
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
受験層が同じなら問題の難易と偏差値は、あまり関係しません。
偏差値は順位との関係が大きい値です。進研模試と全統模試では、コースの偏差値の出し方が異なります。
全統模試では、各科目の偏差値の単純平均が、模試全体としての偏差値となります。
進研模試では、合計点から改めて偏差値を出し直します。
得点の良い人は、どの科目の得点も良い人ばかりではないので、偏差が10の科目を5つ足したら偏差が50になるわけではありません。その状態で単純に平均すると、偏差値は均されてしまいます。
この違いが、偏差値の出方の差となります。3教科受験なら2~3、5教科受験なら5前後、進研模試の方が大きくなるようです。
母集団の差をいう人もいますが、進研模試も全統模試もいずれも、大きな(大きすぎる)模試なので、受験している高校レベルの差異はあまりありません。
これ以外の模試は、これらの3分の1以下の規模ですから、そういうモノと比較するときには、影響があると思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東北大学薬学部に志望している高校3年生です。偏差値は進研模試で50、全統記述模試全統共通テスト模試で 9 2022/04/16 09:14
- 大学受験 怠惰直したい 5 2022/06/02 15:02
- 高校 高1(4月から高2)生です。 1月に受けた進研模試の偏差値が国数英で67.6でしたが2月に受けた河合 2 2023/03/21 03:46
- 大学・短大 通信制高校 成績について 1 2022/07/15 12:01
- 大学受験 駿台入ろうと思うのですが模試の成績見せた方がいいですか?使える模試あれば教えてください。 2年で受け 1 2023/03/09 18:30
- 大学受験 高3の4月の模試(全統、進研)で偏差値40後半から50前半レベルなのですが今から頑張って大阪大学や神 5 2023/06/17 12:40
- 大学受験 高校2年生です 今偏差値62の公立高校に通っています。 進学実績は去年は240人中60人くらいが国公 4 2023/07/17 15:18
- 大学受験 あなたの全統模試の最も良かったときの偏差値を教えてください。 俺のは2年前ですが全統記述模試の最も良 1 2022/06/01 19:55
- 教育・学術・研究 今日模試の結果が帰ってきた高1です。進研模試で偏差値45でした。やばいです。そして定期考査とかは結構 12 2022/11/30 17:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
標準偏差
-
偏差値だけで見ると、鳥取大学≧...
-
幾何標準偏差の求め方
-
パーセンテージのバラツキを表...
-
小さければ小さい程高い偏差値
-
Excelで近似式の標準偏差を算出...
-
顔面偏差値100点満点中何点ぐら...
-
偏差値60の人と偏差値50の人が...
-
社会人の偏差値の調べ方
-
なぜ共分散はSxyで表すのですか...
-
推定(統計)です。有効数字の...
-
偏差値の求め方(逆の場合)
-
(1)で分散を求める時、解答では...
-
標準偏差値が合わない
-
エラーバーの書き込み方
-
平均年齢の表記方法(統計学的に)
-
偏差値から順位を求めるには
-
高校偏差値67ってどのくらい字...
-
標準偏差に「通常の範囲」はあ...
-
変動係数における平均値について
おすすめ情報