけなのに、こんなに簡単に壊れるような機械なら、これは設計ミスやな!とか、はじめにそういった説明を受けていない、等メーカーや販売店のせいにしてしまいましょう。そしてそれでも有償をごり押しするようであれば、消費者相談センターに訴えてやるぞ!と軽く脅かしてみましょう。これで大抵は量販店、もしくは修理業者の責任者が出てきて、お詫びの上、無償修理してくれるに違いありません。

パーソナル機でない場合は機種にもよりますが、メンテナンスに関する契約が締結されている場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。質問してみるとこういう質問でもちゃんと完璧な回答が帰ってくるものですね。対策を聞いて安心しました。
私が買ったのはビッ○カメラでたぶんパーソナル機?です。SHARPの複合機です。MN7??。すみません。機種わすれました。一応、B4までコピーできます。
明日、修理依頼してみようと思います。

お礼日時:2002/12/18 04:23

量販店での購入は後の保証など心配になりますよね。



当方も心配でしたが・・・。
notePCは訪問修理、僅かに保証期限切れであった電子辞書もクレーム交換。
量販店=大量に販売する=メーカーから見るとお得意さんのようで、店がお客の立場で動いてくれました。(案ずるより産むがやすしで、量販店に対する見方が変わりました)

どのみち修理はメーカーの修理センターに任せることと思います。
特に心配ないと思いますが、購入時のレシートなど、その店で購入した証拠物件?は必要かと思います。

正常な使い方での故障なら、大体の物は一年間の保証は有りますので、心配することも無いのでは。
(商品を別ルートで仕入れて、安く売るだけで後は知らないなんて店だと話は変わりますが)

店の対応が悪ければメーカーの相談窓口もあると思いますので、そちらに電話で問い合わせしても良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。読んで安心しました。心配して壊れても頼もうかどうしようか考えていたんです。これで電話できそうです。

お礼日時:2002/12/18 04:20

と言うより 事実を伝えればいいのでは?


本来保証の範囲であれば保証になるでしょうし
そうでなければ有償は仕方の無い事です
1年以内だからといって必ず保証の対象になるわけではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事実は質問に書いたとおりでそのまんまなんです。だから、ここで質問しました。
自然に壊れておかしいな・・・と。もちろん自分でこわしたら優勝になるとは知っていますが、だったら保証は要求しません。そのへんのアドバイスをしてほしかったです。

お礼日時:2002/12/18 04:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!